ぐーたら日記

☆新米ママの育児奮闘日記☆・・・雪山日記はいつ復活??

ヨーグルトと自家製梅ジャムとHMで作ったケーキ☆

2011年05月30日 | SWEETS
せっかくのお休みなのに、で出掛ける気力ないしー。
なんかつまんなーーーーい

ってことで、冷蔵庫で賞味期限切れかけの卵を消費する為にも
気が向いて、ひさびさに作ってみた。
めっさ簡単なHM使用のケーキ

レシピは下記を参考
 Cpicon ヨーグルトとHMで超簡単濃厚チーズケーキ by keikana 

ってことで、材料を順番にボウルに放り込んで、オーブンで焼くだけ
ちなみに、HMは200gの袋だったので、200g使用
その分、牛乳を1カップくらい?追加
油は大さじ2に減らして。
そして砂糖代わりに去年作ったももの放置されてた梅ジャムを使用

180℃のオーブンで70分。
途中、焦げそうだったので、ホイルをかぶせて。



じゃじゃーん。
簡単だった割にはオイシそうに焼き上がった



焼き立ては・・・ちょっと深みがないかな
ちょっと甘みも足りない・・・。
でも、梅ジャムが結構アクセントになっていいカンジ
1番寝かせたらこってりベイクドチーズケーキみたいになるらしいんだけど。
どうかしらーーーー

休日ごはん

2011年05月30日 | お料理
せっかくの週末なのに台風で、大雨
出掛ける気力もなく、でゴロゴロ。


そんな日のお昼ごはんは、手抜きで麺類やね
信州土産の「おざんざ」を
温玉と山盛りのネギと海苔とをのっけてぶっかけで頂きまーす

細麺ツルツルでウマかったでっす
確かに納豆の風味はしなかったな。
ってことで、最後は納豆追加で


そして、先週は実家の母の誕生日でもあったので。
風が治まったところでを手に訪問ーーー

そしたら、晩ごはんご馳走になっちゃった


 ・牛肉と玉ネギとじゃが芋とレタスのソテー
 ・空豆、スナップエンドウ、トマト、玉ねぎ、レタスのサラダ
 ・フキと薄揚げの炊いたの
 ・鯛のアラとゴボウの炊いたの
 ・玄米ごはん

