日本大学文理学部社会学科・後藤範章ゼミナールの日誌☆

社会学科後藤ゼミナールの実態とゼミ生の生態が一目で分かるゼミ日誌! しかと見れ!!!

9月19日 クイックデー後半

2012-09-19 19:00:00 | 2012年度
さて、後半戦スタートです。



まず、5班の上野の美術館と大神宮のことについての話し合いが行われました。
ここでは調査をしっかりと行う前にフェルメール展が終わってしまったことについて先生から厳しい指摘がとんだり、
初穂料や伊勢参りなど知っているようで知らない言葉の意味を知ることができました。


様々な質問に答える5班の皆さん。


社会学で大事なのは相手の心の内を理解することであると説明する後藤先生。

次に4班の二子玉川について。
合宿の時に話題に上がったタクシーについていたアルファベットは
タクシーランキングというものでありそのタクシーのランクを示すということがわかりました。


タクシーのことについて説明する4年安西君。

この後、3班の桜美林大学の広告について、
6班の西台アパートについて話し合いしばしの休憩です。

先生からあらためて、タイのおかしと地元の人とのエピソードを聞き、タイを回しながら
話し合いが再開しました。


タイの説明をする先生。


タイを頬張る3年金丸さん。

休憩があけてからは、効率よく話し合いを進めるために、
まだ触れられていない作品に対する質問を先にだして、
その後に各班が質問に答えていくという形に変わりました。

先ほどよりもだいぶスピーディに議論が進んでいきます。

その後前期キャプションから引き継がれている作品について一つ一つ先生からコメントがあり
一次案の話し合いは終わりました。

間が短すぎるということで、来週の水曜日は二次案から予定を変更して、
部会についての話し合いをおこなうこととなりました。

後期はじめのゼミはこれにて終了です。
お疲れ様でした。


文責:加藤雅美(2012年度4年ゼミ生)
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月19日 クイックデー前半 | トップ | 9月26日 ゼミ前半 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2012年度」カテゴリの最新記事