おじい様の独り言

地球一周ウオーキング(4万キロ)に挑戦、 2018.1 目標達成
『おじい様・・』は孫との会話中に 生れた固有名詞です

1235話 ひとり体操

2014-04-30 | Around the earth そして japan

 強風・大雨 注意報のもと 予定通り 5:00 出発。流石に毎朝出会う常連も 少ない。降雨の場合は いつも ラジオ体操は鳴尾浜臨海球場のスタンド軒下で行う。年間 2~3回しかないが 珍しく 今年初の ひとりラジオ体操 となる。10数年前 ウォーキング後の一人体操を 始めたが 今や 30数人が集まって 体操後は三々五々帰宅するようになっている。常連の中の 少々の雨風くらいでは 休まない 頑張り屋の老婦二人も 今朝は珍しくお休みだった。 

一昔前 ウォーキングを始めたころの 独り体操を思い出した。今や人数は増えたせいか 何時の間にか 多少 周囲メンバーを意識しながら体を動かているな気がついた。初心に帰り ラジオ体操のみに集中した。春雨の中 快い汗をかいていた。  

 ひとすじの・・・

 

 レンギョウ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1234話 バットの木 アオダモの花

2014-04-28 | お気に入り おススメもの

 初見参 誰も知らなかった 開花を待って ラジオ体操仲間に教えたら大好評。ウォーキングの終点 鳴尾浜臨海公園の一角に 第65回全国高校野球大会 代表校の記念樹を植えた 白球の森がある。その片隅に84回記念(2002年)に植樹された バットの木 アオダモが あまり目立たぬ存在で 育っている。今春初めて蕾をつけ どんな花か朝の秘かな 楽しみにしていたら ついに開花。白くて涼しげな穂状は 誰もが「初めて見た」と言い 話題となっている。発見者となりささやかな自己満足。

 

   

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1233話 インフィオラ-タこうべ 花びらの絵

2014-04-26 | お気に入り おススメもの

  

今日は 連休入り・好天 神戸元町に出かけた。阪神元町駅より南へ1分 大丸への裏通り「元町穴門商店街」で人だかり。何事か 確かめたくなった。大量の花びらが準備され路上に 花びらを並べてで 絵を描いていた。 花絵の展覧会 《インフィオラ-タ神戸のイベント》の準備中だった。時間があったので担当に聞いてみた。

インフィオラ-タとはイタリヤ語で「花をしきつめる」の意味。イタリア ローマでは2000年以上続いている祭りで道や広場に花びらで絵を描いている。神戸では 18年目を迎える。富山県砺波市、新潟市の農家から球根栽培のため積みとられ不要になった花びらを提供してもらい 花絵としてリサイクルさせている。

  

初耳であまり知られてないのは 花びらは2~3日が限界 絵の大きさも限られて 会期も短いからでは。その代わり 今年も6会場で連休中に開催される。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1232話 はなの下が長い

2014-04-24 | 花鳥風月水木

今年は花の当たり年では 梅 サクラ つばき ハナミズキに続き チューリップの花もきれいに咲いている。 子供のころ チューリップは  珍しく 綺麗な花とは思っていたが  印象は なんとなく良くなかった。当時 「あいつはチューリップ じゃ・・」をよく耳にした。(口にしたかも) 当時は男女生徒が 会話することは稀で 親しげな会話をしようものなら皆から「チューリップ!」といわれた。 花の茎長く「花の下が長い=鼻の下が長い≒女好き」 子供ながらなんとなく避ける傾向があった。最近 身近に スマートな葉 鮮やかな色で咲いているのを見ると どうしてどうして春花の代表ではと思うように。やはり 花言葉は「恋の告白」 「華やかな恋」とあった。

  

    

 

  

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1231話 カメ 絶食終わる

2014-04-21 | 徒然に

 冬眠で 絶食が続いていたが ようやく 昨日豚の生肉を食べた。動物の 冬眠の生理(食事なしで数カ月を過ごす)は 本当に不思議な現象と思った。日本の哺乳類で 冬眠するのは  ヒグマ、ツキノワグマ、ヤマネ、コウモリ、シマリスとのこと

