江ノ電だけには負けられない

No Soccer, No Life.
No Music, No Life.
No Toden, Nolife.

いつのまにか2強

2005-12-29 19:12:44 | 清水エスパルス
観戦No.STADIUM-65
12/29 天皇杯準決勝 エコパ
セレッソ大阪 0-1 清水エスパルス
----------------101'チョ・ジェジン



決勝だ~~!
gasさんについてってよかった。
さすがカップコレクター清水やね。シルバーコレクターって話もありますが。

1.1決勝、願いは1つ・・・じゃなくて3つ。
浦和を破って優勝すること。
ノボリが出ること。
そして晴れること。
元旦から濡れネズミはヤだ。

しっかしエコパ遠いね。

HAPPY

2005-12-27 02:16:28 | サカ観
サカ観前副幹事長のトデニスタです。
ついに引退してしまいました。
みなさん、楽しい納会をどうもありがとう。
ちなみに今のところ泣いてはないです。


振り返ってみると、今ここにいることはけっこうな奇跡だと思います。3次会でもちょろっと言ったけど。
1年の春、入学したての僕は、サッカーをやるサークルに入ろうとしてました。
サカ観のビラももらってたんだけど、こんなネクラそうなサークルなんか入るかい、そう思ってました(ホント)。
けれど、いくつかのサークルの練習に行ってみたものの、自分のあまりのサッカーのできなさに愕然とします。
サッカーサークルは無理だ。じゃあどんなサークルに入ればいいんだろう、そうあせり始めたある日の朝、
その日の夜にサカ観の「新歓食事会」があることを知ります。
付属出身の僕は、新歓は友達と行くもんだと信じていたので(こういうのダメよね)、高校の友人何人かに連絡。
その中で唯一つかまったキキさんと、食事会に行くことにしたのでした。

食事会は、学生会館の3Fカフェテリア。
人がいっぱい(5~60人ぐらいだったかな?)います。
着くと、新入生にはアンケートが配られました。
住所やらアドレスやらの下に、「好きなチーム」の欄があったので、迷わず「ラツィオ」と記入。
当時は清水とか全然好きじゃなかったからね。
それを書きつつ、あんまり盛り上がってる雰囲気でもなかったので、ずっとキキさんと2人でしゃべってました(これも今から思うとサイテーよね)。
すると、当時の幹事長asanovicさんがこっちに歩いてきて、ぼそっと、へー。ラツィオ好きなんだ、と言いました。
その次の瞬間、左前に座っていた人が突然反応。
「僕もラツィオ好きですよ。」
え~!めちゃめちゃびっくり。まじですかよ。
大学4年間で1人ぐらいラツィオ好きな人と出会えたらいいな~、ぐらいにぼんやり思ってたのに、いきなり出会うとは。
もちろん2人は意気投合します。
一通りラツィオの話をした後、さらに互いにゆず好きということも発覚して大盛り上がりでした。キキさんは軽く放置で。
この日、この2人以外とはほとんどしゃべらず、サカ観がどんなサークルなのかあんまり分かんなかったんだけど、
とりあえずこいつとラツィオの話をしにもう一回来よう、そう決めたのでした。

その「こいつ」こそが、こないだまで幹事長だった人です。

もし、キキさんがその日ヒマじゃなかったら。
east13さんが前の席に座らなかったら。
みんなとは確実に出会わなかったでしょう。

何度かイベントに参加した後、どうもスタジアムに観に行くサークルらしいということが分かってきて、
アテネ予選のミャンマー戦に行きます。これがサカ観で初めて観に行った試合でした。
でも、この頃の僕は完全な海外ヲタ。
今でこそ、玉田英史がどうとか長沢駿がどうとか言ってる僕ですが、当時は21歳以下の代表選手なんて全然知りません。
確か、阿部と大久保ぐらいしか知らなかったんじゃないかな。ホントに。
そんなわけで、決して楽しい試合ではなかったんだけど、先輩たちともちょっと仲良くなったこともあり、今さら他のサークル入れなかったこともあり、
このサークルでやっていこうと決心したのでした。

初めて行ったJの試合は国立の清水―横浜。
「ズッコケ3人組」と僕1人でした。
ぶっちゃけ、会話も盛り上がらず(笑)あんま楽しくなかったんだけど、
それからはみんなについてっていろんな試合を観るようになったのでした。
清水は昔好きだったのが、何度か行くうちに再燃してきて、
駒場のナビスコ準決勝で最前列に入れられたのを機にサポになったんだったなあ。

こういう調子で3年間振り返るのはしんどいからここらへんでやめとくけど、
とにかく、入学した頃は想像もしなかった3年間が、こうして始まったのです。
そして大学生活最大の思い出が作られていくんだから、人生わかんないもんだよねぇー。


