スローリーな余暇

のんびり、慌てず、楽しみたい

梅雨の合間に内房制覇

2010年06月27日 | ポタリング的余暇

土曜日の早朝に総武線西船橋駅を出発


空は、どよ~んとした雲で小さな雨粒が素肌に当るが、気温が高いせいか逆に気持ちがイイくらいの感じ。


ここから国道を木更津まで走ります。


交通量が多く、大型も多い幹線国道を走るのは、何度走ってもドキドキさせられます。


今日の予定は


とりあえず、内房沿いに走るのと、「はかりめ丼」を食べる事


そして、天候諸々の事情があれば最寄駅からの輪行によるカムバック


これだけを決めて走り出しました。


天気予報は、曇り、降水確率0% 西南西の風5-6m


問題は、終始西南西へ進路を取らなければならないという事!


市原を過ぎた辺りから、アゲインストに負けそうになりながら2時間ほどで木更津へ到着、途中からパラパラありましたが、ここまでは無難に走行


ただ、気温と湿度がかなり高くなったようで、3人のおっさんは汗だくにより水分補給が多くなります!まさか前日の晩酌が過ぎた?な~んてのもアリでしょうがwww


木更津港から富津岬へ向かう予定でしたが、雨足が強くなってきたこともありランチ予定の店に進路変更


富津のちょっと先は佐貫の近所の「天鈴」を目指します。


食べログで発見した店


「はかりめ丼」が美味しいと・・・・・


店に近づくにつれ、アドレナリンが出たのか気持ち足に力が加わり、スピードも上がりますwww


やっと!ランチタ~イム!







(°口°;) !!


(゜ロ゜) ヒョオォォ!


。・°°・(>_<)・°°・。 ウエーン 



まさか!の展開に、声が出ません!


顔を見合わせて、ニヤつくおっさん。。。。。。


使い切った足は、動こうとしません。


店は違うけど、途中で「はかりめ」のノボリは見ていたので


しょうがなく、店変更 



 


そして


いただきました。


 


「はかりめ重」


 



 



 


この辺では穴子を「はかりめ」と言うらしいです。


富津辺りは東京湾の穴子がたくさん獲れるようです。


江戸前の穴子でしょうか?


綺麗に並べられて、旨そうですね~~~~www


ヽ(´∞`)ノ アウアウ?


(-_-)ゞ゛ウーム


今ひとつ味が・・・・・・・・・


穴子についてるタレの味が薄味かな~~~~


 


 


お腹はいっぱいになり、国道へ戻る途中に寄ったココ 



東京湾観音 


465線から観音様までの登りは、かなり辛いですよwww


斜度平均7%はあります。


アタクシ、終始28ギヤを使い倒しました



観音様の中を通り展望台に登ると東京湾がぜ~んぶ見えます。


今日は、時間の制約もあるので先を急ぎました


途中に穴がたくさん開いてますが、中から外を見る窓になってます。 



ここの観音様の後姿がなんともセクシーなんです。


(手前のおっちゃんは余計)


 


下り番長はスピードの出しすぎに注意しながら快適走行w 



 


佐貫駅前を通過して「内房なぎさライン」に入ります。


この127号線も路肩が狭く、大型含め交通量が多いので慎重に走ります。


アップダウンとトンネルもあります。


右に東京湾を眺めながら、最高のロケーションのハズですが、生憎の曇天・・・


そして、またもやポツポツ始まりました。

竹岡ラーメンの梅の屋を通り過ぎ金谷港を過ぎるとかなり降ってきました

さっそくコンビニに待避

 

deuterのSUPERBIKE

に付属の合羽とジャケ

なんだか幼稚園生のようでカッチョ悪

でも、機能的にはイイようです 

 

雨宿り30分でようやく小降りに

館山方面の雨雲が低く垂れ込んでいます・・・・

(-_-)ゞ゛ウーム

ここで、この先、保田漁協の「ばんや」

を最終目的地に決定

小雨の中を移動・・・・・

 

中途半端な時間なのと天候不順だからでしょうか

ガラガラでしたw 

 

 

 

 

内房線保田駅から輪行で帰ります 

 

 

 

 

 内房線各駅停車の旅・・・

椅子に座り千葉駅まで軽く一寝入りwww

 

房総へのサイクリングはやはり自走では時間に制約を受けるので

いろいろ廻りたくても無理でしたw

やはり、行きと帰りは電車輪行を使って現地の時間をたくさん使ったほうが楽しめるようです

次回は、またぐるっと廻りたいですね~

 

房総のサイクリングは楽しいですね~ 



検診の後はラーメン大盛(斑鳩)

2010年06月24日 | グルメな余暇

年に一度の健康診断

毎年九段のクリニックへ行ってます。

だいたい、午前中で終わるのでランチは社に戻る途中で

ラーメン大盛!

