まめまめらいふ

我が家の豆柴's“きなこ”と“こつぶ”の成長記録、そして日常の中の小さな出来事、趣味、子育てをまめまめしくつづります。

きなこ家の災難

2009-07-28 13:34:33 | 小動物たち
きなこ家とっても災難な週末を過ごしていました。

注意
画像と内容は全く一致いたしません。
また、虫がキライな方は画像を見ないことをお勧めいたします。
ちなみに画像は...庭で飼っていたキアゲハに関するものです










それは突然やってきました。  先週の木曜日、週に1回の出張の日。

夏休み中だということもあり、次男を連れて仕事場まで40分ほどのドライブ(高速使って)。

以前住んでいたところなので次男をお友達のに降ろし、
おかさんは馴染みのガソリンスタンドまで1人で移動していました。

『あっつーーーーい、なんでエアコンいれとるのに
そう思って、車のサーモメーターに目をやると...

Hのマークを通り過ぎ、あらぬエリアに針がある...

おかさん、一瞬で暑さを忘れましたよ。

気付いたところからガソリンスタンドまで、3、4km。

エンジンから煙を吐き出すんじゃないかと思いましたが、なんとかもってスタンドの

お兄ちゃんに救いを求めました。


お兄ちゃん『ラジエーターの故障ですね、よー煙吐かんでここまでこれましたね』

恐らく不幸中の幸いと言いたかったのでしょうが、
おかさんはそういう気分じゃありませんでした






心積もりもなかったので10年目のマイカーを新車に乗り換える余裕もない。

来年、受験生を持つ我が家にとって『えいっ、やーと大枚はつかえない。

聞けばラジエーターの交換、4日は掛かるらしい...

『あ~、今から仕事やのに...』
『あ~、次男とどうやって帰ろう?』
『あ~、週末次男の合宿やん。現地までどうやって連れて行こう?』

スタンドで待つこと3時間、おかさんはこげなことをずーーーーーっと考えていました。







3時間ほどが経ってようやく見積もりを出してもらい、仕事場に行くタイムリミット。

【ちなみに見積もりは工賃含め\65,000-ですって...凹むわー


タクシーを呼んで多荷物とともに現場まで。




それから何事もなかったように振る舞い(内心は凹)3時間の仕事を終え、帰宅する段に。

友達の家から戻ってきた次男に経緯を告げると...

顔が固まり『マジで、ウソやろ

普段、冗談で次男を驚かすことが多いので信じてくれませんでした。





仕事場から最寄の駅までは徒歩で3、4分程。

次男に荷物を持ってもらい、べちゃべちゃ話しながら駅へ向かいました。

こういう状況の時、あまりクヨクヨしない次男。

自ら私の荷物を持ってくれたり、『駅が近くてよかったねぇ』と前向きな次男に改めて感謝でした。






いつもなら40分ほどで自宅に帰れるのですが、1時間15分電車に揺られ色んなことを考えながらの帰宅でした。

ふーーーっ、ホントに災難な一日でした。




ちなみに週末の次男の合宿は、隣の市に住む実家からを借り、

無事に現地まで送り届けることが出来ました。












そうそう、災難だったのは私たちだけでなくきなこもでした。

普段より2、3時間遅い散歩とご飯。

家の中にトイレシートを置いていないので、ずーーーっと我慢してたんだよね。

ごめんね~




長い長い記事にお付き合いいただき、ありがとうございました。

嫌な画像もあったかもしれませんが、お許しください。

でもね、

この災難には続きがあって...それはこの週末に九州北部を襲った集中豪雨。

合宿の送り迎え、共にすごい雨の中で危ない目にも遭いました。

山では小さな崖崩れ、川はうねり濁流が流れていました。

また、おかさんが週に1回必ず利用する九州自動車道でも被害があり、土砂崩れにより亡くなった方がいらっしゃいます。

私だったかもしれない...と思わずにいられません。

そのほかにも5歳の男の子も...

亡くなった方のご冥福をお祈りしますとともに、我が命に深く感謝しなければと思いました。

 

みなさんの住んでるところは大丈夫でしたか?

それから...海のはなしさん、心配のお電話ありがとうございました。

親からは安否の連絡はあるものの、まさか海のはなしさんから連絡を頂くとは思ってもみなかったので、ホント嬉しかったです

大丈夫、きなこ家車も含めて...元気です



来客が増えた!

2008-08-18 12:46:54 | 小動物たち
朝夕、ほんの少し涼しくなったような気がするきなこ地方です。

これが秋の気配なのかしら...





昨日の夕方、両隣の奥さんたちと我が家の玄関先でおしゃべりしていると...

『キー、キー』と鳥がお向かいのおうちの木にとまったんです。

おしゃべりしながら何気に鳥に目をやると、くちばしに虫のようなものを咥えているのが見えました。

『ん!?  ん!!』

自分のご飯ならその場で食べてくるはず。

咥えて戻ってきたってことは...


私たちが巣のある木の下で、長々とおしゃべりしていたので巣に戻ってこれなかったようです。


おかさんも慌ててカメラを持ち、2階へ駆け上がり巣の中を覗いてみました。すると...




卵を見つけて13日目、無事にヒナの姿を見ることが出来ました。

でもこの後すぐに、私の存在に気がついたのでしょう。

親鳥は巣全体を覆いかぶせるように、自分の体で目隠ししてしまいました。




そして今朝、親鳥がいないことを確認して巣の中を覗くと。



よくよく見ていると、ヒナは3羽いるようです。



お腹がすいているのか口をあけてますね。






卵を見つけて以来、天候不良が続きました。

夕方になると激しい雷と豪雨が何日も続き、

卵が無事に孵るか心配していました。

あんまりひどい雨の時は、おとさんが堪らず傘をさしたことも...


小さな命に感謝。立派に巣立ってくれることを祈っています。

嬉しい来客

2008-08-06 15:38:58 | 小動物たち
今日もすこぶるいい天気

気温もグングン上がっております



今日の話題は、我が家にいらしたかわいいお客さまをご紹介したいと思います。



先日のこと

『いってきま~す』と元気に出掛けていった次男がすぐさま弾むように叫んで帰ってきました。

『おかあさん、おかあさん 鳥の巣、鳥の巣

『なんじゃいとおかさん。

『来て来て (すごい慌てぶり)

次男が指差す玄関先のシンボルツリーの繁みを見てみると...


『んっ  あれ

【おかさんの心の声】
「えっ、あれはゴミがひっかかとるんやないの?」(決して次男に覚られてはいけない)

そういえば数週間前から、引っかかっていた(いや、あった)ような気がする。

夕方の水遣りのときに気がついてはいたけど...鳥の巣とは思わなんだ。

『そ、そ、そうやろと取り繕うおかさん。


『2階から覗いてみよ

2人で慌てふためいて2階へ上がり、繁みを覗いてみたが...何の気配もなかった。



それから4日ほど経ち、再び覗いてみると...何かがある

だけどはっきり見えなくて...カメラの望遠を取りに1階へ。

そしてカメラを向け、ファインダーを覗いてびっくりっ



私たちが巣を覗いていることが分かったのか、おかさんが1階へ行っている間に慌てて巣に戻ってきたんでしょう。

そこにはしっかり、かわいいお客さまが。



よ~く見ると、立派な巣。

木の枝や枯葉、白いビニール紐で作っているようです。


あまり覗いていると出て行っちゃうかもと思い、遠目に見ることにしています。



そして時間が経って、覗いてみると鳥がいません。

でもそこには...


かわいらしい卵が2つ。



この卵を見つけたとき、次男とおかさんは興奮度がMAX

無事にヒナが孵ってくれたらいいねと話しています。


次男は自分の部屋から見える巣の状態を時折覗いているようです。


無事にヒナが孵り、泣き声が聞けるといいな。


続、ミドリーノ!

