THINKING LIVE シンキングライブ

シンキングライブは経済情報サイト
矢野雅雄が運営しています。

三井不、クアラルンプール空港接続、東南ア最大のモール着工、空港企業と提携

2014年05月12日 19時16分32秒 | thinklive

 三井不動産株式会社は、開発計画を公表後、鋭意事業を進めてまいりましたマレーシア・クアラルンプールにおける「(仮称)三井アウトレットパーク クアラルンプール国際空港(KLIA)」および台湾北部新北市における「(仮称)台湾林口アウトレット計画」両計画の建築工事に着手しましたので、お知らせいたします。

 「(仮称)三井アウトレットパーク クアラルンプール国際空港(KLIA)」は、東南アジアにおける当社初のアウトレットモール事業であり、共同事業パートナーである「Malaysia Airports Holdings Berhad」との合弁会社「MFMA Development Sendrin Berhad」が事業主体となります。最終的には東南アジアにおける最大級のアウトレットモール施設へと拡張する予定です。第1期は、4月1日に着工し、2015年初頭に竣工、開業の予定です。

 「(仮称)台湾林口アウトレット計画」は、台湾における当社グループ初の事業であり、共同事業パートナーである台湾大手のコングロマリット「遠雄(FarGlory)グループ」の中核企業「遠雄建設事業股有限公司」との合弁会社「三新奧特斯股有限公司」が事業主体となる台湾北部最大級のアウトレットモール計画です。4月25日に着工し、2015年後半に竣工、開業の予定です。

 両計画においては、当社がこれまで日本国内の三井アウトレットパークをはじめとする商業施設や11年に海外初の商業施設として開業した中華人民共和国浙江省寧波市における「杉井アウトレット広場・寧波」で培ってきた施設の開発、テナントリーシング、運営などのノウハウを最大限に活かしつつ、現地の商慣習に合わせて開発を推進しております。

 当社グループは、海外事業を成長分野の一つに位置づけ、アジアでは、中華人民共和国浙江省寧波市のアウトレットモール「杉井アウトレット広場・寧波」(杉杉集団合弁)に続き、「(仮称)ららぽーと上海金橋」(14年12月着工、2017年開業予定)の開発を進めています。また、シンガポールや中華人民共和国、近年はマレーシア、タイ、インドネシアでも住宅事業に参画し、事業展開しております。今後さらに東南アジアにおいて、経済成長と都市化の進展により需要が拡大する住宅分譲事業と、個人消費の成長を取り込める商業施設事業を中心に、事業の拡大を図っていくことを成長戦略の一つの柱としています。なお2012年に公表した2017年度までのグループ中長期経営計画「イノベーション2017」では、計画期間中に欧米・アジアにおいて約5,000億円の投資を行うことを表明しています

【物件概要】
(1)「(仮称)三井アウトレットパーク クアラルンプール国際空港(KLIA)」
所在地 クアラルンプール国際空港敷地内
交通アクセス クアラルンプール市街地から車で約40分
事業主体 MFMA DEVELOPMENT SDN.BHD
(事業シェア:三井不動産株式会社70%  Malaysia Airports Holdings Berhad(MAHB)30%)
事業形態 ファクトリーアウトレット
敷地面積 約180,000m2
店舗面積 第1期開業 約25,000m2  最終期開業後 約46,300m2
店舗数 第1期開業 約140店  最終期開業後 約260店
スケジュール 2014年4月1日第1期着工  2015年初頭第1期竣工・開業
<Malaysia Airports Holdings Berhad(MAHB)概要>
設立 1999年 従業員数 約7,500人
事業概要 クアラルンプール国際空港を含むマレーシア国内39空港の運営会社
完成予想パース

 


中国最大の映画館チェーン、万達電影、上場、オーナーは大連万達集団、最大の不動産業

2014年05月12日 17時25分46秒 | thinklive

*NY、ロンドン都心部の最高級マンションの買い手の3割は中国不動産企業、万達もその1社、米西部ではマンション開發、国内不動産の世界レベル、規模レベルの2倍、万達集団は非上場、上場後の持株率は、68%から58%煮低下する、

 ■大連万達集団(中国の不動産最大手大手)が、傘下にもつ中国最大の映画館チェーン、万達電影院線が深圳証券取引所への上場に向け当局に目論見書を提出した。映画館増設や運転資金に充てる。目論見書によると6千万株を発行し、20億元(約328億円)の資金調達を試みる。

