時の行者のキラ☆キラ経済&株式情報学習塾

経済&株式&政治&競馬の学習塾ブログです。(尚ブログ観覧においての損失は一切の責任を負いません) 

安田記念!

2022-06-03 14:33:40 | Weblog
6月3日

安田記念

1番人気 9番 シュネルマイスターですが、、、1番人気は全滅の今年。特にこの馬はドバイ帰り、
                    アーモンドアイもドバイ帰りのビクトリアを惨敗!。

                    おそらく賞金高いドバイへ仕上げ。その後は休ませて
                    馬を緩め検疫終了し4月20日頃に厩舎へ。

                    そして5月10日前後まで馬をゆるませて休ませ、、11日
                    頃からの急仕上げが間に合わない過去の馬たち。


                    ということで信頼置けないような部分も。

本命     8番  イルーシブパンサー    内のファインユージュを一瞬で抜けた東京新聞杯!。

3着以内   7番  ファインルージュ     この馬4着以下は2400のオークスだけ。

3連複紐   2,3,4,6,9,10,13,14,15,18

 

5月30日

昨日のダービー、過去10年朝日杯チャンプが1度2着だけ。朝日杯チャンプは
スピード馬で早熟が当たり前でした。

王道は今ならホープフルから。

ところが朝日杯でなんとか進路良く1着。次の弥生賞はある程度前でレースを進めたら
2着と。そこで皐月賞はあえて後ろからのレースを。

でも王道のレースが出来ないから、後ろからのレースを選択したと解釈。ところが昨日のダービー。
もちろん前が張り合い、1000メートル通過58,5秒。

もしも1000メートル通過61秒なら、、違う馬が優勝したのでしょう。その場合前にいた
3番かな、、、。

武騎手に運がありました。

しかしまたまた1番人気は負け、そして3着以内にも入れずでした。

今週は安田記念、、、昨年安田3着、毎日王冠1着、マイルチャンピオン2着、、ドバイ8着の
シュネルマイスターガ1番人気になるか!。

今回はドバイ帰りが問題。過去ドバイ帰りでビクトリア、安田記念に出走した馬は意外と
コケル、、アーモンドアイも2着。

または3才54キロのセリフォスあたりか!。

尚、今年のGIは18頭中なら116,17,18番人気の馬が3着へ。
共通点は何でこのような成績の馬が3着と。



最新の画像もっと見る