tomitaikyoブログ

富退教(富山県退職教職員協議会)事務局からの情報発信です。会員の親睦を中心に教育現場への支援など様々な活動をしています。

ボケ予防10カ条

2014年11月10日 | 日記
 「ボケたくないよね、人生は!」※森井勇氏(健康生きがいづくりアドバイザー)の 講演から要点のみお伝えします。多分、多くの方はボケ防止の考え方や生活上の注意点についてはご存じに違いないと思います。だから、きっとお伝えするまでもないとの考えに至りましたが、先般、お伝えする旨記述しましたので、以下に、ボケ予防10カ条を確認の意味で記しておきます。

 ①塩分と動物性脂肪を控えたバランスのよい食事を ②適度に運動を行い足腰を丈夫に ③深酒とタバコをやめて規則正しい生活を ④生活習慣病(高血圧・肥満)の予防・早期発見・治療を ⑤転倒に気をつけよう・頭の打撲はボケまねく ⑥興味と好奇心をもつように ⑦考えをまとめて表現する習慣を ⑧細やかな気配りをしたよい付き合いを ⑨いつも若々しくおしゃれ心を忘れずに ⑩くよくよしないで明るい気分で生活を

 以上のような10カ条を森井氏のレジメから転記して思い出しました。一昨日も、NHKのBS番組「欽ちゃんの全国びっくり王」で「けん玉名人」を取り上げていました。驚異的な技の連続でした。けん玉は健康作りにも役立つというのは大勢の人たちの一致した見方ですが、同番組でも、理学療法士の方の「健康作り・リハビリに役立つ」との言葉が紹介されていました。先日の番組「ためしてガッテン」でも認知症予防にも役立つのではないかという可能性で番組が作られていました。森井氏のボケ予防10カ条で言えば②と⑥にも通じるでしょう。
 私が大勢の人たちに推奨する「けん玉」です。今日も番組を録画しておきましたので、これらもコピーして旅行に持参してみましょうか?(土)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