時の行者のキラ☆キラ経済&株式情報学習塾

経済&株式&政治&競馬の学習塾ブログです。(尚ブログ観覧においての損失は一切の責任を負いません) 

日本ダービー

2024-05-24 11:54:15 | Weblog
5月24日

1番ロジャ―バローズが1着の時の展開は。1番人気ルメールの馬が後ろから
3,4番手、今回の牝馬と同じ感じかな。

5,6番手に3,4番人気の馬、、中段に2番人気の馬。

青葉賞勝利の横山武の大逃げの、2番手追走のロジャー。

今回は8枠のメイショウとショウナンガ逃げに、おそらく大逃げ。
すると1番が3番手か4番手追走。

1番人気のルメール牝馬は後ろから、。その他の有力馬はルメールの位置を考えて
10段。

するとある程度前の、横山武騎手の8番が展開上1番有利に。

遅いなら1番が1番有利に。

問題はデムーロが騎乗続けていた1番から、違う馬に乗り変わること。
不調と疲れを知り乗り代わりか、、それとも???。

1-8軸の人気馬7頭前後の3蓮副。




5月23日 ダービー枠順決定

大穴は1番 サンライズ

      この馬新馬戦2000メートル1着、2戦目のホープフルは取り消し、3戦目
すみれ賞2200は1着。 その時の2着馬がその後京都新聞杯1着。

      4戦目の皐月賞は15番枠で出遅れ、直線向いた瞬間に前の馬が邪魔に
      なり、外に1メートル瞬間移動。

      もしこの瞬間移動がないなら、、5着はあッたような。

      1番人気ルメールの牝馬が2番枠、、当然ルメールは後ろに下げるでしょう。
        
      逃げがメイショウですので、この馬がすみれ賞のように2番手追走なら、
      前残りも。

      3連複の軸大穴候補。



5月20日

昨日のオークス、、、1番人気戸崎騎手の馬は2着でしたが、ビビリの戸崎騎手のG1騎乗としては  
          100点満点。ルメールの腹が座った騎乗にやられた!という感覚。

          正直デムーロの馬が先行して3着以内可能と考えていましたが、初めての
          輸送が精神、肉体に疲れを、、、。

          ビクトリアのナミュールは外国帰り初戦、、、やはり初めてのことは危険に。

          今週はダービー、。ダービー終了で翌年のダービー目指して始まる競馬会!。

          牝馬レガレイラは、皐月賞に挑戦!1番人気で6着、再度ダービーに
          挑戦とのことです。昨日の木村厩舎の馬はオークス、、同じ木村厩舎の
          この馬はダービー、。

          ダービーでも勝ち負け出来ると考える参戦なのでしょう。

          皐月賞は4コーナーで4番手ー6番手の馬が1,2着。3番手の馬が3着と
          前残りのレースでした。、

          ところが1番人気レガレイロは遅れて後ろから3頭目では勝負あり。

          何が何でも上位というなら、向う正面で上がり先頭集団に並ぶことも
          出来たのでしょうが、、諦めた。馬の負担は避けて、ダービーに温存
          した負け方でした。

          再度木村厩舎が出るということは、勝算あり!と。

          今回は皐月賞馬、2着馬、その他前の馬を見てのレース。大穴はその前に
          いる逃げ馬。皐月賞17着のメイショウ逃げるなら、またバタバタになるだろうと
          他の騎手は追いかけず、、意外と大逃げで2,3着に残る大穴も。

          父ゴールドシップ、距離は大丈夫のはず。


最新の画像もっと見る