フキ、食べたかってん――――
実家の味、ひさびさで、オイシかったわ


そして、相変わらずこの子に癒されつつ
相変わらず尻尾ブンブンで大歓迎だったよん


でも、レインコートを着せたら、しゅんってなっちゃった
ちなみにプーさんなんだよん
耳付きなのだ

新潟土産シリーズ。

2011年05月28日 | グルメ
ってことで、お土産シリーズ
今回は新潟土産編


やはり新潟といえば、「へぎそば」
「小千谷そば」と、よりローカルな「妻有そば」、そしてうどんVer.で「海藻練うどん」

・・・麺類の在庫が貯まってきたなぁ


新潟チップスはお米で作ったチップス。
ちと高いけどウマウマです

観光地によくあるお味噌汁の具。新潟なので、海鮮入りで「漁師汁の具」
あと、カットわかめ。国産ワカメがこの量で¥500なら安いよね←主婦やね


そして、個人的には新潟土産といえば
じゃじゃーん
「安田牧場シリーズ」
飲むヨーグルト プレーンとブルーベリー
なかなか濃いですよん


安田牛乳ふわふわチーズケーキ

爽やかなレアチーズっていうか、ヨーグルトババロアっていうか
口に入れるとフワッととけるカンジ。
オイシかったよーん


・・・やっぱり食べ物だらけ、だワ

雨には勝テズ ~帰路のグルメ~

2011年05月28日 | グルメ
朝起きたら、雨
しかもどんどん強くなる雨足

朝ごはんを食べながら待ってみたけど、これだけ降ってる中、ゲレンデに向かう気力はなく
早々に見切りをつけて、帰路へ


でも、駐車場にはこれだけのクルマ。
そしてザーザー降の中、ロープウェーに乗車する人達。
・・・みんな元気だねぇ

途中、道の駅千曲川でお昼ごはん

「富倉そば」¥900+「かき揚げ」¥250

ちなみに、富倉そばはヤマゴボウの葉を刻んだものをつなぎに使用しているらしい
少し風味が独特だけど、コシもあってウマーイ
蕎麦湯も付いてて、満足、満足。


お焼き「山菜胡麻和え」と「のびろ」
のびろは酢味噌和えなのかな。独特の風味が初体験でオイシかった


長野自動車道姥捨SAでは善光寺平が見渡せる展望台が

そして、こんなものが
何故か案内文は英語。でも桂由美のサインがあった。
謎だ・・・と思ったら、こんな理由なのね。
五竜のエスカルプラザ前もそうらしい


おやつには恵那峡SAでマロンシュー
中には栗クリームとあんこが。
・・・ちと甘さ過剰かな

途中、相方さん実家に寄って顔出し。
調子を崩してたお義父さんも元気なようで、ひと安心
高速が新しく完成して便利になったワ

さて、晩ごはんは新名神唯一(らしい)のSAのレストラン「近江三昧」へ。


近江鶏のおろしチキンカツ定食 ¥1200


ステーキ丼 ¥1200

ベーシックなオーストラリアの加工牛にしたら、お肉固かった・・・
味付けはよかったのになぁ。
ちなみに、国産牛だと¥2500、近江牛だと¥3000だそうな

チキンカツは柔らかかった。
もう少し噛みごたえがある方が好みだな。

まぁ、そんなこんなで、自宅着は22時前。
あぁ、疲れたぁ
移動だけやったのにねぇ。

せっかくのかぐらなのに。

2011年05月28日 | 雪山
【5月21日(土) 今シーズン39日目】 2枚板20日目

木曜日の朝、出勤途中に相方さんから、「今週末、どうする?」といきなりの提案

正直、GWでシーズン終了気分だったんだけど、チェックしてるうちに、その気に
ま、遠出は観光&旅行気分も満たしてくれるしね。
ってことで、かぐら行き、決定

日付が変わった頃に、神戸を出発
途中、栄村で地震の影響を目の当たりにしつつ

10時前にかぐら駐車場到着
既にこの時点で駐車場はほぼ満杯 スゴイな、かぐら。

とりあえず2日券¥7,700を購入。

田代ロープウェー乗って-、少し滑って-。

リフト乗って-、少し滑って-。

やっとかぐらゴンドラについて-。

長々と緑の山の景色を眺めつつ-。

やっとゲレンデ到着。


・・・雪が少ないなぁ

この日は少し冷え込む予報だったけど、日差しが強くて暑い。
ロンT+半袖パーカーで滑走

よく考えたらほぼ2週間ぶり。
だと多少日が空いてもカラダが覚えていたけど、
は・・・かなーり無残なカンジ
ブランクって大きいのね


メインゲレンデ
午前中は浅め凸凹


ジャイアントコース
田沢湖は今回はあまり青くなかった


モーグルバーンのあるテクニカルコース
ちなみに昨年はバンク凸凹ONLYやったけど、ちゃんとモーグルコースだった


かぐらは基礎屋さんが多いのか、ほぼほぼ凸凹は全てバンク凸凹
・・・ヘタクソは凸凹を選ぶのだ

斜度も緩いし、モートレ的。でも、バンク。
春雪だからスピードも出るし、チョーへっぴり

で、モーグルバーンで少し調子が出てきたと思ったら、前ゴケ。
・・・痛かった
精神的にも、肉体的にも。


数日経っても、肘全面こんなアザがーーー


ってことで、打ちのめされたのでお昼ごはん
お昼は2人でチキンカレー大盛り¥1,000を山分け
ドリンクバー付だったので、ウダウダと。


休憩後はへっぴりのワタシのためにメインゲレンデで。
毎日圧雪してるはずのここが午後にはここまで凸凹が深くなる

下手クソなりにも何とかたのしくなってきたところで、終了―――。
残念。


晩ごはんは毎度お気に入りの温泉併設のレストラン「うらじろ」でタイ料理


パットガパオ(鶏ひき肉のバジル炒め) ¥950


センレックナムサイ(タイ風ラーメン) ¥750

 
買出しして、エチゴビールのんで、
雲行きが怪しいのを心配しながら・・・、ぐぅ

晩ごはんズ

2011年05月28日 | お料理
いつものごとく、晩ごはん~


 ・豚肉とナスと新じゃがとニンジンと新玉ネギのカレー グリルチキンと目玉焼き添え
 ・レタスと新玉ネギとトマトと鶏ひき肉バジル炒めのスープ

週明けは疲れていたので、残ってたカレーを片付けちゃえと。
・・・ちょ――――っと、量が多かったな


 ・アサリとニラともやしとナスとニンジンと春雨の中華炒め
 ・鯛の塩焼き
 ・レタスと新玉ネギとトマトと鶏ひき肉バジル炒めのスープ
 ・十七穀米のイカナゴのじゃこ乗せ

アサリが半額になっていたので、作ってみたかった春雨炒めを。
レシピは下記を参考
 Cpicon アサリの春雨中華炒め by ☆みぃちゃン☆
お好きな野菜をってあるから調子に乗って足してたら・・・多過ぎた
でも、お味はよかったですよん

ちなみにひとつ異質な鯛の塩焼きはこちらも半額でGET
賞味期限との関係で・・・無理やり追加されてみた



 ・もやしの豚肉と海苔巻きのソテー
 ・豆腐と干し海老と白ネギのがんも
 ・そら豆とカブと新玉ネギのポタージュ
 ・そら豆とパプリカとトマトとレタスのサラダ チーズとケイパードレッシング
 ・十七穀米のイカナゴのじゃこ乗せ

もやしの豚肉巻きはで見たのを参考に
ただ、つけダレ作成をさぼってポン酢で食べたら、味薄かった・・・
塩胡椒してから焼けばよかったワ。

豆腐のがんもはベターホームの3月度会誌から
レンチンして水切りした豆腐に干し海老と白ネギを刻んだのと小麦粉を入れて混ぜ混ぜ。
気持ち多めの油で揚げ焼きにしてみました
麺つゆで食べるらしいねんけど、またまたポン酢で。
これはこれでウマウマ

量が多く感じるけど、ペロッと。
野菜メインだからねーなんて言い訳しつつ


 ・豚肉とキノコと春キャベツと新玉ネギのポン酢柚胡椒炒め
 ・豆腐とキノコのレンジ蒸し
 ・小松菜とイカナゴのじゃこの炊いたの
 ・そら豆とカブと新玉ネギのポタージュ
 
「豚肉とキノコの柚胡椒炒め」は下記レシピを参照
Cpicon 豚とキノコのポン酢柚子胡椒炒め by けい♪
相変わらず、冷蔵庫の野菜といろいろと追加して
オイシかったけど、個人的にはマヨは要らなかったかも。
今度は柚胡椒とポン酢だけで作ってみよう

「豆腐とキノコのレンジ蒸し」はベターホームのレシピを参照。
出汁昆布を敷いて、具を乗せたら、水と酒とみりんとでラップしてチン
チョー簡単

「小松菜とイカナゴのじゃこの炊いたの」は、
今月から開始したベターホームのお料理教室の副読本「野菜のミニおかず210」から。
これ、簡単野菜レシピ満載で個人的には好き


