tonda?

パラグライダーの練習記録と日々のもろもろ

簡易バリオ「おとだけ君」の作り方

2008年07月16日 | 工作
1.部品をそろえましょう。
商品名販売店名
電池ボックス 単4X4用(フタ付プラスチック・スイッチ付) 秋月電子 150-
圧電スピーカー(2個入り) 秋月電子100-
積層セラミックコンデンサー 0.1uF(10個入り)秋月電子100-
カーボン抵抗1/4W 4.7KΩ(100本入り) 秋月電子 100-
丸ピンICソケット(シングル9P)秋月電子40-
AVRマイコン ATTINY24-20PUマルツパーツ館 346-
ユニバーサル基盤 片面紙フェノール ICパターン 72x47mm サンハヤト マルツパーツ館105-
MEMs気圧センサ ブレイクアウト[SCP1000-D01]ストロベリーリナックス5500-


*2008年7月時点での部品取扱い店と部品単価です。
*圧電スピーカは1個・積層セラミックコンデンサは1個・カーボン抵抗は4本使用する。
*ユニバーサル基盤は、カットして2個分になります。

2.道具も必要です。

半田(少々)・半田ごて・カッター・やすり・ニッパ・ラジオペンチ・PC(マイコンソフトのコンパイルと書き込みに使用)・AVRライター(お好きなものを選んでください)・配線少々・接着剤

最低でもこの位あれば作れると思います。

3.回路図はこんな感じ。



4.いきなり完成。

こんな感じなる。



ISP CONNECOR は丸ピンICソケットになってます。

最新の画像もっと見る