Tomotubby’s Travel Blog

Tomotubby と Pet の奇妙な旅 Blog。
でもホントに旅 Blog なんだろうか?

メキシコではへんな名前

2006-01-25 | ラテンな America レゲエな Jamaica
昨秋、Wilma にヒットされたメキシコ・カンクンのリゾートホテル・エリアも、年末から通常営業を始めたということで何よりです。

Tomotubby はカンクンに滞在したとき、ホテルでガイドブックを調べて、インテルマルという現地では最大手の旅行会社のチェチェンイッツア・ツアーに参加しました。チェチェンというと紛争地帯のように聞こえますが、チェチェンイッツアとはカンクンの西方にある有名なマヤ文明の遺跡の名前です。宿泊した小さなリゾートホテルのスタッフはあまり頼りにならないのが判ったので、インテルマル・カンクンの日本人ガイドさんのケータイに電話をかけて直接予約しました。で、料金の方は意外に安くて驚き。彼女によると、このツアーの参加者はホテル付きのパッケージツアー客が多くて、出発前にオプショナルツアーとして申し込んでいる人たちが殆どらしく、くれぐれもツアー途上で料金を話題にしないよう釘を刺されました。つまり日本の旅行主催会社が上前を掠め取っているわけですね。ガイドさんからは、カンクンの南に位置するマヤ遺跡、トゥルムにバスで行く方法も教えて貰い、大感謝でした。

このガイドさん、Tomotubby と共通点がありよく覚えているのですが、大阪出身のカメヤトモコさんというお名前でした。彼女はメキシコの同僚に「カメ」または「トモ」と呼ばれている(呼ばせている)そうですが、「トモコ」という本名は名乗らないそうです。名乗ると「ト・モコ、ト・モコ...信じられない」と何度も繰り返され笑われるのだそうです。

それもそのはず、スペイン語で「モコ」は「鼻くそ」を意味して、「ト」というのは「あなた」の意味らしく「あなた、鼻くそ。信じられない」ぷぷぷ。ということなのです。

なので、スペイン語圏を旅する「トモコさん」「モモコさん」は、自己紹介をするとき、気をつけましょう。「速水もこみち」という名前も失笑ものかもしれませんね。この方、自分の Website に「MOCOSTYLE」という名前までつけています。「鼻くそ スタイル」だもんね。それから、ハワイ名物「ロコモコ丼」のメニューは、メキシコでは誰も食べないに違いない。日産 MocoMoCoメール は、改名した方がいいでしょう(もうしてるかな)。


メキシコ・ユカタン半島の地図


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (cloud9)
2006-01-25 10:15:46
しばらくです。また言葉の面白話にぴくんと反応してしまいました。



私はまだ自分の名前が変な意味になってしまう言語に遭遇していませんが、姉の名前はスペイン語圏では、ちょっとやばすぎるらしく、どんな意味なのかも教えてもらえませんでした。察するにイタリア語のカツオの女性版なのかと思いますが、すごくよくある名前なのに…



あと車の名前も日本人がつける横文字なので、まずい意味になっちゃうことがよくあるらしいですね。三菱パジェロとか…久々にお邪魔していつものうろ覚えトークですいません。
返信する
加賀まり子? (Tomotubby)
2006-01-25 13:00:54
お姉さま、マリコかチカコじゃないですか。

マリコンはオカマという意味らしいです。

加賀まり子はもっと凄い。

ネットで調べると出てると思います。

チカコも凄いです。



イタリア人にカツオ節を見せたら

驚くでしょうね。きっと。

返信する
Unknown (スペイン語の発音について)
2007-03-16 03:46:49
昔Fordがメキシコ(かスペイン)でNovaという自動車を販売しようとしたが全く売れなかったそうです。

No va.は英語でdon't goの意味。進まない車なんて誰も買わないですよね?本当か嘘かよくわからない話です。

スペイン語の発音は、ほとんどアルファベット読みで通じるので簡単ですよ。
返信する
レモン (tomotubby)
2007-03-17 13:35:42
コメントありがとうです。

英会話学校NOVAでスペイン語教えるとまずいですね~。

個人的には 007 のスパイ、タチアナ・ノマノバについて書いたのを思い出してしまいました↓
http://blog.goo.ne.jp/tomotubby/e/9c31d54c867238e54bb300720265ad92

そういえば、車の会社が、車にレモンという名前を
つけて売り出そうと準備していてやめた
という話を聞いたことがあります。アメリカでは
レモンが、欠陥のある中古車みたいな意味に
使われていることを知って慌てたらしいです。
吉祥寺に福祉サービス用の黄色い自動車で、名前が
「レモンキャブ」というのがあるんですが、
アメリカ人は乗りたくないだろうな。と思ったり
します。
返信する

コメントを投稿