そして、冷たいお水を沢山いただきます。

バリウムを美味しく(?)いただいた後はその後の処置として、このランチ構成がイイようです。

普段、お腹が丈夫でないくせに、この時はすんなり排出させてくれません。

困ったもんです。

 

ラーメン好きの間では、ソコソコ人気店らしいです

九段の

「斑鳩」

コノ店は何度かレポしてますが

前にいただいた時より味がちょっと違ったような気がしました。

薄くなったような・・・・・・・・

気のせいでしょうかねw

特製塩本鰹らー麺 大盛 ¥1100

年に一度の贅沢ラーメン 

コノ店の雰囲気は、他では味わえない落ち着いた感じがします。 

そして、舌が火傷するほど熱いスープではなく

ほどよい温度なので、猫舌のアタクシでもズルズル食べる事ができますw

麺は中太で味は脂ゴテゴテとはぜ~んぜん違います。

奥が深いしっかりした大人wの味で、最後までスープを飲み干したくなります。

他に油麺とかあって、これもなかなか美味しいですね~w

九段、神保町界隈はここ数年ラーメン屋が急に増えました

その中でも、「斑鳩」は値段もですけど、味もイイほうかと思います。

こんな時にしか寄らなくてなんだかな~ってな感じですが

来年もコノ時期に行きましょう

 

 

検診の後のコテコテラーメンってどお?

 

 


マイ讃岐うどん

2010年06月22日 | グルメな余暇

蕎麦打ちが功を奏し、調子に乗って

「うどん打ち」

 

週末の天気予報は雨、風も強く不安定でしょう・・・・・

(- .-)ゞ ポリポリ

うどん食べたい!

 

香川県は木下製粉所から仕入れた

「讃岐すずらん」

という名前のうどん粉

この粉の在庫がまだ2kあるのですw

土曜日はオランダvs日本の試合があるので、間に合うように終わらせようw

 

あれ!?今日は雨じゃなかったの?

午後から天候が安定して蒸し暑さはありますが、雨雲はありません。

夕方から毎度の幕張摩天楼コースを40k走ってから、うどんの仕込み

今日は、気温も30℃近くだし、湿度も70%近いので塩分と水の量を加減しないといけないな~

讃岐すずらん1kgに対して50%加水率は14%塩分濃度を持たせます。

自宅の塩はちょっとシケッテ固まってますが、水の中に入れとくと適当に溶けます。

そして、 加水しながら練りこみます。

このへんはそば粉の水廻しと同じように、徐々に加水しながら丁寧に含ませていきます。

500ccの塩水を含ませてもイマイチかな?

少々水を足して団子が完成!

 

ここから手でまた練りこんでからビニールの袋に入れて、足で伸ばします。

そして、また団子にする・・・

これを3回ほど繰り返して、ビニール袋に入れて水分が蒸発しないようにして保管します。

一晩寝かせて熟成させるのです。

これで今日の仕込みは終了w

ちなみに、足で踏み込んで団子にする・・・これ余計にしてしまうとコシが出すぎてしまうので、3回~5回程度が丁度いいようです。

 

 

・・・・・・・・翌日

団子を半分に分け、伸し棒を使って伸ばします。

蕎麦と違って、ここから大仕事

コシの強いうどんですから、伸し棒で伸ばしてもゴムのように戻ろうとします。

厚さ2mm程度になるまで体重をかけながら根気良く容を整えながら伸ばします。

ここが一番の力仕事です

 

3 3>(^。^) フウ・・・・

 

包丁の長さに合うようにたたむのですが、ここで打ち粉を多めに振っておきます

ここでケチると切り込んだ所がくっついたりすることがあります。

これを2つ作ってから包丁で3-5mm程度に切ります。

このへんは、蕎麦と違って厚めに切るので楽なんですね~

出来上がったうどんも打ち粉が付くように良く振ってから並べておきます。

これで、完成です。後は沸騰した大きな鍋で茹で上げればOK!

