tokyo_mirage

東京在住・在勤、40代、男。
孤独に慣れ、馴れ、熟れながらも、まあまあ人生を楽しむの記。

秩父札所徒歩巡礼(25~30番)

2013-10-14 23:00:00 | 旅と散歩と山登り
①1番~10番 (2013.10.12)
②11番~24番 (2013.10.13)
<今回> ③25番~30番~白久駅 (2013.10.14)
④白久駅~31番~小鹿野 (2014.5.25)
⑤小鹿野~32番~34番 (2014.5.26)


8:10に宿を出る。車で昨日拾ってもらったポイント(「ミューズパーク入口」交差点)まで送ってもらう。
今日も好天。道標をたどりながら、25番札所を目指し、静かな道を歩く。

8:42 第25番・久昌寺。本堂の前には大きな弁天池が広がっている。

のどかな農村の生活道路を行く。

荒川を渡る。柳大橋。

9:37 第26番・円融寺。山を背後に擁する寺。本堂は工事中だった。この寺はここから山上へ徒歩40分の「奥の院」が本来の秩父観音霊場だそうだが、今日の今後の歩程の長さを鑑み割愛。

秩父鉄道・影森駅構内。広い。かつては石灰岩を運ぶ貨車がずらりと並んでいたのだろうか。

10:02 第27番・大渕寺。境内を月影堂(観音堂)へと石段が伸びる。

10:29 第28番・橋立堂。ここは武甲山の西麓にあたる。お堂は高さ65mの巨大な岩壁を背後にして建つ。鍾乳洞があり、観光客も多い。

前方に立ちはだかる浦山ダムのダムサイトを見ながら歩く。

11:10 第29番・長泉院。本堂までの参道に沿って庭園が広がる。

そば畑。知らなかったのだが、秩父はそばの名産地だそうだ。

29番から30番までは8km以上あり、ガイドブックによれば所要2時間20分。この3日間で一番長い。
12:14 武州日野駅を通過。駅を過ぎたところの国道沿いにある「ホルモン焼きと手打ちそば」を出す一風変わった店で、そばの昼食。麺はコシが強く歯ごたえがあった。

秩父鉄道に沿って歩く。武州日野―白久間。

白久駅から山を登っていき、道のどんづまりへ。
13:36 第30番・法雲寺。庭園が美しい。
ここから次の31番までは16km、ガイドブックによれば所要5時間30分。秩父札所最長の区間となる。今日はこの寺で打ち止めとする。

白久駅へ。

ちょうどSLがやってきた。この駅は通過する。力強い走りだ。

ホームのベンチでお菓子を食べながら待つ。
14:24 乗る電車がやってきた。

御花畑で西武線(西武秩父駅)に乗り換え。15:08発の飯能行き普通列車(クロスシートなのが素晴らしい)で、帰途につく。

※今回の徒歩巡礼で使用したガイドブックは『秩父三十四ヶ所 札所めぐりルートガイド』。各寺の説明が詳しく、地図も徒歩向きにわかりやすく作られている。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代の生き方へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