平ねぎ数理工学研究所ブログ

意志は固く頭は柔らかく

将棋連盟必至、もはや受けなし

2016-10-20 10:02:20 | 将棋


日本将棋連盟の棋士はそろいもそろってなぜこんなにバカなんだろうか。
将棋はずいぶん先まで読めるのに今回は(伊藤さんの件を含めると今回も)1手先も読めていない。
竜王戦は予定通り三浦九段で行くべきであった。
文春や新潮が何を書いても、①証拠不十分、②竜王戦はソフト使用できないよう万全の対策を講じて臨む、と言えば何事も起きなかったはずだ。
しかし、証拠不十分でありながら三浦九段を出場停止処分にしてしまった。大悪手である。
三浦九段は名誉も社会的信用もすべて失ったのだ。無事に収まるわけがない。
さらに、渡辺の大暴走である。よくもこれだけ悪手を連発できるものだ。ある意味感動的だ。
渡辺は三浦九段との直近三戦で全敗し、特に10月3日の順位戦で惨敗したので、相手がソフト指しをしていると確信し連盟幹部に直訴した。
そして、谷川、羽生らは事態を重大視し、読売新聞への配慮から挑戦者を据え替えた…。
六枚落の初心者でも指さないような大ポカである。スポンサーに気を遣っているようで結果的にスポンサーの顔に泥を塗っているのだ。
考えてもみるがいい。
「直近三戦で全敗した、だから技巧を使っていると確信した」では、竜王よりもフリーソフト(技巧)の方が圧倒的に強いことを
対戦した当人が実体験を通じて証明したことになるではないか。
読売は、なぜ連盟に三億円もの大金を支払っているのだ。
竜王が「オレよりフリーソフト(技巧)のほうが強いモンね」と言い、連盟幹部もそれを認めたら、読売は立つ瀬がない。
読売は早晩連盟との契約を解除するだろう。
そもそも、新聞に将棋欄は不要なのだ。要らないと思いつつも惰性で継続していただけなのだ。
読売が契約解除を行えば、他紙は雪崩を打って読売にならうだろう。
将棋連盟は頓死筋に嵌ってしまった。破滅への流れを止めるのはもはや不可能だ。
自業自得であるから仕方ないが、すこし気の毒な気もする。

追記

週刊文春2016年10月27日号より抜粋

渡辺竜王が続ける。
「竜王戦七番勝負が始まってから疑惑が公になれば、シリーズは中断される可能性が高いと考えました。
それだけでなく、タイトル戦を開催する各新聞社が“不正“を理由にスポンサー料の引き下げや、タイトル戦の中止を決めたら連盟自体の存続さえも危うくなると思ったのです。
そんななかで最悪のシナリオは『疑惑を知りながら隠していたという事が発覚する事だ』と判断しました」
渡辺竜王は内部告発の覚悟を決めた。


わっはっは、藪をつついて蛇を出し、毛を吹いて傷を求め、飛んで火に入る夏の虫か。いやはや、ちゃんちゃらおかしくって臍が茶を沸かすぞ。
渡辺という男、天然記念物級のバカである。馬鹿野郎の口車に乗って、軽はずみな処分を下した執行部も同じようなものであるが。
スポンサーにとって不正疑惑など痛くも痒くもないのだ。
真に痛いのは、竜王よりも只で手に入るソフトの方が強いという事実、が世の中に知れ渡ることだ。そのときが将棋連盟の最期だ。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (平ねぎ)
2016-10-20 17:43:05
文春、読みました。
よくこんなのを記事にするなあ、連盟も文春も腐ってる。

