thamrinCRESTA

愛車CRESTAとガウラ係長

伊豆紀行

2006年06月20日 | 
梅雨空が続く日々。スカッとドライブしたい!という思いを抑えきれなかったので、思いつきで土曜日に箱根や伊豆天城の浄蓮の滝を観に行ってきた。1年ちょっと前に伊豆下田旅行したときは、前年の台風の影響で西伊豆から中伊豆へのルートが軒並み通行止めで行けず、時間の関係上、浄蓮の滝に行くのを断念していたのだった。何度か観に行ったことはあるんだけど、心残りだったので。

先ずは、ツレより聞かされていた大磯のパン屋と箱根仙石原の精肉店に行った。メチャうまらしいのだ。こりゃ、行くしかない、と(笑)

当日は朝から腹が痛かったので(腹出して寝てるからだ・笑)、1時間遅れの8:45頃に家を出発。雨も降っておらず、曇り。気温高め。

常道と化した俺様の専用道(w 東京湾アクアラインに差し掛かる。海上は霧が発生し、視界が悪い。海ほたるSAの建築物も、全体を拝めないほど。山の天気を気にしながら、安全運転で疾走する。

川崎浮島JCから首都高湾岸線(神奈川線)を西へ。ツレは環状2号沿いなので、磯子ICを降りて直接環状2号へ入る。9:25頃、ツレを乗せる。昔は磯子ICから暫くすすんでUターンをし、屏風ヶ浦の信号待ちを経て環状2号に行っていたので、ほんと楽になったもんだ。

環状2号から鎌倉街道を左に曲がり大船方面へ。港南台辺りで環状3号を駆け上り、裏道から国道1号原宿交差点へ。久々にこの辺りに来たが、原宿交差点は拡幅され、渋滞の詰まりが緩和されたようだ。わざわざ裏道から影取交差点に出なくてもよくなったな、と今となっちゃ利用頻度が低い癖に道学習をする。

左折して小田原方面へ。途中から新湘南バイパスに乗り、茅ヶ崎西ICで降りる。降りるとまた国道1号で、ここから下道で大磯まで向かう。昔はテニスをしに大磯まで通っていたので、町並みが懐かしい。大磯駅近くのガード下を越え坂を登る途中に、最初の目的地があった。


10:30 大磯のパンの蔵に到着(クリックで店舗紹介)

ここのパン屋は人気店らしい。駐車場が狭いので路駐して、ツレに買いに行って貰う。10分位して戻ってきた。選ぶのに迷うほど魅力的なパンばかりで、沢山買ってきていた。余ったら土産にしよう。

ここから二宮ICに向かい(この付近にガウラ海水浴場ってのがあるなんて、しらなかった・・・)、海沿いの西湘バイパスを疾走する。気持ちE!(古)我慢できず、先ほど買ったパンのうち、こしあん、栗白あんのあんパンとチーズ入りのパンを食う。ウマー( ̄ー ̄)

早川ICから国道1号へ降り、箱根の山を登る。普段は箱根新道などの有料道路を使ってしまうので、実は箱根の国道1号を登るパターンは初めてであった。ここを正月の箱根駅伝で選手が登るなんて、アンビリーバボーだった(^_^;

箱根じゃ有名な、高そうな富士屋ホテルに見とれながら、道を間違えUターンする。宮ノ下交差点で国道138号へ行かなければならなかったのだ。強羅を抜け、しばらく山道を走ると仙石原に出る。次の目的地が近付いてきた。


12:00 相原精肉店に到着(クリックで店舗紹介)

ここはTVでも紹介されているらしい有名店とのこと。乙女屋ショッピンクマートという、ローカルな小さいスーパー内にある。ツレの体験を聞いて、どーしてもローストビーフを食いたかったのだ。旨い物を食いたい!この欲望を満たすのだ(笑)紋次郎ローストビーフ(100g788円)を4切れ(500円弱)、手造り生ハム(100g525円)?を4切れ(300円程度)、コロッケ2個を買う(160円だったか)。合計1000円弱。魅力的な商品ばかりで、生肉もうまそうだったなぁ。