 万達電影は中国で142の映画館(1247スクリーン)を展開する。このうち89スクリーンは大型のIMAX仕様。親会社の万達集団は2012年に米映画館チェーンのAMCエンターテインメントを26億ドル(約2665億円)で買収しており、AMCが米、カナダ、日本で展開する5000スクリーンも配下にある。全米で最大の映画館チェーン、中国の映画上映ホン数の75%が外国映画、なかでも米映画が最多、映画輸入の優位を獲得、

 万達が全国に展開する大型ショッピング・モール「万達広場」に併設する形でシネマコンプレックスを開設し続けている。昨年末に85カ所あった万達広場は年内に110カ所に増える計画で、スクリーン数も数百は増える計算だ。

 親会社の万達集団は非上場。「中国一の富豪」とされる万達の王健林董事長は万達電影の約68%の株式を保有しているが、株式公開により持ち分は約58%に低下する。

 万達電影の13年度の映画興行収入は31億6千万元で中国映画市場におけるシェアは14.5%。このほかポップコーン販売収入が3億9千万元(約64億円)に上った。映画館シェア8.6%を持つ上海市当局系の映画会社、上海電影もこのほど上海取引所への上場を申請した。同社は9億6900万元の調達を見込む。

(日経、大連=森安健)

中国映画市場

・中国国家広播電影電視総局電影局の統計によると、2012年上半期の中国映画市場は80億7185万元(約1010億9400万円)の興行収入となった。

・半期の興行収入80億元のうち、国産映画による興行は28億0524元、外国映画による興行は52億6661万元。自国映画による興行収入は約35%となった。
・2011年の興行収入は130億元(約1625億円)だった。2012年通年で180億元(約2254億円)の目標値には、かなり見込みがある。
・今年は年内に「アメイジング・スパイダーマン」「ダークナイト ライジング」などのハリウッド大作や、「危険関係(Dangerous liaison/チャン・ドンゴン、セシリア・チャン、チャン・ツィイー主演)」「富春山居図(Switch/アンディ・ラウ、リン・チーリン主演)」など国産の話題作が約20本控えている。



独新車市場4月、前年比、4%減、減少は5ケ月振り、マツダ35%増、日産、20%増、

2014年05月12日 16時37分10秒 | thinklive

*4月の販売台数は、27万4100台、5ケ月振りのぜん年比

[フランクフルト 5日 ロイター] - ドイツ政府自動車局(KBA)が5日発表した4月の独新車登録台数は前年同月比3.6%減の27万4097台と、5カ月ぶりの減少となった。アーンスト・アンド・ヤングのピーター・ファス氏は、イースター(復活祭)が3月ではなく4月にあったこと(営業日数が1日減少)が減少の一因とした上で、「総強いて言えば市場は依然として不安定」と分析した。

  KBAによると、車種別では小型車の販売が引き続き好調で、全体の25.6%を占めた。高級車ブランドのアウディ、メルセデスとBMW の販売は2~6%減少、独フォルクスワーゲン の販売は4.9%減となった。ポルシェは22%増、

一方、日産、20%増、マツダ、35%増、クライスラーの、ジープ20%以上の増加となった、

*1─4月の独自動車販売は前年比2.9%増,98.5万台だった。国内受注は4%増、仏、イタリアは増加、


26093,14/NZ、フォンテラ、北海道に低コスト農場、乳牛飼育、5年後メドに100頭程度の飼育、

2014年05月12日 16時03分54秒 | thinklive

ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラは北海道に低コスト生産のモデル酪農場を設ける。生乳の生産コストが日本の4分の1とされるNZの手法を国内の酪農家に伝え、指導料などの形で収益を得る方針。海外の乳業大手が日本で酪農場を手掛けるのは初めて。

 フォンテラは仏ダノンやスイスのネスレなどに続く世界4位の乳業メーカーで2013年度の売上高は約1兆5000億円。ヨーグルトに配合する乳たんぱくなどを明治に供給している、フォンテラはNZ政府八同国の酪農団体などと専門組織を設立、モデル農場の立地調査に入った、5年後メドに100頭程度の飼育を検討、農水省、北海道庁は調査を支援する、技術指導を望む酪農家を紹介、国内酪農の強化に繋げる、日本で流通する生乳は全てが国内生産、配合飼料などの価格競争に直面している、NZでは全て牧草飼育、


26092,太陽光発電設置企業のウエストHD、中国通信,1,2企業と提携、パワコン3割安に挑戦、

2014年05月12日 15時28分15秒 | thinklive

*1株利益166円は立派、ソーラパワー設置企業の中ではトップクラス、今回の中国、ファーウエイ、中興との取り組みは、国内競合の激化の中で大きな差別化パワー獲得に繋がる、中国国内の需要量と日本市場の規模とは比較にナラナイ、東芝クラスでも価格競争は劣勢?

