モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

東京V戦に向けて

2017-10-06 12:20:01 | モンテディオ山形
明日は、アウェー東京V戦です。
天気が気になるところですが、試合までには止むのかな。

さて、
巷では、今シーズンの白旗宣言がなされているようですが(汗)、
なぁに、まだ7試合もありますから、全勝すれば何が起きるかわかりませんよ(阪神
ファンは毎年そう言う)。


前節の試合後の監督コメントが、いろいろ意味深でした。
J1に昇格だけだったら、もっと他のやり方もあっただろうけど、目指しているのは定
着するチームだというところ。

穿った見方をすれば、負け犬の何とかみたいに聞こえなくもないですが(汗)、
就任当初から考え方は、ブレていないとも言えます。

しかし、
なかなか、「J1定着」というのは、地方弱小チームにとっては難しいところですね。


J2オリ10のうち、現在J1にいるのが、川崎、F東京、新潟、札幌、大宮、鳥栖、仙
台、甲府。
・・・っていうか、ウチと大分以外はJ1か(改めて驚き)。

そのうち、鳥栖と甲府あたりは、ウチと経営状況もそんなに変わらない、というか変
わらなかったのに、J1の舞台で奮戦しています。
鳥栖は、いつのまにか定着しちゃった感じですね。

こういうチームを目指していくということなんでしょうかねぇ。


現状、メンバーはオール日本(韓国人もいるけど)ですが、
この辺もこだわりがあるのか。

この路線で、定着を目指しているとすれば、凄いことですけどね。


さて、気を取り直して、
監督は、定着できるチームづくりというところから、戦略を降ろしているわけです
が、
どの辺りがそうなのか。(誰か突っ込んで聞いてほしいところですが)

失点しないシステムづくりは、なんとなく分かりますね。
(セットプレーのゾーンディフェンスが定着システムなのかは?ですが)
集中力が切れる場面はやられますが、その他は、どのチームにもうまく守れてきてい
ると思います。

となれば、うまくいっていないのは、攻撃の部分。
今のシステムで、監督はどういう攻撃をイメージしているのか。

練習などを拝見していると、パターンを繰り返し刷り込むまで練習するというより
は、
アイディアを提示して、選手に考えさせるという手法をとっているようにも見えま
す。

だとすると、攻撃に関しては、
選手を育てるというよりは、
このシステムに合う選手を探して配置するということになるのかなと。

感覚ですが、これに合っているのが阪野、瀬沼であり、あとは南あたり(数試合しか
見てませんけど)かなと思います。

そういう意味では、
ユルキ、雄斗は、今のシステムで残り試合で結果を出さないと・・・、という感じか
もしれません。


何が言いたいのか、
はい、両人は早くゴールしてくれということで(笑)
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長崎戦を振り返って | トップ | 第36節 対東京V 1-3 厳し... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