2007-07-11 12:16:51 | 小動物たち
我が家の庭にあるパセリには、春から秋に掛けてキアゲハがやってきて卵をいくつも産むんです。
卵の間はほとんど気づきませんが、幼虫になると相手がいくら小さくても大抵見つけられます
それを毎日欠かさずチェックして、我が家の虫好きH次男に自慢するのがおかさんの楽しみの一つです。
お互い先に越されるのが悔しいので、チェックは欠かせません

ご覧ください、おのキレイなキアゲハの幼虫。
ぷりっ、ぷりっしてますよぉ~  嫌いな方はごめんなさい


さすがに、おいしそ~とは言いませんが、立派に育ちました。
この日から2日後‥‥さなぎになりました

 
さあ、無事にキレイなキアゲハに変身できるでしょうか。
心配なのは‥‥最近のお天気 雨続きなのでこのさなぎが無事なのか‥
気が気じゃありません

実はこの子のほかに3匹いたのですが、いなくなっちゃいました。

昨年からの経験上、推測するに‥‥幼虫は大きくなりさなぎになる寸前に居場所を変えるようです。
どなたか詳しい方、教えてください、ホントなの

幼虫を見つけると、せっせと園芸店でパセリを買い占めてくるのですが、いつも食い逃げされるおかさんです

無事に成虫になりますようにっ

                                                      

そして、きなこの好きなミドリーノ!!
今日はなぜか反対から食べちゃいました。
ちょっと、ちょっとぉ~きなこさ~ん すっごい顔になってますが‥‥
 


おまけのワンコショット


ガチャポンのケースを得意気にくわえてます
この後、取り上げようと家族で追いかけっこになったのは言うまでもありません。

成長しました

2007-06-25 13:11:00 | 小動物たち
以前紹介した(クリックした後下に表示されてるよ)16匹の我が家の昆虫たち。
順調に成長し、卵→幼虫→さなぎ→成虫と変化を遂げて土の中から出てきました。
昨年に比べるとひとまわり大きいサイズに育った  おとさんによると、
『今年は大きくするためにケースーを大きくしたけん、立派やろう!』と。
ほほ~ん、どうも人口密度が重要らしい。なるほど昨年より広い土壌で育っているみたい。



きなこもご対面    でもやっぱり苦手~




一番最初に出てきたオスとメスは小学3年生のH次男が理科の授業に使うからと奉公に出したため、残り、14匹!! どうだっ


うじょうじょ~、ちょっと気持ちわるぅ 

全員、土の中から出てきたのは嬉しいんだけど、養っていくのは大変なんだよね。
それに既に新たな卵も‥‥どんだけ~


どこか新たな奉公先を見つけねば‥‥。きなこより餌代がかかってしまう




夜、おとさんが帰るのをリビングで待っているうちに眠くなってしまったきなこです。
意外と神経質なきなこ。 午前中は庭先で遊ぶのですがが通るたびに動きが止まったり、寝転んでても飛び起きたり。
家の中でお昼寝してるときも私が動くたびに目を覚ましてしまいます。
だからこの写真は以外に貴重なワンこショット。(いや、ワンショット)
失礼しました



大事だいじ

2007-02-18 12:10:48 | 小動物たち
我が家のH次男は生き物大好き! 
Gキブリ以外は興味を示し、手のひらにのせたり、なでたり 
相手が大きかろうと小さかろうと全く構わない様子 

毎年夏になると、我が家の男3人は山へ出掛けカブトムシやクワガタを捕まえに行く 
それらを夏の間中、お世話しながら育てている 
去年も育てていたカブトムシたちがたくさん卵を産み、その内大きく育った16匹の幼虫たち



お食事中の方、申し訳ありません 

そして満足気なH次男 

5月ぐらいにさなぎ、6月か7月には立派な成虫になって
今年もH次男を喜ばせてくれるでしょう!