部長職のお仕事
管理職としての日々と趣味についてです
 



腰が痛い~ いやぁ、近年に無い痛さです。
昨日は一日かけて自分の部屋の大掃除をしましたが、この後遺症です(汗)

この部屋は、昨日の記事にも書きましたが、塗装部屋、兼、プラ積み部屋、兼、書籍積み部屋、兼、衣裳部屋、兼、荷物部屋となってます。
数年前に、部屋に家具を追加したことで、レイアウト変更して本棚を移動。その際に、そこに入っていた本を数箱のダンボールへ適当に詰めたまま、置きっぱなしで放置。その後購入して読み終えた本もそこに積み重ねて、さらにはそれが崩れて床にまで積んでるしまつ。
また、あれこれ買って来て、ドンドン積プラ化しているプラモの箱も床にも散在。

塗装用のエアブラシは窓際に設置しているのですが、普通にはそこにたどり着けず、本を詰めて、その上にあれこれうず高くモノが積まれたダンボール箱を数箱、そっと山を崩さないように気を遣いながら、パズルのように順にずらせて、道を作らないといけない状態でした。

この状態でかれこれ2年ほどやってきましたが、さすがに塗装が面倒になることと、読みたい本がほぼ100%見つけられない状態であり、プラモも何が買って積んであるか把握できないため、一念発起、大掛かりな整理整頓に着手しました。

まずはメインの本棚の半分以上を占拠している、CQ出版社の各種技術雑誌を処分。トランジスタ技術、インターフェース、Design Wave Magazine等々を思い切って捨てました。
バリバリ(?)の実務設計者だった頃、お世話になった雑誌達。随分と勉強させてもらいました。
ちょっと切ないなぁと思いながら、ひもで縛って廃棄。
でも20年以上前の駆け出しの頃に、本当に世話になった購入初期の分はさすがに捨てられず、一部、棚に残しました。
いまパラパラと見ても面白いですね。最近は買ってませんが、たまに本屋で立ち読みしても、以前の設計の泥臭さが抜けちゃってるような気がしてます。昔の内容の方が圧倒的に面白かったなー



そんなこんなで、8時半スタート、途中で組立本棚の購入に走り、レイアウト変更で追加設置。どうにかこうにか、書籍の整理がひと段落したのが17時。途中で昼食休憩と15時休憩を少し取っただけで、連続作業。腕は痛い、腰が痛い、力が入らんという状態になり、昨日の積プラの整理は諦めました。

とは言え、積プラも放置できない状況。
天井までうず高く積まれたウチの罪プラ達。





ちょっと地震で揺れると崩れます(汗)

腰が痛いけど、今日は積プラ整理を頑張りますー


という長い言い訳を経て、昨日はプラモは進んでません、とご報告。

SNS「模型大好き」の企画品である、HGUCゴッグだけはペーパ掛けしました(汗)
それだけ(大汗)


これも締切時間が迫って来てます。早めに終わらせると宣言して、この体たらくです。
頑張らないと。








コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )