群馬県前橋市  寿司屋(すしや)の親父ブログ

住宅街の何の変哲もない寿司屋がパソコンを使い出した

お知らせ

2006-06-01 02:06:57 | 寿司屋の話し
「アメーバブログ」・・・・こちらに移動しました

今まで、大変お世話になりましたgooブログを
しばらく、休ませて戴きます
コメントを戴いた皆様には感謝いたしております

複数のブログを運営するのは、チョット大変に
なってきましたので、暫らくのあいだ、
アメーバブログだけに記事を投稿していきたいと思います。
気がむいた時には、また遊びにきて下さい






石狩湾産の蝦蛄(しゃこ)

2006-06-01 00:53:09 | 寿司や魚の話し
(今日のシャコは、北海道石狩湾産で雄です、しっとりして旨いですよ)
(ところで、大将、、雌と雄はどいう風にして見分けるの?)
(え~そんな事言われたって...今までそんな事考えなかったし...
  むき身がほとんど、だったからな~お恥ずかしい、、、判りません)

そこで、真剣に調べてみました

■雌雄の見分け方は、
裏返して首のあたりに3本の線があるのが雌で、ないのが雄。
または、胸脚の一番後ろの脚のつけ根付近に、
別に短い脚のようなもの(雄の生殖器)が有るか無いかで見分けます。

と、こうです。




次回入荷のシャコで確認します
知らない事が沢山あって、聞かれても???なんて事がよくあります
最近は、知らない事は(知らない)って簡単に言ってしまいます

前は、何とか、その場面を切り抜けようとしましたが、、、、
しょうがないもんね
本当に知らないんだからね、恥ずかしいけど。



雌はコリコリとした歯ごたえと独特の風味のある子を持つ
春から夏が旬といわれます。
また雄は雌と違って身に甘味があって旨いですよ、ケースを見てシャコがあったら、注文して下さい

登志鮨


群馬ロイヤルホテル

2006-05-31 01:39:36 | 寿司屋の話し


写真が多いので、
こちらのブログ  アメーバブログ

寿司教室の反省会

2006-05-29 19:26:55 | 寿司屋の話し
昨晩(夜中)は、寿司屋仲間(すしフレンズ)で寿司教室の反省会をしました

毎月各店持ち回りで、今月は鮨大潮の番



盛況のうちに無事に終わったせいか、みんな、何か安心した様で、
久しぶりに楽しくお酒を飲めました。
次回の開催にむけて、会話がはずみ、こんな意見が
ではじめる(私はこの頃になると、チョットほろ酔い加減)

湯呑を作る
(お茶を飲むのに、紙コップじゃあ~)
寿司盛り込み用の器を買う
(受講者の握った寿司を綺麗な器に盛り付けてもらう)
巻きすを買う
(全員にくばって、巻物も次回の講習に追加しよう)
その他いろいろ、、、もちろん雑談も...

■◇近いうちに、皆で夜の街に繰り出すか!!!
若い女、熟女、好みは、バラバラ、
  はたして、うまく、まとまるかな?

△▲バカだな~俺達!!!女房には内緒だぜ~

阿寒湖産チップ

2006-05-28 14:29:44 | 寿司や魚の話し
(チップって何ですか?)

紅シャケの稚魚が湖で生活しているうちに海に下る事が出来なくなり湖で一生を過ごすことになった紅シャケの事を姫鱒と呼び、アイヌ語ではチップと呼びます

◎チップの語源は
★アイヌ語のカパッ・チェプ・『カバチエッポ』体の薄い(薄い小魚)の意から来ています

また海に下ると豊富な餌を捕食することで身が鮮やかな紅色になります
それを紅シャケと呼んでいます。


本来なら、メニューにヒメマスと書けばいいんですが、
せっかく北海道から空輸しているんですから、その土地の呼び名の方が
良いと思いまして、
又、その事で会話も広がりますからね
全ての事を知っている訳ではありませんけど、、、
時には北海道出身のお客様もいます、こんな時は逆取材をします
それで又話しが盛り上がります


今回、入荷したヒメマスには、タグが付いています
     (天然姫鱒、阿寒湖産)

チップ( 姫鱒)の原産地は、北海道の阿寒湖と網走川上流のチミケップ湖です
支笏湖、洞爺湖、摩周湖をはじめ十和田湖、中禅寺湖など
北海道外の湖にも盛んに移植されています。
箱根の芦ノ湖にも移植されています