色紙、何度も読みました。
こんなにほめてもらっちゃっていいの?って感じ。
3年間キャラ作りしてきた甲斐があったってもんです(笑)
単純に嬉しいコメントもあり、こう思われてたのかと初めて分かるものもあり、
本当に感激です。
特に後輩たちのが嬉しいね。
1・2年生とも、ほんとはもっともっと仲良くしたり遊んだりしたかったんだけど、
なにぶん不器用な人間なもので(笑)、なかなかそうもいかず。
でも、みんなの書き込みを見てたら、まあ多少は役に立てたのかなと思えてきました。
gasさんも書いてる通り、限りある時間を大切に、めいっぱい大学生活を楽しんでほしいと思います。
やれるだけやったもん勝ちだと思うよ。
応援してます。


書きたいことは尽きないもんなんだけど、このあたりで。
納会来てくれた人も、
来れなかった人も、
もうサカ観とは距離を置いてる人も、
すべてのみなさんに感謝します。
本当にありがとうございました。

あ、何かお別れコメントみたいだけど、決してそんなことはなく。
これからもガンガン、試合やらイベントやら





なのでよろしく。




いつもは、読みたい人だけ読みにきて!なサポティスタスタイルのこのブログですが、
今回はサカ観に関わったなるべく多くの人に読んでほしいです。
いつも読んでない人にも、軽く教えてくれると嬉しいなー。なんて。

期待通りの

2005-12-27 02:16:14 | ラツィオ
観戦No.TV-37
12/17 セリエA第16節 オリンピコ
ラツィオ 1-1 ユベントス
18’ロッキ------26’トレゼゲ



ペルッツィ7、オッド6.5、シヴィーリア7、クリバリ7.5、ザウリ7.5、ベーラミ6.5(→43’ケラー5)、ダボ7、リヴェラーニ6.5、マンフレディーニ7、ディ・カーニオ5.5(→53’パンデフ6)、ロッキ7(→69`ターレ7)

――--―カニオ-―ロッキ―--―-
――――――――――――--
―-マンフレ―――――-ベラミ―-
――---ダボ―---リヴェ――--
――――――――――――--
-ザウリ―-クリバ--シヴィ―オッド-
――――――――――――--
----------ペル----------



やっぱナイスゲームでした。選手もサポもかなり気合入ってて。
ユーベがやる気なかったってのもあるけどね。

キックオフから猛烈なプレスをかけ、ユーベの出鼻をくじきます。
それがテュラムのミスを誘って先制すると、さらにたたみかける。
セットプレーから追いつかれるまでの間、マンチーニ時代を思わせるようなスペクタクルを見せてくれました。
その後はやや攻め込まれ気味ながらもしっかり耐え、
そしてラスト5分の猛攻!惜しくもゴールは奪えなかったけど、生で観てたらあちかっただろなー。
これがユーベを破る方法なのかも。

何と言っても素晴らしかったのはディフェンス陣!トレゼゲ&ズラタンにほとんど仕事をさせませんでしたよ。
まずラインをかなり高くキープし、オフサイドの山を築く。
放り込まれるボールにはクリバリが対応。絶妙なポジショニングでその2人よりも先に触る。
その裏をシヴィーリア、オッド、ザウリがしっかりカバー。こんなに組織的なディフェンスができるようになってるとは、びっくりでした。

両サイドバックは攻撃面でも活躍してくれました。
特に、いつもはオーバーラップを自重気味のザウリが、この試合はすごかった。上がる上がる。
もともと戦術眼は抜群なザウリだけに、そのタイミングも絶妙。上がればチャンスを作り出し、一方でディフェンスに決定的な穴も空けなかった。
トデニスタ的MOMでした。

中盤以前もよかったよ。
ダボは完全に大黒柱になりました。いつにもまして運動量豊富だったな。
リヴェラーニは調子いいみたいで、ファンタジ~なプレーをポンポン披露してた。
マンフレディーニはラツィオ来てからベストパフォーマンスだったのでは?まあ観てない試合いっぱいあるけども。
あれが毎試合できるならセーザルいらないね。
ベーラミもよかったんだけど、カンナに削られてしまった。ちょっと心配。
ロッキはいつも通りグッド。
ターレは途中から入って、すげー効いてた。やっぱオプションとして貴重だね。

急遽投入されたケラーは、オタオタしたまま終わってしまった感じでした。次はよろしく。
さて、カニオさんは・・・正直、今はただのお騒がせ者な感じです。プレーでも朝日新聞載っちゃうぐらいやってほしいっすよ。

続く17節のレッチェ戦を引き分け、年内の日程を終了。
勝点24で、ローマと並んでの8位での折り返しとなります。相変わらずホーム無敗のまま。
なかなかいいんじゃないの。
今はたぶんまだチーム作りの段階で、後半戦はもっといい試合できそうだし、
上にキエーヴォやリヴォルノがいることを考えても、もっと上も目指せそうです。
ウディネやパレルモの追い上げもあるかもだけどね。
問題のアウェーは克服しなければ。