株価推移 1,439前日比-24(-1.64%)

1株利益166.09 配当30 利回り2.08

チャート画像

太陽光発電所建設大手のウエストHDは5月中に、中国の通信機器最大手である華為技術、2位の中興通訊など中国メーカー2社から太陽光発電の中核機器の調達を始める。日本製品と比べて3割安い価格に設定し、納期も短縮する。国内では機器不足が太陽光発電所の建設の遅れを呼んでいる。中国機器の輸入は供給不足の緩和につながりそうだ。パワコンはソーラパワーコストの1割を占める、発注後、何ヶ月後(現状,3~6月待ち)という状況が数分の1に短縮され、リアルタイムする事実は競争力を差別的に強化する、自社が発電所を建設する、世界のソーラパワー市場では大手のパネルメーカーが発電事業へ世界規模で参入している、国内でも、ソフトバンク、オリックスなど発電規模でトップレベルが電力販売へ参入している、15/8期に、15万kw分を調達、ウエストが住宅イガイに設置するソーラパワーの半分量、

*中国電力からファーウエイ製の送電網に接続するパワコンを受注、他の電力会社とも接続を交渉中、ファーウエイ製のパワコンは1000kw級の発電に接続する国内製の、3000万円級で、3割安くする、受注から2ケ月で納入できる、


日本写真印刷、ガスセンサーのエフアイエス、15億円で買収、燃料電池車向け製品開発

2014年05月12日 14時48分56秒 | thinklive

株価推移 1,391前日比+104(+8.08%)

1株利益104.86 配当10 利回り0.72

チャート画像

高品質な美術印刷を得意とする老舗の準大手印刷会社ではあるが、高度な印刷技術を使った加飾フィルムや電子デバイス事業でグローバル展開している

特にタッチ入力部品で世界トップレベルのシェアを持ち、近年のタッチパネルの旺盛な需要に伴い、成長が著しい。印刷業界が構造不況に陥るなか、好調な業績をあげている

 *燃料電池車への採用が当面の課題

日本写真印刷は、エフアイエスの普通株式1株につき、金312,357円の割合をもって金銭を交付する。

日本写真印刷は、印刷技術の新領域を切り開くことを目的とし、新たなセンシング技術の開発・獲得に乗り出していた中で、ガスセンサーを有望な分野のひとつとして注目。
エフアイエスは、半導体方式のガスセンサーにおいて高い技術力を有し、ガス警報器などの製品を展開している。今回、日本写真印刷はグローバルネットワークを活用して、エフアイエスの優れたガスセンサーの販売を拡大することが可能になる。
加えて、ガスセンサーに関する技術やノウハウを日本写真印刷の固有技術である印刷技術と融合させ、新たな製品群を創出していくことをねらう。

●今後のスケジュール
株式交換の予定日(効力発生日) 平成26年6月30日
金銭交付日 平成 26年7月下旬

 :エフアイエス株式会社

設 立:1992 年 11 月 20 日
資本金:3億 2,020 万円 (2012年3月末時点)
代表者:小笠原 憲之
本社/所在地:〒664-0891 兵庫県伊丹市北園 3-36-3 アクセス(地図)
電話/:Tel:072-780-1800, Fax: 072-785-0073
従業員構成:研究・開発技術 28 名、製造・品質 30 名、営業・総務 8 名
生産技術研究所 伊丹市北伊丹3-117-1 アクセス(地図)
電話/FAX:Tel:072-775-4810, Fax: 072-780-1805
巽工場:〒544-0015 大阪府大阪市生野区巽南4-5-2
製造能力:年間 12,000,000 個(ガスセンサ)



カシオ,時計、電子辞書、電子楽器、カメラ、消費者ブランドに定着復活へ?