(小さい魚なのにね~)

脂の乗りがよく、 とても美味です、濃厚なとろりとした感触
甘さがたまらないです

登志鮨





 



お知らせ

2006-05-27 16:09:54 | 寿司屋の話し
しばらく、昼定食を休ませて戴きます
大変申し訳ありません



■営業時間  17:00~23:00

今後とも宜しくお願いいたします

GAMand.tomiya新聞に登場

2006-05-26 02:51:59 | 寿司や魚の話し
これからの群馬のIT界をリードする2人が、朝日新聞、上毛新聞に遂に登場しました




彼らのブログに注目が集まってきているからです
新聞社も、こうなると、ほっとけなく、なってきたのだろう。

前橋も騒がしくなってきたぞ~~~
今まで、水と緑と詩の街で静かだったのに...

中心商店街も静まり返って落ち着いていたのにな~~~~(クスクス)


前橋の為に頑張って下さい、期待しております!!!!!

  (追加) ■役所の人や市会議員の皆さんにも期待しましょう。


接客とは?

2006-05-24 01:38:06 | 寿司屋の話し
(友人)デジカメを買ってきて下さい、
    俺、わからないから、、、3万円位で!!
(私) わかった

私だって素人なんだから、頼む方も、頼むほうだけど...(笑)
とりあえず、量販店にいきました

1軒目のお店では、買いませんでした
何故? まったく、買う気にならなかったから!!!

店員さんの接客態度が、、、、

最近、ネット上で良く見かけるマーケティング!!
そんな難しいことじゃないんです、
それ以前の問題です、もう問題外です(怒)

明るく、親切、丁寧に普通にお客様に
接すればいいんですよ、
こっちは、買う気で行って
いるんですからね、
たかだか、30分位の接客でしょう

なんか、ふてくされている様な、
(そんな事も知らないの)
、、なんて、感じがこちらに伝わってきました

なんで、俺がこの店で買わなくっちゃ~いけないの、
あ~~ヤメヤメ~~~バイバイ

寿司屋だったら、1時間、2時間、3時間の接客はザラです、
その間、立ちっぱなしで、気を使いながらお客様に接しています
中には酔っぱらちゃう、お客様だっていますよ、
そして言いたい事を、バンバン言うお客様だっています
それでも、変な顔はできませんよ、

この1年間、いろいろな方のグルメブログを拝見していますが、
美味い、不味いはあると思いますが、それよりもっと大事なのは、
その店の人達のお客様に接する態度、言葉使いなどの方が、
もっと大切なんだと、いう事が分りますよ
これは、飲食店だけの事では、ないでしょう

その人のセンスの問題もありますが、
責任者がもっと部下の教育をしていかないと、、、
まあ~~大企業の事を心配している暇なんかありませんけどね

気分の悪い定休日の話しでした、、、だから飲んじゃいました
    ▼それとは関係...ないな▼(笑)









定休日

2006-05-23 13:43:56 | 寿司屋の話し

     店の前の植木がこんなに




スッキリしました、が、ちょっと切り過ぎたかな?

定休日でも、なんだかんだ、しています

登志鮨

夜のめぐり会い

2006-05-21 01:17:22 | 寿司屋の話し
(次回が、ますます楽しみです)

数日後

(今日は有りますよ、本当にすいませんでした)

(...本当に!!!...うれしい!!!)



20代の美人のお客様なんですが、ウニが好きなのに、いつもないんです。
ウニは値段が高いので、もともと仕入れの量が少ない事もあるんですが
なぜか、このお客様の時はウニがないんです
でも、やな顔、ひとつしないで、接してくれていたので、救われていました

こうなれば仕入れの量を増やすしかありません
■美人のお客様だからという訳では有りませんから、
  誤解しないで下さい(ニヤリ)



(ハイ、おまち...大変長らくお待ちどう様でした)
(....ニヤ、ニヤ...美味しい!!!)

普通のウニは木箱に並んでいるいるでしょう、
でもこのウニは深層水の中に入って苫小牧から入荷されます
ミョウバンを使用していないので、スッキリした味なんです
日持ちはしませんが、旨けりゃあ~~~~。
       (あ~よかった!!)

登志鮨