玉川上水みどりといきもの会議

玉川上水の自然を生物多様性の観点でとらえ、そのよりよいあり方を模索し、発信します

マーカーの初確認

2017-01-01 23:06:21 | ぽんぽこ便り
2016年06月15日(水)朝の8-9時設置に設置したマーカーは、構内4箇所に各30枚ずつで、全部で計120枚です。北東はピンク、東は黄緑、南東は青、南西はオレンジ色のマーカーを入れました。番号は、それぞれの色の1-10番を豚ベーコンに、11-20番を豚・鶏肉ソーサージ、21-30番を魚肉ソーセージに入れました。そして、次の日から棚橋が見回り確認を始めました。
 翌6/16には北東1箇所の餌がなくなっており、5日後の6/20に見回ったときには、すべての餌がなくなっていました。
「おおっ、ちゃんと何者かが食べているぞ…!!!」
そんな実感がわき、
「タヌキが食べていればいいがなぁー」とも思いました。
設置したセンサーカメラの方には、タヌキや猫が写っていました。
見つけていたタメフン場には、毎日糞が落とされるわけではなく、今のところマーカーは含まれていないようです。これを高槻先生に報告したところ、餌マーカーを設置した後は、毎日見回った方がよいということでした。そこで早めに第2回目を行い、今度からは毎日、チームぽんぽこでシフトを組んで見回り確認をすることにしました。
結果は以下のとおりです。
北東:ピ:6/15あり、16なし
東:黄緑:6/15あり、6/16あり、6/20なし
南東:青:6/15、あり6/16あり、6/20なし
南西:オ:6/15、あり6/16あり、6/20なし

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マーカーづくり伝授 | トップ | マーカー確認2回目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ぽんぽこ便り」カテゴリの最新記事