人生の目的は音楽だ!toraのブログ

クラシック・コンサートを聴いた感想、映画を観た感想、お薦め本等について毎日、その翌日朝に書き綴っています。

新国立オペラ研修所、東京シティ・フィル、東京文化”響きの森”、アリス=沙良・オットのチケットを買う

2015年01月22日 07時01分07秒 | 日記

22日(木)。わが家に来てから117日目を迎えた欲求不満気味なモコタロです 

 

          

                        久しぶりのドアップなのに また食事のシーンかよ 

 

  閑話休題  

 

昨日、会社帰りに東銀座の東劇に寄って、METライブビューイング、ロッシーニ「セヴィリアの理髪師」の座席を指定してきました この映画は24日(土)から30日(金)までの1週間、都心では東劇や新宿ピカデリーで上映されるオペラのライブ映像です ロジーナを歌うイザベル・レナードの歌が楽しみです。このメゾ・ソプラノ歌手は最近METでの活躍が目立ちます この作品はモーツアルトの「フィガロの結婚」とともにオペラ・ブッファの金字塔です 24日(土)午後3時からの指定を取りましたが、後方の中央通路沿いの右通路側席を押さえました

 

          

 

  も一度、閑話休題  

 

チケットを4枚買いました 1枚は2月20日(金)午後6時半から新国立劇場・中劇場で開かれる「新国立劇場オペラ研修所公演」です。プログラムはロッシーニの歌劇①結婚手形、②なりゆき泥棒です。2つとも初めて観るオペラです。河原忠之指揮東京シティ・フィルがバックを務めます。いま、若い人たちはどういう段階にあるのか、観るのが楽しみです

 

          

 

2枚目は5月9日(土)午後2時から東京オペラシティコンサートホールで開かれる東京シティ・フィルの第289回定期演奏会です。同フィルの桂冠名誉指揮者・飯守泰次郎がブルックナーの「交響曲第8番」を振ります

 

          

 

3枚目は5月19日(火)午後7時から東京オペラシティコンサートホールで開かれる「アリス=沙良・オット ピアノ・リサイタル」です プログラムは①ベートーヴェン「ピアノ・ソナタ第17番”テンペスト”」、②J.S.バッハ「幻想曲とフーガ イ短調BWV944」、③バッハ/ブゾーニ編「シャコンヌ」、④リスト「愛の夢」第2番、第3番、⑤同パガニーニ大練習曲です。間違いなく素足で演奏します

 

          

 

4枚目は6月3日(水)午後7時から東京文化会館で開かれる「”響きの森”第36回 ドイツ・ロマンの森 ワーグナー&ブラームス」公演です。プログラムは①ワーグナー「歌劇”タンホイザー”序曲」、②同「楽劇”トリスタンとイゾルデ”より”前奏曲と愛の死”」、③ブラームス「交響曲第4番ホ短調」です。演奏は飯守泰次郎指揮東京都交響楽団です

 

          

 

  最後の、閑話休題  

 

昨日聴いたCDはサー・ジョン・バルビローリ指揮ハレ管弦楽団によるシベリウス「交響曲第5番・第7番」です フィンランド以外の外国で最も早くシベリウスを評価したのはイギリスでしたが、中でもバルビローリは彼の作品に傾倒し、”シベリウス指揮者”という名前に相応しい活躍を見せました

「なぜ今シベリウスか?」というと、実は明日、当ビル10階ホールでシベリウス生誕150年を記念して記者発表があり、その際にシベリウスの弦楽合奏曲「アンダンテ・フェスティーヴォ」が都響メンバーによる弦楽四重奏で演奏されるからです 私はこの曲のCDを持っていないので、代わりにといっては何ですが、彼の代表的な交響曲を聴いておこうと思ったのです

 

          

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新国立オペラ2015-20... | トップ | 誉田哲也著「あなたの本」を... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事