過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

菜花の胡麻和え

2017-02-20 17:00:00 | 美味しい食


陽射しのある時間に撮ると(笑)、若緑と胡麻衣の対比は、とても美しいっと思います。
遅い時間だと、あたり鉢をだす手間を省いて、お浸しにしがちですが(笑)、ゆったりした気分の昼なら、くになりません(笑)。

■菜花の胡麻和え
[材料の目安]
菜花 1わ
金胡麻 大さじ2
三温糖、煮きり味醂、米酢、淡口醤油を、大さじ1/2づつ

[作る]
1)和え衣を作る:金胡麻を煎る。あたり鉢にてあたる。程よくあたったら、三温糖を加えて、あたる。煮きり味醂、米酢、と加えるごとに、あたる。
淡口醤油を加減しながら加え、あたる。あたり鉢に衣はおいておく。

2)菜花は茎の堅い部分を削ぎ、堅めの茎と葉物で揃えて、切り分ける。
3)熱湯に一塩、堅めの茎から茹で、あとから葉物を加え、さっと湯がく。湯切りして、ざるに拡げて、扇ぎさます。

4)食す直前に、あたり鉢の和え衣に、菜花を加え、絡めとるように和えて、盛り付ける。
※和えると水気があがるので、食す直前に和えると、風味を損ないません。


ほろ苦さも爽やかな菜花。この季節の味を、さまざまに楽しみたいと思います(ニッコリ)。



薬味をその時に要る分だけ調える。作りおきではないことに、リラックス気分が見え隠れしています(笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 茸うどんで静かな昼のリラックス | トップ | ちょい後ろ向きな和弁当 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2017-02-20 20:19:06
予備群ちゃん~こんばんは♪
薬味をつくり置きでなく、整えることで、リラックス気分が見え隠れ。
この一言に、そうだよね~と激しく同感(^^
リラックスしていると、薬味作りも鼻歌まじりだったりね(^^
素敵な表現だなと、感動です。

菜の花、そろそろかしら?
最近お野菜を買いに行ってないので、何とも言えないんだけど(^^
今年はなんか少ない気がしてるよ。
あの春野菜独特の苦味が、美味しいですね(^^
胡麻和え、これで冷酒、頂きたいな♪

具沢山のなんとも趣あるお蕎麦も良いね♪
こちらもとっても美味しそうです♪
今朝は案の定起きれず、作りおきのおかずでお弁当。
それでも空になって戻ってくるお弁当箱。
幸せだなと思う瞬間です(笑)

いつも有難う~感謝でいっぱい。
朝晩、まだまだ冷えます・・風邪ひかれませんように。
Unknown (misya)
2017-02-20 20:20:48
ごめんよぉ、再び(^^
ああ、勘違い(笑)おうどんだったね(^^
お許しを。
いつもありがと♪
misyaさんへ:ありがとうございます。 (過労死予備群)
2017-02-21 17:31:51
misyaさん、こんばんは。
あぁ、嬉しい。misyaさんもリラックスする気持ち、わかってくださって。ホッとしました。

菜花も暖かくなってくると、店頭でも黄色が見え隠れするようになってきますね。先日、咲いてしまって見切り籠にはいっていた菜花を買ってきて、家のベースにいけました。嬉しく咲いてくれました。

うふふ。お弁当が空になって、ご馳走様って言われると、「よしよしっ」て思いますね。うふふ、一緒。
特に「もうしわけないっ」とダッシュで仕上げた時ほどガッツポーズになります(大笑)。

一週間前から、すこしづつじっくりと、土井善晴さんの”一汁一菜の提案”を、読み込んでいます。
生活のスタイルを調える話に、しみじみしています。
ちょっと影響を受けたblog記事になっているかしら?(ニッコリ)
misyaさんのコメントお返事の中でも、そのお話がでてきていたので、「あー、一緒!」と嬉しくなりました。

春は近いけど、まだ足踏み。張り切って、ぼちぼちいきましょう。(ニコニコ)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

美味しい食」カテゴリの最新記事