桑名市のパソコンインストラクター”みずやん”こと水谷の日記

実際に試して「こりゃ便利だ!」と思うOffice系の技や、ネットサービスなどを掲載。桑名市の事も書いていますよ。

Excelでシート間の一括入力が勝手に出来ないようにするにはどうすればいいの??

2009年07月06日 | パソコンでの怪現象

今回の記事を見ていただく前にワークシートとブックの違いを見ていきましょう。

ブック・・・ファイルの事

ワークシート・・・表やグラフなどを作成する場所、通常ブック内には3枚のシートがあります。

今回の事例

エクセルでシート間の一括入力が出来ないようにするにはどうすればいいの??

画面上部のタイトルバーをよくみていただくと、通常の作業をしているとあまり表示されない『作業グループ』という言葉が表示されているます。

『作業グループ』ってなんでしょう??

複数のシートに対してまとめてデータを入力したり、することができる機能です。但し、表の作り方が同じでないとだめです。

作業グループの設定方法

①まとめてデータを入力したいワークシートを選択します。

連続しているシートの場合
Shiftキーを押しながら、最終のシート見出しをクリックする

連続していないシートの場合
Ctrlキーを押しながら、次のシート見出しをクリックする。

どうやら、この作業グループ機能が働いていたため(操作中に間違って、キーボードの押しながら、選択しちゃたと思います。)勝手に他のワークシートも編集されてみたいです。

解決方法
シート見出しを右クリックし、一覧から『作業グループの解除』をクリックしていただければ、解除されます。

■まとめ

今回の場合は偶然になってしまったみたいです。私は”何かのはずみ系”とでも呼んでいます。何か新しい機能を使ってみる際は必ず解除の仕方も合わせて押さえてください。今回の場合ですと、作業グループの設定と解除の仕方ですね。

■関連記事

・前任者の方が一覧から入力できるように設定してあるけど、解除したい??どうすればいいの??

・Excelでセルをクリックすると、勝手に複数のセルが選択されてしまう!どうすればいいの?

・ExcelでEnterキーを押すと、下に移動していたのが、右に移動するようになってしまった!!

・Wordに貼り付けたのに、画像が表示されない!!どうすればいいの!!

・スペースを挿入したら、文字が消えていく(;一_一)

・入力しようとしたら、先ほど入力した文字が表示される(;一_一)

・ごみ箱がきえている・・・。(Windows Vistaにて)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。