ってことで、食後にはBDケーキの残りを頂きまーす

お誕生日ごはん☆

2011年05月27日 | お料理
くろひめの○○回目のお誕生日でございましてん

お誕生日がメデタイっつー年齢でもないですが。
でもお祝いの言葉はいくつになってもウレシイもんですね

って言っても、平日なので、おウチごはん
気持ち、お誕生日DINERちっくに


 ・鶏もも肉のオリーブオイル焼き
 ・パプリカとトマトとそら豆のレタスのサラダ ケイパードレッシング
 ・そら豆とカブと新玉ネギのポタージュ
 ・ほうれん草のおひたし
 ・十七穀米のイカナゴのじゃこのせ

イタリアンちっくなのだけど、ごはんやらほうれん草が入るところが

メインは前日から鶏肉はビニール袋に入れたオリーブオイル、にんにく、バジルに漬け込んで焼いただけ。
簡単でウマウマです
少し塩胡椒が足りなかったかな。

ちなみに我が家にはフードプロセッサーはなく。
地味にマッシャーと濃し器でポタージュ作成
疲れたから、やはり今度からはやめよう・・・

あ、付合せのサラダはお料理教室で習ったサラダを意識して
ドレッシングにはケイパーを入れてみたのだ


相方さんも買ってきてくれましたよん。


Birthday Cakeは、ウロチョロした挙句、C3の「ベリーののったレアチーズケーキ」
ベースはレアチーズケーキとベリーのジャムとスポンジのサンド。
ベリーのジャムが少し甘めかな

しかし、こういうタイプのケーキは皆さん、どうやって切ります
相方さん(A型)はで調べてました。
ワタシ(B型)は・・・それを待たずに問答無用でスプーンですくいました。
・・・血液型の差??それとも性格の差??

野菜で作る、簡単美味 5月

2011年05月25日 | お料理
先月で「麺を打つ会」も無事終了
ってことで、新たな教室が開始
「野菜で作る、簡単美味」です


今月のメニューは。
 ・新じゃがと豚バラ肉の粒胡椒煮
 ・キャベツのアンチョビソース
 ・そら豆とスナップエンドウ、パプリカの春サラダ

粒胡椒煮は新じゃがも豚バラ肉も炒めてから、調味料で煮込むだけ。
ケチャップも入るんだけど、意外と分からない。
名前のイメージとは違って、コッテリでごはんが進むおかずですな

キャベツのアンチョビソースは、ソースが好み
いろいろとアレンジ利きそうだし、また作ってみよう


さてさて、今回のお料理教室。
教室名通り、確かに簡単
手順も少なくて、結構待ちもあるくらい。
お料理も普段にアレンジ利きそうでいいカンジ

・・・ただ、今回は油使用率かなり高かったー
洗い物がげんなり。
レシピの組み合わせには気を付けよう。。。

信州土産シリーズ。

2011年05月23日 | お料理
遅ればせながら。
信州土産シリーズ


やはりソバは欠かせませんな


シンプルにざるそばで頂きました

その他にも。

帰り道の看板でずーーーーーっと気になっていた「おざんざ」

麺類のことだったのねん。

語源的には
信州では、長いものを「長々(おさおさ)」と呼んだ語源から
うどんやそばなど麺類を総称して「ざざ」「おざざ」「おざんざ」と呼んでいたそうな。
材料は、塩を使わず、小麦粉納豆の糸、地卵を使用。

・・・納豆?!
と思いきや、茹でて冷やすと納豆の匂いはしなくなるんだって
ほぅ。
たのしみ、たのしみ。

栗羊羹。


麦味噌。


長野県産丸大豆と国産大麦を天然塩で寒仕込み。
1年以上ゆっくり熟成させた天然醸造無添加の酵母の生きた生味噌。

うしし。味噌汁作るのがたのしみだ。

ジャム達(黄金桃とブルーベリー)

このほかにリンゴも買ったけど、食べちゃった

普通にリンゴも買ったし。

・・・食べ物だらけ、だぁね