めざせ!13ルート10本 &12ルート50本 RP計画!」

46でクライミングを始め10年がかりで13aを3本ゲット!世の中高年クライマーの皆さんまだまだイケる!一緒にガンバ!

「親子豆腐」?

2010年01月19日 06時10分33秒 | 日常生活
帰宅途中に時々立ち寄る「ガキ大将ラーメン」(西新井店)。カリカリしてさっぱりした餃子とゴマつけ麺(煮タマゴと辛味ネギトッピング!)が私のお気に入り。

ここの「つまみメニュー」に「親子豆腐」というのがある。

「親子丼」の「親子」は「鶏肉」と「卵」。「親子豆腐」?…と不思議に思って頼んでみると、出てきたのは「納豆」と「豆腐」だった。ネギやみじん切りのメンマも添えられていて、だし汁の味も良く、なかなか美味しかった。「大将」によると結構「ヒットメニュー」だという。

しかし「納豆」と「豆腐」は果たして「親子」か?どっちが「親」だ!?どちらかと言えばむしろ「兄弟」ではないか?とツッコミたくなる。

そうだ!これに「枝豆」を添えてもらい、いっそのこと「ダンゴ3兄弟」ならぬ「大豆3兄弟!」としたら、もっとヒットするんではないか?

レモンサワーの酔いに任せて、そんな風に「大将」にカラんでみようか…とも思ったが、「大将」は料理のウデは確かだが少し気むずかしそうなところもあってあまりしゃべらないヒトなので、またの機会…と文庫本を読みながらおいしくいただいて帰りました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