2014年05月12日 13時58分32秒 | thinklive

*来期、1株利益は85円へUP、消費者ブランドの定着確率、女性市場の拡大も軌道に乗った、男女平等は進展する、女性の男性化傾向は多様化する、

*株価推移 1,230前日比-2(-0.16%)

1株利益65.55 配当25 利回り2.03%

チャート画像

カシオ、前3月期の純利益は前期比35%増・今期も増収増益予想

*コンポジット 5月7日 17:34 )

カシオ計算機 が7日付けで発表した、14年3月期の連結決算は、売上高が前の期に比べて8.1%増の3217.61億円、営業利益が同32.5%増の265.76億円、経常利益が同30.7%増の257.43億円で当期純利益は同34.6%増の159.89億円、利益率、4.9%となった。

同期の業績が好調に推移したことについて同社では、

*時計は、世界的なブランド戦略の強化により、「G-SHOCK」や「EDIFICE」といったブランドが、北米や中国などの海外市場を中心に好調に推移し大幅な増収となりました。また、女性向けブランドでは「Baby-G」や「SHEEN」が順調に推移しました。
*電子辞書は「エクスワード」シリーズの販売が学生向けモデルを中心に堅調に推移し、引き続き国内で圧倒的なトップシェアを維持しました。
*電子楽器は電子ピアノの販売が順調に拡大しました。損益につきましては、コンシューマが355億円の営業利益となりました。時計や電子辞書は引き続き高収益性を維持し、楽器は高付加価値の電子ピアノ拡大により、収益性が改善しました。また、
*デジタルカメラは独自のハイエンド製品特化により、利益を確保しました。システムは 17億円の営業損失、その他は5億円の営業損失となりました。

今期は更なる事業拡大と高収益性の維持を図るとした上で、売上高が前の期に比べて8.8%増の3500億円、営業利益が同31.7%増の350億円、経常利益が同28.2%増の330億円で、当期純利益が同43.8%増の230億円となった。


東芝、14/3期、純利益500億円、想定の1/2、テキサス原発PJの減損、相手方撤退?

2014年05月12日 12時14分06秒 | thinklive

*現在、原発はフシギだらけで、新しい発注も、ベトナムは一時停止、中国もこれから建設分は、住民の反対運動の激化で、建設遅延は不可避の状況、世界中の原発の1/3が老朽化、廃炉に直面しているが、使用済み核燃料を含め、廃棄すべき立地がいまのトコロ、フィンランドの1ケ所だけ、英国のセラフィ-ルドは向かい合うアイリッシュ海を死の海に変えてきたが、今なお放射能汚染を垂れ流し続けている、黙して語れない原発汚染の拡大の事実、

*英原子力公社の子会社であった、原発建設最大手のWHを、彼らがナゼ東芝に売却したのか、それまでの提携先、三菱重工の入札価格,25億$は東芝の60億$の半分以下、彼らは、トニカク、60億$が不可欠な資金であった、としか、イイヨウがない、

株価推移 394前日比-5(-1.25%) 1株利益28.34 前期赤字 無配

チャート画像

東芝は7日、2014年3月期の連結純利益(米国会計基準)が前の期に比べ35%減の500億円になったと発表した。従来予想は29%増の1000億円だったが、一転、減益になる。米テキサス州で進めている原子力発電所の建設プロジェクトの進捗が遅れ、310億円の減損損失を計上したことが響いた。

 08年に受注した「サウス・テキサス・プロジェクト(STP)」で減損損失を計上した。米電力大手のNRGエナジーが主体の案件だったが、11年3月の福島第1原子力発電所事故の影響で、参画を予定していた東京電力が撤退、NRGも追加投資を取りやめていた。

*背景には、シェールガスの量産拡大でガス価格が下落、米市場では、原発はコストレベルの競争力を失った。と、ボクは考える、巨大なリスクだけが残った、米原発も、使用済み核燃料の処理場に関しては、立地がナイ、というのが現実である、

 東芝はSTPで保有する事業資産の半分を減損処理した。140万キロワット級の大型原子炉2基を建設して、16年と17年に運転開始する計画が遅れているため。ただ、福島原発事故を受け強化された米国の規制に対応した新たな事業許可の取得手続きを進めており、NRGに代わる米電力会社と出資交渉を継続する。

 半面、半導体事業は好調で、前期の営業利益は前の期に比べ47%増の2900億円と従来予想を確保した。スマートフォンのデータ保存などに使うNAND型フラッシュメモリーが好調だった。

 今期の営業利益は前期比1割増の3300億円になる見通しで、1990年3月期に記録した最高益(3159億円)を更新する。原発関連は追加損失を見込まず、前期に赤字だったパソコン事業の収益が改善する。

*日経、


90才の介護ダイアリー、彼女に味覚があることがボクにはスクイの1つである、

2014年05月12日 10時04分05秒 | thinklive

 *彼女はコヨイ、向こう側にいる、向こう側の彼女の表情はイツモきびしい、とりつく島もない、それでも、ボクはカイを漕ぎつずけ、島に着く、オイイシイという彼女を見つけ、彼女のホホエミを誘い出す、それはでもイツマデ続く?ボクの風邪が完全に去った、