>今回の物的証拠はまだない。不正の現場を押さえた訳でもない。だが、トップ棋士たちが四局の将棋を検証して「クロだ」と感じた事実は重いだろう。

トップ棋士の直感は物的証拠と同じ重さである、と文春の記者はいっているのだが、
司法の場でもそれが通用するか?裁判に勝てるか?
Unknown (平ねぎ)
2016-10-20 23:02:01
前コメントは意味不明につき削除しました。
Unknown (Unknown)
2016-10-27 19:54:23
技巧ってどこに書いてあんだ⁇
Unknown (平ねぎ)
2016-10-27 21:32:35
週刊文春10月27日号に書いてある。
Unknown (平ねぎ)
2016-10-28 12:07:39
三浦九段が白でも黒でもどちらの手順でも連盟は詰みか必至ですね。
白だったら短手数の即詰み、黒なら「渡辺は技巧にケチョンケチョンにやられた」
が確定し、フリーソフト>>>竜王は揺るぎない事実となり、
「読売は竜王戦の廃止を決定、他紙もそれに倣う」は不可避。
Unknown (平ねぎ)
2016-11-02 14:41:34
http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/1f691f8dcad02d9173e57e1699717db7
>1つ1つ説明いたらキリがないですが、島さんや千田君にはピンチの時に助けてもらって本当に感謝しています。
>千田君はまだ若いから自分の将棋に専念していい立場なのに加えて、彼にはまるで得がないのに助けてくれました。

ピンチのときに千田五段に助けてもらった、とはどういう意味だろう。
渡辺竜王にどのようなピンチが訪れていたのだろう。
ピンチは三浦九段ではないか。
三浦九段に一方的な攻撃を浴びせていたのは渡辺竜王だ。
旗色が悪くなったのを見るや慌てて被害者の振りをしようとしている。
島理事や千田五段は万が一溺れたときに掴む藁だ。
同意! (自称名人)
2016-11-15 23:49:19
将棋連盟至上最大のピンチであると思う。

連盟の処分は、顧問弁護士に相談せず理事たちだけの即断で行われたと推察する。
理事たちは思い込みで、三浦が抗議すると夢にも思ってなかったのでないか!
当記事で羽生理事ではないので処分にはかかわっていないはず。
理事たちは羽生にも棋譜について問うたのであろう。
「黒に近い灰色」は棋譜分析からの羽生の断定だと推測する。
理事の判断に大きな影響を与えたに違いない。
三浦のこの頃の強さは、技巧を使った研究なのだ。今ソフトが強くなり研究会がいらなくなった。まじめな三浦はソフトを相棒に研究したのだ。(ソフトに負けたからこその導入と考える)
だから、棋譜からはソフト使用は黒。当然だ。
でも言われるような現場での不正では無い。研究そのもの。
特にA級順位戦、三浦-渡辺戦は、師匠が入門の中学生棋士に指導したような圧倒的なものだった。この棋譜に渡辺だけで無く羽生も含め棋士は恐怖したのだ。

三浦が抗議し連盟はびっくり仰天。(お笑い!)
第三者委員会?
やめ険、ヤメ裁判官高い給料の法律家を集め・・・悪い予感。
その影響力で三浦を黙らせる?
そんなことしたら、まともなファンはそっぽを向く。
渡辺はこの後罵声を浴びるに違いない。
渡辺のまずいのは、週刊誌に近づいたため、週刊誌に自分の主張を書いてもらい、羽生のメールをリークして三浦を嵌めたと写ることだ。ライバルを奸計を用い排除しようとしたと見える。それも近々自分の竜王戦の挑戦者だよ!
今度の大事件で、棋士はバカだと根っこの将棋ファンは気がついた。渡辺もバカだが、理事もそろってバカであるとバレた。
大切なA級順位制もあり、三浦のパソコン返せの呼びかけにも無しのつぶて。順位戦は不戦敗扱いとあったが、棋士の地位を決める棋戦なので一日でも早く対処しないと益々大変だ!
どうも、理事たちはわかっていないようだ。

前、手に汗を握る終盤戦、棋士の差す手にハラハラ。
今、ソフトを起動し高見の見物。その手違う、詰んでるのに・・・バカ
恐ろしい時代だ。
Unknown (平ねぎ)
2016-11-16 08:17:30
>三浦のこの頃の強さは、技巧を使った研究なのだ。今ソフトが強くなり研究会がいらなくなった。まじめな三浦はソフトを相棒に研究したのだ。(ソフトに負けたからこその導入と考える)
>だから、棋譜からはソフト使用は黒。当然だ。
>でも言われるような現場での不正では無い。研究そのもの。
>特にA級順位戦、三浦-渡辺戦は、師匠が入門の中学生棋士に指導したような圧倒的なものだった。この棋譜に渡辺だけで無く羽生も含め棋士は恐怖したのだ。

徹頭徹尾賛成
羽生も渡辺も引退間近 (高知のアホ)
2018-03-22 05:54:17
藤井プロはどう位置付けるのかな?
三浦事件があって藤井プロの指し手も認知やむなしというか、もう羽生たちの引退が目の前に迫ってきたということだと思うけどね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。