ディビアッジョとか来るんだろうか。

黄金世代希望

2005-12-25 18:20:17 | 清水エスパルス
観戦No.TV-36
12/25 Jユースカップ決勝 長居
ヴィッセル神戸ユース 1-4 清水エスパルスユース
49’辻------------------15’町田
------------------------25’桑原彬
------------------------29’'石垣
------------------------89’篠田



優勝しちゃったよ。おめでとう!
支配率は神戸優勢だったけど、サイドを使った速攻からのチャンスをしっかりモノにした清水の大勝でした。
トップチームと似たフォーメーション・戦術での優勝には価値があるね。

攻撃陣はよく走って、相手ディフェンスをかく乱してた。
準決勝4ゴールの長沢は、ゴールこそなかったものの存在感抜群。
一方ディフェンスはやはり不安定で、神戸の拙攻に助けられた感ありでした。

この中から2010年イレブンに割り込む選手が出てきてほしいもんです。

Jをワイワイ観るのは久々

2005-12-25 18:17:29 | サッカー・国内
観戦No.STADIUM-64
12/24 天皇杯準々決勝 埼スタ
浦和レッズ 2-0 川崎フロンターレ
69’マリッチ
83’堀之内


強風埼スタ、ふつーに浦和が勝利。
ユタカさん期待のフッキちゃんは覚醒しませんでした。

ダービー@丸亀、後半ロスタイムのマルキ弾で勝利!!ベスト4!!
ぶっちゃけ、ここまで天皇杯なんとなくあんまりモチベ高くなかったんだけど、
ようやく上がってきました。
エコパ行っちゃおっかな~。

Vamos S.O.B!

2005-12-20 00:16:16 | 清水エスパルス
観戦No.STADIUM-63
12/18 Jユースカップ準々決勝 フクアリ
FC東京U-18 0-1 清水エスパルスユース
---------------88'石垣



お泊りしたgas邸から帰宅後、2時間あったかく寝てからフクアリへ。寝坊したものの何とか間に合う。
フクアリ初だったけど、やっぱ魅力的なスタですね。来年は清水トップの試合で行きたいな。

試合は終了直前、石垣のヘッドが転がりこんで清水の劇的勝利。
40人ほどのサポたちと喜びを爆発させてました。

以下、印象に残った選手。
GK山本・・・後半、2度の決定機を素晴らしい反応で阻止。ハイボール処理の判断が危なっかしかったのを差し引いてもいい働きかな。
DF石垣・・・DFリーダーなはずが、ラインコントロールをまるでしない。一人で相手に突っ込んでっては裏を取られていた。
身体能力は高いんだけど・・・。
佐野・・・石垣の尻拭いをさせられてた感。えーさーくーさんによると左サイドバックもできるらしいので、来年のトップ昇格もあるか。
決勝点のFKは見事。
桑原卓・・・前半、積極的なオーバーラップでチャンスを作った。圧巻の4人抜き中央突破も。
MF小泉・・・左利きながら右の中盤に入り、ゴール前に飛び込む動きを何度も見せた。
FW長澤・・・押しも押されもせぬ攻撃の中心。
長身なのに足元やらかいっていう流行りのタイプで、クサビを受けると簡単にはたいて周りを生かしていた。
長身を生かしてキープ力もあり、監督からすると使いやすそうな感じがする。
これから体作れば、期待してよさそうです。

石垣以外は2年ということで、来年はもっといいチームになるんじゃないかな。

準決勝は大阪に乗り込んでガンバと。
がんばれ~!

WE ARE

2005-12-19 22:00:26 | 早稲田大学ア式蹴球部
おとといはUW納会でした。
割とふつーの飲み会になったけど(^_^;)これをもってUWの2005年の活動は終了です。

本格始動した2年目、いろいろありました。サボりがちだった僕が言うのもナンですが。
その出来事どれも、自分の財産になったなあと、今思います。
みんなで協力して成しとげたんやねえ。感謝です。
「大学時代何やってた?」って聞かれたら、UWのことを語ろうかな。

sugiさん、ウルサリさん、JACK、イムラオさんなどの方々は引退となりました。
サカ観納会&追いコンがあるsugiさんはともかく、他のみんなと今後会う予定は今のところ、ない。
でも何か惜別チックな感じでもなかったなあ。
まじ最後なんだろか。
や、高校選手権とかで会うよね!きっと。

格上には勝てない

2005-12-12 01:00:48 | ラツィオ
セリエA第15節 リヴォルノ 2-1 ラツィオ

やっぱり負けた。
まあリヴォルノ目下5位だからね。しょうがないっちゃしょうがない。
ペルッツィが2試合連続オウンゴールってのは気になるが。


パルマーサンプぼんやり観てました。
久々に見たコッラーディは元気そうで。
でも、得点後あんまうれしそうじゃなかった。
いつでも帰ってこいよ!!