お裾分けを頼まれてるので、半分はキッチンペーパーに包んで冷蔵庫へ

今回は、さっぱりざるうどんにするので茹で時間を6分に設定

釜揚げで食べる時は、4分から5分程度がイイ感じです

茹で上がったうどんは水で荒熱を取った後に、氷水に入れます。

ここでまたコシが出ますw

マイ讃岐うどんの完成です!

いつもの出汁で食べました

(V^-°)イエイ!

うどんの艶もですが、咽喉越しが最高!

そして、モチッとしたコシがたまりません・・・・

\(^ ^)/ バンザーイ

 

うどん好きなおっさんにポチッとお願いします 


入ってみたかったラーメン屋

2010年06月18日 | ポタリング的余暇

夕方から時間が取れたので、せっかくのイイ天気

自転車に乗り、自宅から幕張ビル街を走り

そのまま、花見川CRを上って道の駅八千代へ

ここの有名はジェラードは既に店じまい

ベンチに座って休憩するいつのも場所

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なに!?

岩牡蠣? 

別棟になってるコノ建物は前から知ってましたが

ただの土産店かと思ってました

がっ!

そうではなかった?

平日の夕方でお客は少なかったけど、牡蠣とハマグリの貝殻がゴロゴロ 

ちょっとビックリでしたね~~~~

国道16号線沿いの道の駅で岩牡蠣か~~~~~

 

(~ヘ~;)ウーン

 

 

ここから花見川を下って成田街道を東京方面へ

 

でっ!

 

コノ店が1年前から気になっていたんですが、祭日はいつも行列だし

なかなか入る機会がありませんでしたね~

そこは平日! ガラガラwww 

昭和初期の木造の建物風に作ってあります。

レトロチックは雰囲気を漂わせているようで 

 

 

 

坦々麺(太麺)を注文 

 

 

自転車ジャージを着て、元々汗だくなので気兼ねなく汗をかかせてもらいますw

半分くらい食べた頃は相当な汗で目が沁みるほど  o(*^▽^*)o 

ここの坦々麺。。。。。。

辛い!

喉の奥に突き刺さるような辛さ

そして、また汗が出る  ('▽')  

太麺はアタクシの好きな味

前を通るたびに気になっていたので、とても楽しみにしてましたが

坦々麺はちょっと

 

他に、醤油系の美味しいそうなラーメンもあるので、次回はそっちを食べてみましょ

 

夕方から、ぐるっと廻って50kほど

イイ汗かいたな~~~ 

 

梅雨の合間を狙って自転車

乗る時間がないな~・・・

 

 


まいど!仙台編

2010年06月14日 | グルメな余暇

東北の玄関、仙台


駅前からバスで10分


野暮用で寄ったココが気になりました。


○×高等裁判所の間接照明が重厚な雰囲気をかもし出しています。


思わずパシャリ


両側が法廷になります。 



 


 


そして

労働が終わると・・・・・・・・・・・・・

 


仙台の晩飯事情その1


ん!?


その1ってことはないな、(-_-)ゞ゛ウーム10ッくらいだな。。。。。。


 


ご存知


 


「利久」


 


仙台東口本店


何度来ても飽きない店です


仙台特有の牛タンは当然、魚介系も美味しいし、多国籍的料理まである。


この店で食事会を開くと出席率が上がりますwww


今回は、送迎会


まずは牛タンがど~んと出てきます。


これがあっという間になくなり、次から次へと追加オーダー・・・・


特に焼きたてがたまりませんw 



 



 


宮城県は、おっさん達が喜ぶ美味しい日本酒も多いです。


関東ではなかなか飲めない酒蔵もありますしねw 

アタクシ的には墨迺江酒造の大吟醸が好きです!


 



 


最近、利久も越谷のレイクタウンと赤坂に出店してますが


その混み様は只者ではないらしいです。


地元仙台では、駅中の店以外は昼時も普通に食べれますけどwww 



 


仙台の利久もここ数年でだいぶ店数が増えました


10年くらい前までは、ここまでじゃなかったです


「伊達の牛タン」は駅中では有名だし、狂牛病事件の前は、個人店でも美味しい牛タンを安く出してくれる店も多かったですね~


アレから、仕入れがだいぶ変わったらしく、急に値段が上がりました。


個人店では高くて食べれませんね 


 


ここの〆に最近はまってるのが


テールスープを使ったウー麺


コレがたまりませんwww



 



このウー麺におにぎりとか合うんです。


 


恐るべし牛タン!


