トジハジ日記

日記代わり、家族への発信用として利用させていただいてます。内容はいろいろですが登山が趣味で、公開は山行記録がメイン。

2016年6月16日 扉温泉 ー 鉢伏山 ー 二つ山 ー 三峰 ー 扉峠 = 扉温泉 周遊

2016-06-18 13:25:31 | ブログ

<レンゲツツジ>

美ヶ原の対面にある鉢伏山へいってきました。あまり期待していなかったのですが偶然にもレンゲツツジ見頃の時と重なり思わぬ景色に大感激しました。これほど美しいレンゲツツジの群落に出会ったのは初めて。特に前鉢伏山斜面のどこまでも広がるレンゲツツジ畑は有名だそうで、なにも知らずに登ってきたのは我々だけのようでした。
誰もいない頂上でビールで乾杯(1名はコーヒ)。鉢伏山登山は扉温泉から鉢伏山頂上往復が一般的ですが、下山になって我々は誰が言い出したのでもなく知らないうちに縦走する雰囲気こなってしまい三峰の方に足が向いていました。心配した登山道も三峰まで大変歩き易く楽しく散歩でした。ただおもったより長かった。三峰から鉢伏山を振り返った時は鉢伏山が霞んで遥か遠くに感じられ、各自が”よくここまで歩いたなー”と思わず口にしてしまうほどでした。扉峠近くの車道に降り立ち扉温泉までのルートを確認している最中にOさんが軽トラを強引に止め扉温泉の入り口を聞くと通行止めで歩けるかどうかわからないとのこと(自分は完全に歩くつもりだったが)。さらに回り道は歩いて4,5時間はかかるという説明に完全に意気消沈状態のOさんとAさん(ぼくは通行止めの道をあと1時間少々歩いて周遊を完結したかったのだが、気が小さくてとても言い出せなかった。)。そこに運良く?扉峠を通って松本に抜けるワゴン車が通りかかり、軽トラのおじさんの嘆願援助もあって扉温泉まで乗せていただくことになりました(大変な遠回りになってしまい3人もの恐縮しきり。謝礼も固辞され更に恐縮)。しかし梅雨の合間の天候に恵まれ3人とも完全燃焼した1日でした。  
  扉温泉スタート: 9:20      扉峠近くに車道着:17:25  
  行動時間: 8時間
コメント:
・ビールを飲んでの大休憩(昼食)や、のんびりと前鉢伏山往復などをしなければ2時間は短縮できると思います。
・1台でもMTBを扉峠においておくとかなり楽になると思います。
・鉢伏山からの登山道は私の地図には載っていないが明瞭です。二つ山からの三峰はアップダウンが厳しそうにみえるがほとんど水平に近いトラバース道。




2016年5月10日 MTBで犬山城から大平林道ツーリング

2016-06-10 18:28:49 | ブログ






梅雨に入ったが今日は晴天。体がムズムズするので久しぶりにMTBで犬山城から木曽川ベリを走り大平林道で鳩吹山山群を超えて小牧へ戻る周遊コースを楽しんできました。ノンストップで走ると2時間半から3時間ですが、今回はMTBから降りて歩きも楽しんできたので4時間かかりました。犬山城正面のメイン道路では去年か一昨年か忘れましたが火事で焼失した大邸宅の後にMORI NO MARCHE(森のマルシェ)というお店ができていました。二階はビヤガーデン風で感じの良い作りです。今度、ゆき、まきが犬山のお墓参りに来たら是非いってみたいです。木曽川は水が青々としてこんな綺麗な木曽川を見たのは記憶になく、しばらく堰堤に腰を掛けてのんびりと流れの眺めを楽しみました。鵜飼い船の船団もシーズンインに準備万端です。大平林道は久しぶりに走りましたが、昔と様子が変わっておらず気持ちのよい森林浴が楽しめます。車やバイクは完全にシャットアウトできるようにゲートがしっかり改善されていたのが違っていました。家に戻ってビールをグイ。やっぱり運動の後のビールは一番。

写真はMORI NO MARCH、 木曽川ベリ、 大平林道登山口





Sony Erricsson Xperia mini st15i Root化できず

2016-06-06 11:13:34 | ブログ
海外向けのXperia mini15iをオークションで安く購入しました。しかし、安いせいか、まるで嫌がらせのようにプレインスールされているアプリが多すぎて自分が入れたいアプリが入れることができない(プレインストールされたアプリは消せない)。こうなったら自分でRoot化して不要なアプリをアンインストールしようとRoot化に挑戦した。ネット上に情報があるれているが、どの情報を参考にしてもうまくいかず試行錯誤した結果、アンロックまでは成功したので同じことをしようと試みている人に役立つよう以下に整理してみた。Root化はできなかったが、たまたまこの機種だけ対応されていないだけで他のほとんどのXperiaはサポートされているので今後、別機種を購入したときにはroot化したいと思う。

やったこと
1.Androidアプリ開発用にAndroid sk導入
2.Java Development Kid (DJK)を導入
3.Pathが通るように環境変数に追加
4.FlashtoolのEmmaを導入
以上の環境を整えてEmaaを起動しRoot化をこころみたがmini st15iがlookされているとのmessageが出てできず。続いて以下のunlock化に挑戦。

5.Sonyのunlock bootloader公式ページから自分が持つ解除番号を入手
6.SKDのAndrioid USBドライバーを書き換え(これがネット上で情報がなく苦労した)
7.Deviceをfastbootモードで起動する方法がネツト上では紹介されているがうまくいかないので電源onのままコマンドでfastboot modeに入った。
 コマンド:adb reboot bootloader
8.次のコマンドでUnlookを実施
 fastboot -i 0x0fce oem unlook に続いて自分の解除番号

早速Emmaに接続して確認するとunlockには成功していることがわかったがroot化のサポートはされていない趣旨のメッセージが出てがっくりとくる。最後の最後に裏切られた感じだが大変勉強になりandroidが身近になりました。

以上が大まかなストーリになります。各部の詳細手順はボチボチ更新していくつもりです。

2016年6月2日奥三界岳(300名山)

2016-06-03 19:49:31 | ブログ
余りにも良い天気予報なので急遽、奥三界岳へ登りに行ってきました。林道歩きがコースの半分以上という情報から長い間敬遠してきましたが、実際に歩いてみると明るい林道歩きは気持ちがよく光る笹の山肌も綺麗て初心者向きのてごろな山歩きができると思います。展望は頂上に櫓がつくってあるのですがそこに登ってもあまり良くはありません。小秀山方面と御岳は大きく見えま。中央アルプス、南アルプスは頂上からは全く見えませんがコースの途中から良く見えます。今日は6パーティーと出会いました。いづれの人も紺碧の空の下、新緑の山歩きをのんびりと楽しんでみえました。このコースは見所のある滝が多く滝好きの人は特にお勧めです。
  登り:2時間50分弱
  下り:2時間5分