さて、ここでグルメな諸君はピンとキタと思うが、先ほどのパン屋とここのハムで昼飯を企んでいたのだ。箱根まで来て、少量買って家にお持ち帰りじゃ詰まらない。次の目的地は天城の浄蓮の滝、ちょいと時間が掛かりすぎるので、適当な場所を求めて、芦ノ湖スカイラインへ向かった。途中、箱根ロープウェーの桃源台駅近くの自然公園でトイレ休憩。

芦ノ湖の西を通る芦ノ湖スカイラインは、初めて通ったかも知れない。箱根に来たら、大体、関所辺りか、芦ノ湖東岸の方しか通らないからだ。途中で、景色の良さそうな空き地がが現れた。


12:30 芦ノ湖スカイライン 三国峠

目前には富士山が!すげぇ!と思いながら、富士山と車が写る場所を算段しながら駐車する。もちろんブログTOPに載せる写真を撮るためだ(笑)出先ではいつもこんな事考えているな・・・しかし、なかなか良い構図で一発で駐められない。それに、風が強くて雲の流れが速く、ちょっとした隙に富士山が雲で隠れてしまう。失敗したかな、と思いつつ、面倒なので諦めた。それより昼飯を食いたいのだ(w


車中で富士山を長めながら昼飯。

ローストビーフは赤坂プリンスのディナーバイキング(wで食った以来だが、食ってみるとやっぱり淡泊な感じだなぁと。勢い、沢山食える物ではないと再認識。それよりもハムに感動した!ハムなのになんでこんなにコクのある味が付いているんだろう。スーパーで買う、トーストに挟むハムとは雲泥の差だった。今度は土産で買って帰ると誓ったのだった。コロッケも、中がフワフワしててGood!冷凍のコロッケとは訳が違う。画像左上のパンは田舎パン(320円)。もちもちしてうまい!結構大きくて食べ応えがあり、腹が一杯になってしまった。しばし休憩する。あっという間に富士山は見えなくなってしまった・・・天気は下り坂か?

そして13:15過ぎ、再出発。次は天城の浄蓮の滝だが、ナビは芦ノ湖スカイラインから国道1号で下界に降り、修善寺経由で天城へ行けとのこと。しかし混んでいるのもイヤなので、伊豆スカイラインで中伊豆を通って行くことにした。伊豆の道は未だによく把握できておらず、途中、道に迷いながら十国峠から伊豆スカイラインの料金所に出た。浄蓮の滝は天城だから行き先を料金所の係員に「天城の方」なんて言ったもんだから、行き先は「天城高原」とされ960円?を徴収された(伊豆スカイラインは先に降りる所を指定して料金先払い)。このときはよく判っていなかったが、浄蓮の滝に行くには、冷川ICまでで良かったのだった。損した。それからナビの指示通り通っていったら、結局修善寺に出てしまった。伊豆の県道は道幅が狭いこともあり、ナビの設定で一定の道幅があるルート検索設定にしているため、遠回りをしてしまった様だ。失敗。途中、霧が酷くなり、強風と共に山の斜面を駆け上る。さっきまで晴れていたのに。山の天気は変わりやすい、と再認識。そして、やっと目的地に着いた。


14:40 浄蓮の滝観光センターに到着(クリックで詳細)

観光バスが沢山来ており、観光客も沢山だった。階段を下り、滝を目指す。


15:00 浄蓮の滝に到着

前日は雨が降っていたので、前に来たときよりも水量が多い印象。ダイナミックだ。色々撮影して、少し離れた店の前のベンチで座って休憩。なんかスゲー居心地が良く、しばらくの間、まったりしてしまった。

それから大汗をかきながら階段を上り、かの有名なわさびソフトを食うことにした。何店舗かわさびアイス屋があったが、フジの「もしもツアーズ」とかTVでよく紹介されているアイス屋にした。俺はわさびソフト(初級)、ツレはバナナ味にした(350円)。


15:40 わさびアイスのFourSeason(クリックで詳細の8番)

前に来たときに食ったわさびソフトはわさび味が強烈だった気がするが、今回のは程よいわさび感でうまい!わさびの粒が入っているが、着色料は使用していないので「いかにもわさびの色」ではない。傍目から観ればバニラソフトだ。しかし味は癖になる。食うのが止まらない。それと、ツレのバナナについても、バニラ香料ではなくほんとのバナナを使っており、リアルなバナナ味で、こちらも感動した。思った以上に満足であった。

そろそろ最終目的地の伊東マリンタウンへ、と思ったら、雨が強くなってきた。これまでは小雨とか降ったり止んだりだったが、本格的に降ってきた。16:00過ぎ、出発。

県道59号、12号を駆使し、伊東へ向かう。県道59号はめちゃ狭い道だった。夜は通りたくない・・・そして県道12号では道がループしている様で、予定していたのとは違う県道12号に入ってしまい、冷川トンネル(有料)の方を通ってしまった。何やかんやで、ここまで結構の有料道路料金払ってる事に気付く。伊東の下界が見えてきて、到着した。


17:05 道の駅 伊東マリンタウン(クリックで詳細)

4月にあった伊豆の群発地震の震源地近くである。空模様も怪しく、奇っ怪な雲をみて何かの予感がしたので記念撮影(地震は起きなかったが)。「ハトヤ」に泊まってみたいなぁと妄想をしつつ、ここはマリーナになっているので、ちょっとぷらぷらしてみた。入るとき、係員のおばちゃんに「18時で門を閉めますので」と言われた。


17:20 黄昏中


震源地方面を撮ってみた。梅雨前線はどこだ?

30分位時間を潰して、伊東マリンタウン内のレストラン街へ。最終目的である「スマル亭伊東マリンタウン店」に入った。


17:40 桜えび天ぷら2枚そば 600円(クリックで店舗詳細)


ツレが頼んだ 唐揚二色うどん 450円

昨年の本宮山オフ会で、行きの東名牧ノ原SAで食べた桜えび天ぷらそばが食いたくて、前々からこの道の駅に目を付けていたのだ(笑)腹いっぱいでご満悦。

しかし、スマル亭は所謂、立ち食いそば屋であり、値段相応の味であるのを悟った。こんどは旨い桜えびの天ぷらを食ってみたい。

順調に予定をこなし、18時過ぎに帰路へ。国道135号→熱海ビーチライン→真鶴道路→西湘バイパス→国道1号で横浜に入る頃は21:00になっていた。ファミレスでダベって22:30。それからツレを送って、豪雨の中、湾岸線からアクアライン爆走して帰って23:30着。

存分に走れたし、旨い物も食えてよかった。しかし峠ではパワーがないのが残念でもあるなぁ・・・

総走行距離 約430km。

~ 終劇 ~

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいな (いづみ)
2006-06-20 09:21:53
伊豆旅行ですか・・・羨ましいな。それにしてもTop画像の色カッコ良いです。画像加工しましたか?050にしては、少し濃い気がします。049ッぽいかな(笑)



唐揚二色うどん・・・美味しそう。

わさびアイス・・・苦手です。お勧めは、富士山の氷結銅に行くとチケット売り場にそばにある「トウモロコシソフト」です。美味いっす!
いいな (くづ)
2006-06-20 09:25:27
富士山をバックにバッチリ撮れていますね。

0514の行きに私も撮りたかったのですが、霧で…(悲)
Re: (管理人)
2006-06-24 05:14:16
遅レスすみません(^^;)



いづみさん>

仰々しいカメラを持っていても、結局めんどうでAUTOで撮ってしまい、曇り空&時々の晴れ間でホワイトバランスがおかしかったみたいで、車の色味も変になってしまいました。で、自動補正をしてアンシャープマスクで眠たい画をしゃっきりさせたら、049っぽい車体色に・・・(汗)もしかしたら洗車をずっとやっていないので、汚れで元々くすんでいたのかもしれません(笑)



わさびアイス、ダメですか?今回食べたわさびソフトは、ほんのりわさび感で、食べやすかったですよ~。バナナアイス、ほんと美味しかったので、機会があれば是非試してみてください!トウモロコシソフト・・・また、私の食ってみたい物リストに追加されました。いつか食べてみたい(笑)



くづさん>

514前後は天気悪かったですもんね。霧で観られませんでしたか・・・ この日は雲で、晴れていれば富士山全景が観れるらしく、ちょっと残念な結果でした。富士山山頂の雪解けも進んで、なんだか浮世絵みたいな富士山とツレが言ってました。あぁ!そうだなーと(^^)

コメントを投稿