すっかり虜になりました。


 


こんなオッサンにポッチッとお願いします 


 


La seconde 関宿城

2010年06月13日 | ポタリング的余暇

二週間ぶりに跨るサドルにお尻が喜んでる。。。

乗ったというなら、ほとんど1ヶ月ぶり。。。

ちょっと間が空きすぎだったです。

今日は、今年二度目の関宿城往復ですが、いつも通るルートでは面白くないので

船橋-取手線で我孫子を抜けて布施弁天から利根川CRへ

あとは、そのままずっと関宿城を目指します。

ここ数日天候が安定して気温がぐんぐん上がりました。

久々に走り出しから汗が噴出

気温だけではないようです、このんところの体たらく

間違いなく労働にかまけた運動不足

足もついてこないし・・・・・・

相変わらず、走りづらい船取線

道幅が狭く交通量が多く大型も多い

慣れてるつもりでも、嫌~な感じ

手賀沼を抜けて我孫子市内から布施弁天に

以前ここに伺った時は、初詣客で一杯でした。

あまりにも人が多くて良く見れなかったですが、今日はガランとして初めて全貌が見えましたねw

水分補給を済ませて、ここから利根川CRを上ります。

途中、野田付近で迷走しましたがwww

今日の天気は、南南西の風が午後から5m位になる予報

まだまだ、北北西方向に向かうアタクシには、影響は少ないですが、時より突風が吹いてこの先嫌な予感・・・・

 

巡航30kで我孫子から関宿まで約1時間で到着

イイ汗をいっぱいかきましたw

でも、足をだいぶ使ってしまい・・・シンド~~!

 

今年二度目の関宿城 

 

公園になってるので、ちょっとした地元の品を置いてる店がありますが

食事をするには隣のこの店

 

「けやき茶屋」 

 

 

実は、ここ初めて来ました。

今回関宿でご一緒させてもらった方に教えてもらったのですが

(ハローさん、アリガトネ)

今までぜんぜん気づきませんでした (-_-)ゞ゛ウーム

 

いただいたのは!

 

「モツ煮定食」 

えっと、モツ煮にワカメを入れるのは、イマイチかな~~~

味は、美味しいしワカメも好きですが、モツ煮に入れるとなんか味噌汁みたいだなww 

 

ここから帰りは渡良瀬遊水地を廻ってこらた方達とご一緒に10名ほどの隊列に参加

(多摩サイの方達アリガトウ)

生憎のアゲインストは5-6mくらいだったでしょうか

時よりもっと強かったような・・・・・・

スタートの頃は足も回復してまあまあ付いていたのですが、終盤三郷辺りからは、ついに足切れ

ここからマイペースになってしまいました。。。。。(・_・。))

 

久々に走りました。

風さえなければイイ感じでしたが・・・・w

 

市川橋から国道14号線でマイホームへ

なんと、橋を渡った処にある手打ちのラーメン屋の看板に吸い込まれてしまいました。

手打ちソバの「珍来」

五目ソバに餃子を注文、客はアタクシだけw

暑い時に熱い物は普通食べませんが、自転車に乗ってる時はどんなに汗をかいてもへっちゃらなんで特別なんです。

まさか労働中に背広きて汗だくになれませんからwww

椅子に座ってると両太腿がかなり悲鳴をあげてるのが判ります。

ラーメン屋さんのカウンターの椅子でストレッチwww

珍来のモチモチした麺と味は昔から好きですが、最近どんどん増えた新興ラーメン店に趣が向き数年食べていませんでした。

アノ味は今も健在でした。

 

帰りは、のんびり走行かと思っていましたが、江戸川の吹きッさらしとは違って

街中は、意外と走りやすく無事帰還

へ(×_×;)へ ヘニョヘニョ

これから梅雨入りでまた走りづらくなりそうですが、そこそこ頑張って行きましょ。

 

ヘロヘロ ローディーにポチッとお願いします 

 


まいど!名古屋編

2010年06月10日 | グルメな余暇

マンネリ化が始まってます

名古屋の夜は

「世界の山ちゃん」

年に数回来ちゃいます

他にも有名な店はありますが若干味が違います

他人各々、通うわけで手羽先を堪能

変わらないコノ味がビールに最高マッチ!っと思い続けて10年ちょっと

コレ↓八丁味噌の土手煮

ここだけの話ですが店員さんにオベッカ使うと龜入り芋焼酎のロックをいっぱい入れてくれます

 

 

