Nasebanaru

アメリカで趣味と生活を綴る

双葉GYA460

2016-01-02 18:04:02 | ラジコン
明けましておめでとうございます。今年も皆さんにとって良い一年となりますように。



前回からの続き、双葉製GYA4603軸ジャイロ。



同業他社が受信機付きの3軸ジャイロを販売し始めて久しい中ジャイロオンリーのディバイスを先月発売した双葉。




余裕ですなあ~。




信頼性抜群なのは事実ですが(私が双葉を使い続ける理由がそれ)、周りを見回して双葉ユーザーが公園には数える位しかいないのに大丈夫なのでしょうか?

人の商売より自分の商売!双葉には双葉の戦略があるはず。これからどんな商品が発表されるのか今年は期待したいです。




3軸ジャイロの続き。

送信機でジャイロをオンオフ出来てビギナーモードもあるそうな。ビギナーモードって言うのはEfliteのそれとほぼ同じと理解。飛行中にオンにするといつ何時も水平飛行に戻してくれて飛距離が合えば着陸までやってくれると言うもの。使ってみましたが思った以上にグライドして伸びてきますので経験者には逆に着陸は難しいかも。

まずはF35に装着することを目論見ます。

内臓を移植され抜け殻となった方を使って搭載位置を考えてます。

まず背中に載せる場合。




ジャイロの向きは上下左右どちらでもやれるみたいなので、腹に仕込むか、




などなどやりつつ実際の機にメスを入れる前に一度テストすることに。取り説でエアブレーキは設定できないと書かれていたことも気になります。私のF35はエアブレーキを着陸毎にに使用していますので。




でやってみたんですが~。。


SBus使用ならジャイロからのケーブルを1本に纏められてそれはそれでいいんですがどうも1チャンネルをジャイロのオンオフに「なにがなんでも」使用されるようです。SBusの場合チャンネル5に当てられています。それだとF35の引き込み脚を使用出来なくなってしまう。。。脚だけを他のチャンネルに当てたくとも私のF35はすでに8チャンネル全て塞がってるんです。

30分程考えて諦めました。せめてオンオフスイッチがジャイロ本体にあれば使用できますが今の時点では8チャンネル以上の受信機をまず買わないと無理のようです。ただテストする中でエアブレーキは使用可能だったことが唯一の救い。




そんなわけで今回は21型のゼロ戦に搭載。





感度はどれもまずは50パーセント弱で初飛行。う~ん、これはいい。良すぎます。。。ストールターン、キューバンエイトそして着陸。どれも急に上手くなったような感じ。



さて、今度はF35のためにジャイロもう一つと14チャンネルの受信機いくかも、、です。




双葉の戦略にやられた~。











コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年の瀬フライト | トップ | 久々の飛行動画 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カゼハカセ)
2016-01-04 10:27:09
あけましておめでとうございます。
本年もいろいろと勉強させていただきます。<(_ _)>

双葉の新型ジャイロ、私も欲しいです。
bigoleやいろんな会社から出てきていますが、
機能が充実(2エルロン対応、水平飛行対応など)した商品が出る中、
同時に価格も徐々に上がってきています。
それなら、もういくらか足して双葉の純正ジャイロを買うのも一つの手かな、と思うようになりました。
定価は高いですが、ショップでの実売はかなり安くなりますし。

問題はおっしゃるとおり「8チャンネルじゃ足らない!」ですねぇ。
憧れの14~ch、双葉の全受信機が使えるタイプとか欲しいですが、
一番安い物でも実売で10万前後ですからなかなか手が出せません。
機体の修理代を前倒しでジャイロ+14ch送受信機代に回す!とか考えて、
強引に自分を納得させるしかなかったりします。
今なら「18SZ」あたりかなと、密かに狙っています。(´¬`)

Re:Unknown (Yoshida)
2016-01-05 00:41:53
カゼハカセさん、今年もよろしくお願いします。

最近の機体価格の低下で相対的にますます受信機の値段が高くなった気がします。14チャンネルだと受信機1つがARFの機体に1つに匹敵しますもんね~。

私もどうせ買うなら次はドーンとブルジョワ級送信機をと考えてはいますが一体いつになるやらです。

コメントを投稿

ラジコン」カテゴリの最新記事