徒然なるままに

Mail: topography "AT" mail.goo.ne.jp

特集:"次世代インターフェース:SATA&SASを使おう" [05/09/15]

2006-01-07 | Storage
CQ出版のインタフェース 2005年 10月号で SATAと SASを特集しています:

"次世代インターフェース:SATA&SASを使おう"
 ストレージ・インターフェースの歴史
 Serial ATA規格のポイントと今後の動向
 Serial Attached SCSIの概要と性能測定
 HDDのダンプ・プログラムの作成
 物理層から詳しく見たSerial ATAの特徴

 http://www.cqpub.co.jp/interface/contents/2005/200510.htm
で一部内容が PDFファイルで公開されています。


伊勢雅英のストレージ最前線から
"今年夏に本格始動する次世代のSerial Attached SCSI" (全 3回)
 http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/storage/2005/06/27/5579.html
 http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/storage/2005/07/04/5640.html
 http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/storage/2005/07/11/5698.html
伊勢雅英のIT見聞録から
"SCSIユーザも注目!? のシリアルATA Native Command Queuing", 2003/12/8
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1208/it012.htm
"策定が開始される次世代のATA/ATAPI-8規格", 2003/12/15
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1215/it013.htm
"ネイティブ設計によって本当の性能が発揮されるシリアルATA", 2003/12/22
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1222/it014.htm
"SATA-PATA変換アダプタを介してATAPIデバイスが動かないワケ", 2004/01/15
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0105/it015.htm
"デバイスの外付けを正式にサポートするシリアルATA", 2004/01/26
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0126/it016.htm
"分岐接続や冗長経路など豊富な接続形態をとれるシリアルATA II", 2004/02/09
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0209/it017.htm

伊勢雅英のIT見聞録にはパラレル SCSIの解説もありますので参考にして下さい:
【バックナンバー】
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/backno/it.htm


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。