ごろごろで 楽しく記憶☆ ~勉強は楽しまなくっちゃ♪~

語呂合わせで楽しく記憶して、勉強に役立てて欲しいな♡
ちょっとした日常のハッピーネタも書いちゃうかも。

防災の日 ~美味しい災害食~ ③

2015-09-01 20:17:24 | 日記
防災の日特集、第3弾

では、いよいよ美味しい災害食料理~

   ポテチスープ ・・・ポテトチップスをくだいてお湯をかけるだけ。塩コショウをしても。
                   コンソメ味だと、コンソメスープっぽくなるみたい。


   いか大豆わかめ ・・・いか缶+大豆缶+わかめ
                   小っちゃい子もパクパク食べてました。美味しそう 作ってみよっかな?

   切り干し大根とささみ缶のマヨネーズあえ

           ・・・ポリ袋に切り干し大根、鶏ささみ缶(汁ごと)、マヨネーズ、すりごま(白)をいれてよく混ぜるだけ。

   高野豆腐のフレンチトースト・・・高野豆腐をパンみたいに

   高野豆腐のそぼろ丼 ・・・高野豆腐をすりおろして、そぼろに
         
   細切り高野豆腐でミートソース風 ・・・カットトマト缶を使って            

※ 詳しいレシピは、あさイチのHPにあるのでどうぞう~♪
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/2015/09/01/01.html

そういえば、ゆうべ作った”大根とサバ缶の煮込み”も、立派な災害食かな?
小さくサイコロに切った大根を、水とサバ缶の汁・めんつゆ少しで軟らかくなるまで煮て、
サバの身を入れて煮て完成ですが、とっても美味しかったです
でも、大根を煮るのに結構時間がかかったので、燃料が貴重な災害時には・・・やっぱり無理かな?
あー、大根を薄~く切るといけるかもですね。

薄く切るには・・・ピーラーもいいけど、スライサーも役に立ちそうですね。(^_-)-☆


あさイチでは当たり前すぎて紹介されませんでしたが、インスタント食品は災害時こそ力を発揮しますね。
カップ麺の他、インスタントみそ汁やスープも便利♪ 梅干しやつくだ煮もすぐ食べれていいですね。
プレーンなクラッカーやナッツ類も常備していますが、立派な食糧になると思います。

そうそう、非常時こそ、コーヒー なんかもホッとするんじゃないでしょうか?
缶コーヒーのほか、紙コップをたくさん常備しておいたら、ホットコーヒーも洗い物を気にせず楽しめそうですね。
我が家は豆乳も常備していますが、私はコーヒーに欠かせないし、
豆乳って、タンパク質やカルシウムが取れるし、お腹もちも結構いいのでお勧めですよ~。
何より、牛乳と違って常温保存できますしね~。牛乳の代用にもなって、スープ類もできます。
災害時は冷蔵庫が使えないので、飲みきりサイズがいいかもしれません。

紙コップと言えば、
災害時、食器が割れていて使えないときのために、アルミ皿やプラスチック食器もあると安心ですね。(^_-)-☆


災害時の備蓄・・・気になりつつも・・・
実は我が家は今、一番大事な水を切らしているんですよね。(^^ゞ
水は飲用以外に、洗ったり湯せんにしたりと調理にもたくさんいるみたいなので、まずは至急買わなくちゃです。
そして、今日勉強したことをもとに、食糧・1週間備蓄を目指して、食材も買い足していきたいと思います。

防災の日 ~美味しい災害食~ ②

2015-09-01 20:12:33 | 日記
防災の日特集の第2弾です。


 ≪災害時の必需調理用具≫


 カセットコンロ

 ラップ、ビニール袋、アルミホイル、使い捨てビニール手袋
   ~災害時、水の節約と衛生面が大事

      ラップ・・・お皿に敷いて、洗い物いらず
      ビニール袋・・・お椀など深い器に便利♪
      アルミホイル・・・フライパンに敷いて調理すると洗わなくていい。
      薄手の調理用ビニール手袋・・・調理時に。衛生的ですごくいい

    ※ティッシュペーパーも、お鍋の軽い汚れなら、熱いうちに水をつけて拭くだけで落ちるかもなので便利ですね♪

 皮むき・キッチンばさみ

      皮むき・・・人参など野菜を薄くスライスすると、調理時間の短縮
      キッチンばさみ・・・まな板を使わず、鍋の上で切れる



さて、<備蓄食料をどこに置くか>でお悩みの方に~

 台所に限らなくていい。重いので、リビングなどの
     本棚の一番下、衣装ケースの一番下の引き出しなどもいいそうです。

 1階と2階に分散も ・・・水害の時などにもいい。

 物置き・・・建物の倒壊の場合もあるので。但し、雨漏り・空調がないことを考慮して。

 車の中・・・出かけているときに被災することもあるので。水とかがあるといい。


な~るほどですね。(つづく)