そして明朝は

新幹線東京方面ホームは14号車付近

ここの「きしめん」が旨い

だいぶお世話になってます

駅周辺にはさすが名古屋だけにきしめん屋さんはたくさんありますがコストパフォーマンスは敵わないでしょう

わざわざ食べるために新幹線の発車時刻30分前には必ずホームに上がります

2号車が乗車位置でも、端から端まで歩きます

まっ、

アタクシみたいのがこの世の中に数人いると思ってますが

今回はシンプルに温卵投入

何が美味しいかって、ちょこっとあるコシと熱さに踊る鰹節にスーブがイイ感じなんです。

メニューにはイロイロ天ぷらを載せたものや最近ではマーボー豆腐うどんみたいのまでありますが、ぜったいシンプルが好きなんですね

このマンネリ化

意外と好んでこのまま続けてしまうな・・・・きっと

(o^<^)o クスッ

 

こんなオッサンにポッチッとお願いします 


軽井沢72北コース(晴山ゴルフ場)

2010年06月07日 | ゴルファーな余暇

週末は軽井沢で2レンチャンのラウンド

日曜日に年に一度のコンペがあり、少しはまともなスコアを出したいので

 

前日、「晴山ゴルフ場」で練習ラウンドを決行!

 

軽井沢駅から最も近く、アウト・インともロングがひとつのパー70。各ホールとも距離は短いが、アプローチとパットがスコアの決め手。

(GDO)

 

フェアウエーも広くほとんどフラットなコースは練習には最適です!

手引きカートか電動カートで自分で移動しながらのラウンドです。 

天気予報では、降水確率が40%まで上がっていましたが、当日は朝から曇り時々晴れw

風もそこそこでイイ天気に恵まれました 

このコースの前をしょっちゅう車で走っていましたが

今回初めてのトライ

パブリックでリゾート系のコースは経験のないプレヤーが多く訪れるので荒れていることが多いですが

フェアウエーの芝も意外と綺麗ですし

グリーンも整備されてビックリです

全体としては、グリーン周りのバンカーが利いてるのでアプローチで勝敗がきまりそうです

そして・・・

リラックスしたショットは意外とコントロールができました・・・・・ 

普段より距離のないミドルは嬉しいですね~ 

終わってみれば

41*40

2842Y(OUT) 2978Y(IN) OUT 9H P35 IN 9H P35

最近にない高スコアーになったようです。

飛距離が落ちたドライバーもここのコースではなにも問題なく、ほとんどのホールで残り150y以内ならパーオンの確立が高くなるわけで、このスコアになりますかね~

 

ちょうどコノ時期は、松の木は花粉をたくさん抱えていて、風が吹くたびに埃が舞ってるようになってました。

これが杉の木だったら、ゴルフどころではなくなっているでしょうねwww

今回、意外と空いていてスルーで廻らせてもらいました。

電動のカートも楽ですが、手引きよりちょっとお高くなります。

なんと、18H廻って3時間半

こんな風にいつも廻ってみたいもんです

 

昼過ぎに終わり、そのまま軽井沢銀座へ 

駅周辺は、人が少ないですが

ここは特別ですねwww 

 

 

ミカドのソフトは濃厚で、美味しいです。

 

ここに来た目的は

コノ店の↓バケットを仕入れること 

ジョンレノンの愛したフランスパンのハーフではないほうwww

昔風?の固さと味がたまりません。 

 

おかずは

「アサノヤ」のサラダ 

これが↓好きですwww 

 

 

{[(-_-)(-_-)(-_-)(-_-)]} zzz... 

 

 

翌日は

 

「軽井沢72北コース」

丘陵コース。広々としたフェアウェイでダイナミックなショットが楽しめるホールや、池やバンカーを巧みに配した戦略性の高いホールなどバラエティに富んだ18ホール。

(GDO)

で本番です。

今回で、5回目でしょうか。。。。

毎回、撃沈してるコースです。

夏にNEC軽井沢72ゴルフトーナメント(女子)が開催されるコースです。 

軽井沢なので全体的にフラットですが、そこは簡単にやらせてもらえません

絶妙なバンカーの配置とラフが待ってますw

特にグリーン周りのラフに特徴があって、浮いてる球をコントロールするのは、かなり難しかったです。

見た目はたいしたことない、フェアウエー脇のラフもかなり元気でアタクシのパワーでは、情けないことになるわけですw

INからのスタートで、大怪我をしないように気をつけてショットしたつもりが仇となり、縮こまった体は、手打ちになったりバランス崩したりと、終わってみれば

トリプル2発にダボ2発、そしてボギー・・・・・・・・・・

へ(´o`)へ  48回・・・・・

今日もこれで撃沈していくのか~~~~と思うのでアル。

何がダメかと言うと、全部なんですがw 特にドライバーが良くないですね

そして、アプローチでシャンクは出るし・・・( iдi ) 

