情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

知らなきゃ判断できないじゃないか! ということで、情報流通を促進するために何ができるか考えていきましょう

身近な生活が変わることをご存じですか?~サーマルリサイクル

2006-07-28 06:18:00 | そのほか情報流通(ほかにこんな問題が)
ゴミの分別は資源を有効活用し,ダイオキシンなどの排出を防ぐため…と信じてこれまで面倒くさい分別をしてきた。地域によっては,東京のような細かい分別はしないところもある。この度,東京で廃プラスチック等のサーマルリサイクルの実施(←クリック)が決まった。何のことはない,プラスチックを燃えるゴミにするということである。つまり,細かいこと考えずに燃えるゴミで出せばよい…ということだ。

清掃工場の上記HPには,
【現在、東京23区で発生する一般廃棄物の最終処分(埋立)をしている新海面処分場は、東京港内に残された最後のごみ埋立処分場です。この貴重なごみ埋立処分場を1日でも長く使用し続けると同時に、資源を有効活用することを目指して、埋立処分場に占める割合の高い廃プラスチック等を、そのまま埋め立てるのではなく、可燃ごみとして焼却することにより熱エネルギーを回収する「サーマルリサイクル」を実施することを、平成17年10月に23区で確認しました。】
とあり,
【平成18年度  モデル収集実施(品川・大田・杉並・足立の4区で実施)
平成19年度  モデル収集実施区の拡大
平成20年度  23区での廃プラスチックのサーマルリサイクル本格実施 】
とされている。

果たして都民としては分別しなくていいなら簡単ってことでよいのか?

資源の有効活用を考えるよう迫るべきではないのか?

これまでの分別は何のためだったのか?

…疑問は募るばかりだ。




※このブログのトップページへはここ←をクリックして下さい。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
分別をしっかりと! (もーちゃん)
2006-08-02 17:11:11
当地京都市でも、ゴミの分別はとても雑です。

「家庭ゴミ(生ゴミ)」「空き缶・ガラス瓶(透明)・ペットボトル」「金属類(小さな鍋など)」くらいにしか分けていません。



つまり、京都では既に「サーマルリサイクル」を行っている?!─という話は聞いたことがありません。



さらにこの10月からはゴミ袋が指定制になり、たとえば45リットルの袋は1枚45円。

もちろん、指定外の袋に入れたゴミは回収してくれません。



ゴミ袋を有料化するよりは、分別をもっと徹底した方がゴミの減量化に貢献するのに、京都市は何を考えているのか、公聴会では指定袋反対派を排除して市民の理解を得たかの如く、この制度をゴリ押ししようとしています。



本気でゴミを減らしたいのなら、分別の徹底しかないでしょう!