防災の日 ~美味しい災害食~ ①

2015-09-01 18:27:15 | 日記
今日9月1日は、防災の日
ということで、今日も”~の日”特集です。

今朝の”あさイチ”のスゴ技Qで『災害食』についてしていて、
とってもためになったのでメモってみました。

災害食って、カンパンはじめいろいろ売られていますが、実は我が家にはありません。
普段の食事用に買っているもので保存がきくものはみ~んな災害食になるんじゃないかと思っているからです。
無洗米、缶詰、乾物・・・
普段使えるものしか私は買わないことにしているんですが、
なんと!それが正解だったみたいです

災害時こそ、普段の生活を~
美味しいものをたべてホッとできることが大事

なんだそうです。


災害時、
【冷蔵庫】は大事な食糧庫。
そこで、停電したらまずクーラーボックスに冷蔵庫のものを移します。
要冷蔵のものは、クーラーボックスに入れたものしか食べれないと思った方がいいそう。
(無理して食べてお腹を壊すと、免疫力も落ちるので災害時には絶対避けたいそうです。)
ということで、厳選します。
小さいお子さんがいるときは、お子さんが食べる物を優先です
入れたら、上からたくさんの保冷剤を
冷気は上から下へなので、底に敷いてもあまり意味がないんですって。


【冷凍庫】
は、そのまま使えます。
凍っているものがお互いに保冷材の役割をするので。
出来るだけ開けないことが大事とか。

解凍するとすぐ食べられるシリーズは、災害時にいいかもしれませんね。
焼き鳥とか唐揚げとか、いろいろ出てるのかな?
解凍がてら、クーラーボックスの保冷材の役目も果たしてくれそう
我が家の冷凍庫に入ってる、冷凍のパンや枝豆や、焼き芋、お刺身なども、解凍してすぐ食べれそう
普段のおかず、たとえばカボチャの煮物やハンバーグなども冷凍しとくと、自然解凍で食べれていいかも。
(お弁当用に、たくさん作って余った時に冷凍しているんです。お昼に私が食べたりもします。)

あ、冷凍したおにぎりは自然解凍するとぱっらぱらになって、食べにくいんですよ~。(^^ゞ
でも、お茶漬けや雑炊にできるし、フライパンでチャーハンにしたりと、お米から炊くより便利ですね。
あらかじめチャーハンを作って冷凍しとくと、フライパンで温めるだけでいけるかもです。

冷凍ギョーザも水餃子にしたら、調理が簡単ですね。

冷凍庫は、災害時の事を考えると、食品がすぐには腐らないし、力強~い味方ですね。



≪災害時に大活躍の食糧≫

 飲料水 一人1日3リットル(水2L+ジュースやお茶1Lにしてもいい。汁物・煮物などの水も含む。)

      すぐに飲めるお茶、ビタミン・ミネラル・食物繊維・水分がとれる野菜ジュースはとっても重宝
            トマトジュースは料理にも使える
          ※水浸しや建物の下敷きになっても大丈夫な容器入りを選ぶと安心
 

 無洗米 ・・・水は貴重なので。(※災害時は、普通のお米もそのまま食べられるそうです)
                  ※私はお米は一番の備蓄食料だと思っています
                   でもお鍋で炊いたことはないので、練習しないといけないかな?(^^ゞ

 缶詰・・・味付け缶もいいけど、水煮缶は重宝する

           大豆缶・ひじき缶・スイートコーン缶、魚の水煮缶などはポン酢やマヨネーズ味に
                大豆缶+ゆかりもgood!
                   

 乾物 ・・・切り干し大根・高野豆腐・麩  きなこ・スキムミルク

             切り干し大根・・・カリウムが塩分排出(災害時は塩分取り過ぎ気味になるので)、食物繊維豊富 
                             ※プルーンもカリウムがあり、災害時にいい
             麩、きなこ・・・タンパク質(エネルギー源にもなる、体の免疫を維持)
             高野豆腐・・・タンパク質・カルシウム・ビタミンB1、B2(おにぎりやパンが多い災害時に不足しがち) 
             スキムミルク・・・牛乳の代わり。タンパク質、ビタミンB1、B2  

       ※海苔やわかめ、とろろ昆布や塩昆布、鰹節などもあると、即席すまし汁が出来たりと、何かと重宝すると思います。             

 レトルト食品 ・・・おかゆは被災直後に便利♪(封を開けてそのままでも食べれます。) 
                我が家はレトルトカレーを常備していて、疲れて料理無理~なとき食べちゃいます


 麺類・パン

          麺類では、ゆで汁が使える早煮えスパゲティがお勧めとか。(そうめん・うどんの乾麺はゆで汁が塩辛いので使えない。)
               小さい鍋にスパゲティを半分に折って入れてゆで、インスタントスープの素を入れると
                   外食並みの美味しいスパゲティになるそうです。(クラムチャウダー味がうけてました。)

               パンは甘くないパンがいい(被災地の方の声から) 

 サプリメント・・・食事で栄養が取れないときこそ、出番です