 

ランチタイムは、手作りハンバーグに

ビールとワイン

気分転換には最高のアルコールチャージ

デキャンタで2杯いただいときました o(^▽^)o  

 

さて、バックナインは一から出直しです。

今日は、朝から快晴に恵まれて最高の天気

風もなく、気温もイイ感じです。

真夏のカッコではちょっと涼しいくらいwww

思い切りの良くなったドラは、いつもの球筋に

距離はたいしたことないですが、コントロールはマアマア

アイアンも当り始めてソコソコ・・・・・

終わってみれば

池ポチャ付きのダボが1発ありましたが、ボギー3発で後はパー

なんと!41回

アタクシ的このコースのベストです!(=^^=)

コノ成果は、あまり気張りすぎず力が抜けたのが良かったようです。

Wぺリアによる順位決定も、隠しホール6の内5ホールはまったようで結果が楽しみですwww

 

毎回、反省点が多々ありますが

簡単に直せる処は、次回、きっちりいかしていきたいですね

練習場では出来るショットもコースに出るとなかなか出来ないようです。

既に、何度も廻ってるコースであっても、ちょっとした緊張感だけでボロボロに崩れる事もしばしば

そんな、ゴルフライフですが、これから最高の季節になりました。

今年も、ちょっとだけ前進したいですね~~~

 

 

 

浅間山をバックにハシャグおっさん。。。

 

90キリはまだまだ遠い・・・・

そんなオッサンにポチッっとお願いします

 

 


名古屋の晩飯がね~

2010年06月02日 | グルメな余暇

月の最終金曜日は名古屋の労働が続きます。

そのまま宿泊して翌日帰宅は楽なのですが

せっかくの土曜休日を朝から有効に使うには、最終に乗ってでも千葉まで帰るアタクシです。

しかし!

必ず、親睦会をしないと気がすまないようでw 

名古屋の繁華街も大きいですからいくらでも店はあります。

なんでもありますしね(当たり前!)

それなのに!

行き着くところはだいたい決まってしまいます。

1年12回以上の親睦会のうち、半分くらいはこの店ですかねw

お相撲さんと間違えられる体系の支店長が喜ぶのでしょうがないですが

ここのお肉は確かに美味しいです!

毎度のことですが、

先に二人で店に入り

「とんちゃん」 三人前!

アタクシがビールをちびちびしてる間になくなりますw

そして

「とんちゃん」 五人前!

「レバー」 3人前

ようやくペースが落ちてきます

(*´m`)むふ♪

内臓系しかオーダーしない二人

 

ここの

「とんちゃん」は確かに美味しいのです。

関東ではなかなか食べさせてもらえませんね

 

 

後から合流する若者は、やっぱり赤身の肉を食べるわけですがwww

これがまた絶品!

なかなかなもんです

 

 

確かに、体調や体重を考えての食生活をしてるつもりでも

ま~、月に一度くらいはイイか?みたいな甘い気持ちを必ず持ってるわけで

コレはやめられなくなりました。

普段食べれないと思うと余計に行ってしまうのですね~

 

 

そして帰り道にこんな店が連なっているわけでw

ま~

名古屋といえば

「世界の山ちゃん」は関東にも出店してるので有名ですが

アノ手羽先も好きです 

 

 

 

そして

10年前くらい前は水道橋にもあったんですが・・・・・

 

「あんかけスパゲッティー」 

 

名古屋駅は太閤口の新幹線下にあるんですが

これも美味しいですね~~~

ついつい、入ってしまいそうになるのを我慢して帰るわけですw

 

今宵も「のぞみ」の車内で爆睡w

毎度、車掌さん起こしてくれてありがとう!

 

 

 

この日は

無事にかえれると思ったら

家の前のミニストップの看板に吸い寄せられたようです

 

30周年記念 復活プリンソフト

 

んっま~~~~~! 

 

 

ちなみに316kcal摂取でございます。 

 

 

飲んだ後のソフトクリームが美味しいと思う方は

ポチッっとお願いします