ミルミルの気になる日記

モニター日記(*^^)/

【アウトドア・緊急時にも】ソーラーライトハンディチャージ

2012年08月15日 | モニタープラザ
■ ソーラーパワーで電気代も不要。
日中、ソーラーパネルが太陽光を電気エネルギーに変換し、内臓のバッテリーに蓄電。
ON/OFFスイッチを切り替えることでLEDが点灯します。
面倒な配線不要で、電気代もかかりません。

■ 明るさを切り替えることが出来ます。
スイッチを押すごとにLEDの点灯球数が変わります。
OFF → 4球 → 8球 → 12球 の4段階。
暖色の光で周囲をやさしく照らし出します。

■ 万が一の非常にでも手動充電で点灯可能。
日照不足でも底部のハンドルを回すことで手動で充電が出来ます。
100回まわすことで約3分間点灯します(12球点灯時)

  

【アウトドア・緊急時にも】ソーラーライトハンディチャージ モニター5名様募集

ソーラーランタンライト ハンディーチャージ

サイズ:約W15×D15×H25.6cm
重量:0.58kg(本体のみ)
材質:ライト本体→ABS樹脂・金属(鋼)
   バッテリー→ニッケル水素バッテリー(1.2V/600mAh/単3型3本)
※ ON/OFFスイッチ付き
※ 明るさ切替機能(4球、8球、12球)
※ 手回し充電機能(100回回して約3分間点灯)
※ バッテリーは消耗品です。(500回充電可能です)
※ 交換用充電池もご用意しております



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。