トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

来歴、以前の話

2015年02月08日 10時40分45秒 | 日記
来歴以前と言えば 串田アキラさんと
吉田拓郎氏がいるね
1968年
串田君とは広島立町にあった キャラバン では仕事は違うが一緒だったな

串田君はバンドリーダーでドラムスとボーカル 担当だった
トムは何してたか?というとキャラバンのバーテンだったわけ

キャラバンのママと言えば 上海帰りの田中マサコ さま
メガネが釣りあがった 怖いおばさん 、でした それに優しい 瀬川のおばちゃん 、、、



トムはまだ二十歳だったのでね 串田君とは同年代
夜の女性はすべて 歳上に見えたからな

面接は簡単 で 英語が判るか?だけだった記憶があります 白島の寮に入居しました 串田バンドと一緒だった な

ママの部屋も隣りに有りましたが
ある朝 悲鳴が上がりますね 、、、
バンド連中と 駆け付けると ナンと!
ママのベッドで猫が圧死 してた
ママの巨体が寝返りをうち 潰された次第でした

串田君達は当時はまだ返還前の沖縄へ
ツアーに出て 数ヶ月して帰国すると
見違えるほど演奏に磨きがかかっていて
素晴らしいR&Bが毎晩 聞けましたな
世の中はベトナム戦争真っ盛り

店が終わると深夜の店に遊びにいきます
立町電車通り にある地下の店 、店名は忘れたが ゴーゴーガールが売りの店、

そこにはカウンターの隅に痩せたバンドボーイが居て トムは いつも隣りに座って バンド演奏を聴いてましたね

ある日、ヤクザが数人下りてきます
どうやら、隣りのバンドボーイを捜しているようです
Mと言うガールの兄さんで 妹と付き合ってる男を捜しているらしく、、、

バンド連中は悲鳴をあげます 運良くカウンターにいた吉田氏は逃げることが出来ました つまり、、、それから東京へ行ってしまい 井口よしのり君や河野正則君 らとの交流が始まるわけだな
吉田氏は
バンドの合間の時間に弾き語りしてたが
誰も聴かない 、商大の連中の小間使い
あのまま終われば 何も無かったことにする まったく 人生は何が転機になるか
わかった物じゃない!

それにしても、あのMと言うゴーゴーガール はまさに 吉田氏にとってはアゲマン以外の何物でもない、か 、、、笑

ところで串田アキラさん現在もバリバリ
やってます、会いたいな、、、




またね。(*^_^*)










最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ja10ayja10ay)
2020-07-18 10:31:14
今朝、録画ビデオをチェックしていたら・・なんと懐かしの「串田アキラ」さんが登場ーー(7月17日 BS11)

18967.8年頃の串田アキラさんが出演ていた広島のライブハウスで踊り狂った頃の熱い想い出・・・「1968ライブハウス・広島」で検索したら、なんと、ここ[トムさんのブログ]に直撃

お涙もんです。50年ぐらいタイムスリップしてしまいましたー
あの地下に降りて行った小さな?なライブハウス=キャラバンだったのですね
週末、仲間と踊り狂ったもんです。あの音がR&Bだったのですね、乗り乗りでした・・以来クラプトンやクロスロードもんにハマりっぱなしの人生です。

広島からNHKに引っ張られて消えてしまって、寂しい想いをした者は山ほどいたんじゃーないですか?

あの黒人・二世のような顔した串田アキラさんが、どうも合わないよーな気がしたと言う思いが今も消えません・NHKのカバ!

あの,広島の熱い夜を想い出させて頂いて感謝です・胸が熱くなりました。

謝謝・多謝・再会  沖縄・瀬良垣譲二

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。