 独り言 哺乳類も 冬眠するこの現象を 医学 人間の病気治療に応用できないものか・・・ふと思った。

 

 

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1230話 「王者の風格」 写真

2014-04-20 | 友人のメール 傑作写真

 西谷氏より今年も牡丹の写真が届いた。 自宅栽培とのこと 初めて知った。牡丹は1000年以上昔中国より渡来し多くの改良品種があるとのこと。花言葉は《王者の風格》 百花の王といわれ 一重~八重咲きがあるのに 毎年同じ品種 同じ色が撮られていたのは自宅の栽培だったせいでは。半世紀前 彼とは会社独身寮で相部屋だったことも。 彼の写真は 性格とは逆 見かけによらず 繊細。

  

   

   

   

 

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1229話 「八つあたり」「八方ふさがり」

2014-04-19 | そうだったのか 

 

 

昨年亡くなられた 松田さんの影響で 最近は川柳を愉しむ(作るのでなく詠む)ようになった。先日の毎日新聞 仲畑流万能川柳の読者投稿に上手い!と思うものがあった。

 八つ当たり 子供みたいな 市長さん

 安倍カラ― どんな色かな 迷彩色?

「八つ当たり」の語源が知りたくなった。

 腹を立てて、関係のない人にまで当たり散らすこと 「嘘八百」とか「八百万(やおよろず)の神」とか「お江戸八百八町」といった場合は「数が多い」ということを示すが 方角についての「八」というのは「周囲の全方位=くまなく、まんべんなく」といった意味

独り言 あの市長さん 最近は八方ふさがり気味 八つ当たり目立つ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1228話 見限ったら 6連勝

2014-04-17 | 阪神タイガース

 昨年あたりから どうも長年の《トラキチ》に陰りが見えはじめた。長年の付き合いの知人友人たちには 無理ないことだけれど 今年も会話は 「今年のタイガースは?」が話題となる。熱烈 トラキチは続いていると思われている。今年も Moさんより 甲子園開幕試合の入場券が届いた。トラキチの先輩枚方のoさんと出かけた。試合は勝ちゲームを 中盤で逆転され ふがいない経過。2人とも 「今年も変わらんね 帰ろう」7回終了時 帰宅。

見きりつけた その翌日より ナント 阪神6連勝。 昨日moさんより「チケット 送りますよ」 oさんよりも「5月11日チケットとったよ」

今年 生誕百二年になる トラフアンだった亡母が よくぼやいていたこと思い出した。「頭にくるよ その気にさせて 応援すると負け続け見限ったら 勝って ホロリと 喜ばせる  全く ドラ息子!」 

   オープ二ングゲーム 来場記念品

  

 追記(4/18 この記事書いた 当日より 2連敗 やはり ドラ息子

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1227話 木蓮の句

2014-04-15 | 家族のこと

今年は低温続きの冬だったせいか 葉より先に花をつける木蓮の花は目立った。

母方の祖父が 俳句ホトトギス同人で俳句をたしなんでいたことは知っていたが 父が 俳句をよんでいたことは 弟が父の生前の手帳を整理して 送ってくれた句集を見て初めて知った。 70数年前 神戸税関植物検査課勤務時代 宝塚吟行時の句に 「木蓮」 詠んだ句があった。

   木蓮のつぼみつぼみの春日かな

   木蓮の芽は春日をはねかえし

  

     

  

   

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1226話 「私は美しい」 水仙

2014-04-13 | 花鳥風月水木

  

  

子供のころ 水仙は垣根 畑 道路端 で多く観られ 身近で 素朴な花という印象を持っていた。日曜日のウォーキングは恒例により鳴尾浜リゾ。サクラばかりが目立つ昨今 今朝 特に目についたのがチューリップと水仙  よくよく観ると水仙の種類もいろいろ  色どり 鮮やか。名前を調べると名は体を表す。くちびる水仙というのがあった。水仙も新種外来種が増えて地味な花ではなくなっている。花言葉は 「私は美しい」

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする