Tomuro Blog

お仕事以外の色々なことを気が向いた時に書いています。

ビールによる地方「巡礼」2017(石川・富山編)

2017-09-17 19:32:12 | 食・レシピ
外は台風が吹き荒れておりますが、そんな天候だからこそ、
部屋の中では楽しくいきたいものです。

近所のスーパーのお酒売り場は、
テナントのような形式で別会社が入っているようなイメージです。
お酒の種類や売り方も画一的でない、ある種の個性を感じます。

そこでふと発見したのは…



例の一番搾りなのです!
地元以外のエリアのものがバラ売りされておりました!

「お中元用」の箱入りセットのものを開梱しての販売と予想します。
それにしてもありがたい趣向でございます。
広島に居ながら、労せずして北陸二県をGETできました。

さっそく頂きましょう!




まずは石川県から…色合いには特筆すべき点は無いように思えます。
夏の盛りの頃とは違い、
グラスをキンキンに冷やさなくても美味しく頂けるようになりましたね。
最初に注いだ時のグラスの曇りも発生せずクリアに色合いが確認できます。

香りはしっかりと立っております。いかにもビールで心惹かれます。

ひと口ののど越しは、スッキリと飲みやすく作られております。
9月も中旬となり暑さもすっかり遠のいた中では、
このくらいのライト感は歓迎ムードです。



なるほど「加賀百万石」の上品さがこのスッキリさへとつながっているのか~
と分かったような分からないような納得感です。
金沢に代表される石川県との関わりが少なく、ちょっと感情移入が難しいかも…
(申し訳ありません)

横浜工場製造ということも少しだけ残念です。
が、それはそれとして、とても美味しいのでおススメですよ!



続いては富山県です。見た目はごくごく標準的な気がします。
香りについては、一杯目の石川県の方が主張があったように思います。
(二杯目なので、鼻が鈍っている可能性は否定できませんが)

ビールは味がまずは大きな評価点ということで、いただきま~す!
「んん~っ?」「あれ~??」
一瞬、先ほどとの違いがはっきりしませんでした。石川と同じ???

いやいやいや、苦味の走った良い風味の味わいでございます!
数瞬間の後からの「ホップ」感が良いアクセントに仕上がっておりました。



こちらにある通り、富山には海も山もありますので、
食べ物も美味しいものがたくさんあるでしょう。
それらに負けないパンチのある味な気がします。

「”んまい”とダラほど楽しんで」と地元言葉で勧められれば、
それはもう「乗る」しかありませんね~
美味しゅうございました!



そして、
「宴(もしくは架空旅行)」の後には、その足跡を残す儀式が待っております。
いよいよ北陸三県がつながりました。

だいぶカラフルに塗られてきた日本地図ではございます。
数えてみれば27府県にもなりました…いつのまにかの半数超え~
見た目の面積も半分に近づきつつあるかしら?ですが、
北海道がちょっとハードルが高いような気がしております。

また機会を逃さずGETしていきますよ~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