*ボクらの家は、彼女が住まいを求めて歩き回り、見つけた土地である、その頃ボクラは奥沢の借家に住んでいた、彼女にはそこはスミカではなかった、スミカを求めて歩き回り、彼女の嗅覚と素質が見出した土地に、この家は建っている、サンクチュアリーに相応しい、

*日射しのなかにアデヤカナな隣家の躑躅、その家についてボクの知識はゼロである、隣の家の裏サイド、家の南サイドに接する、

*100年超の白樫の巨木、万葉期のcharm、イノチのsimbol、樹幹の裂けた瘢痕は、昨冬の寒さで樹液が凍結、ハレツした、タエガタキをタエ、イヤサカ!

*仲間の巨木、100年超の楠?明治維新復活の南朝のsimbol、

*家の前の切通の坂道、正面の樹冠は230年超のシイの巨木、6年前には、”この坂はくるしいわ”と言いながらも、肩を抱いて登ることが出来た、背中の圧迫骨折の治療が彼女を廃人に近く追い込んだ、クヤンデモクヤミキレナイ!

*門をでると樹冠の直下、雨はオチテはこない、巨木たちの樹齢のカオリが滴り、落ちてきてむせかえる、ニオイにむせながら、ボクは、時を振り返り、イサンデ彼女に会いにでかける、


3メガ銀純利益、「リーマン前」回復 14年3月期 三井住友が最高益

2014年05月12日 08時00分22秒 | thinklive

三井住友銀株価推移 4,150前日比+46(+1.12%) 時価総額5061997m円

567前日比+6(+1.07%)

チャート画像

三菱UFJフィナンシャルG 567前日比+6(+1.07%) 同上 8045167m円

チャート画像

みずほフィナンシャル株価推移 201前日比---(0.00%) 同上 4877041m円


チャート画像


 3メガ銀行の2014年3月期の連結純利益は、三井住友フィナンシャルグループとみずほフィナンシャルグループが過去最高を更新したもようだ。三菱UFJフィナンシャル・グループも前の期比1割強増え9000億円台半ばの利益を確保する見通し。各行は増配で株主に還元する。株高や企業業績の回復を追い風に、3メガ銀の利益水準はリーマン危機前に戻った。

 三井住友は過去最高だった前の期の7940億円を上回り、8000…


三井物産、14/3期、純利益,4221億円、三菱商事に匹敵、売り上,11兆円、1/2?

2014年05月12日 07時52分53秒 | thinklive

株価推移 1,542前日比+26(+1.72%)

1株利益208.64 配当64 利回り4.15

チャート画像

三井物産の2015年3月期は資源分野が底堅く推移しそうだ。純利益(国際会計基準)が3800億円になる見通しだと7日に発表した。会計基準変更の影響を除く実質で前期比6%増える。米国で権益を持つシェールガスなどの販売数量が増加。金属事業は減損損失などがなくなり、利益が持ち直す。配当性向を従来の25%から30%に引き上げ、今期の年間配当は5円増の64円にする。

 三井物は会計処理を前期までの米国会計基準から、国際会計基準(IFRS)に変更する。14年3月期の米国会計基準ベースの純利益は前の期比37%増の4221億円だった。IFRSベースでは株式売却益を計上しないなどで、3570億円に縮小する。

 「競争力が強い既存案件の拡張が見込める」(飯島彰己社長)。今期の収益をけん引するのはエネルギーや金属など資源分野。純利益に占める資源の比率は、前期の75%から79%に高まる。

 堅調な米国経済を背景にテキサス州とペンシルベニア州で参画するシェールガス事業での取引量が増える。金属事業は前期に銅や石炭で実施した減損・評価損など一時的な損失がなくなり、利益が大きく回復する。

 三井物は中期的には非資源分野を伸ばし、業績が市況に左右される資源分野の純利益比率を70%程度に下げたい考え。非資源は今期は新興国でIPP(独立系発電事業者)事業などが伸びるが、資源の利益回復ペースが上回る形だ。

 同日発表した17年3月期を最終年度とする中期経営計画では、エネルギー関連を中心に既存案件に1兆5000億円を投じる。純現金収支が黒字になるように「株主配分と新規事業投資をバランス良く実施」(飯島社長)する方針。株主配分では自社株買いより配当を基本とし、配当性向を30%に引き上げる。

 新規投資ではエネルギー事業で開発だけでなく製品化や輸送など下流分野まで拡大。アジアで病院事業に参画するヘルスケアや消費者連動型ビジネスなどに充てる。