海と山と

釣りと近場の山歩きを趣味とするリタイヤおじーのひとりごと

今年の初釣りも坊主

2017-04-27 16:15:28 | 釣り
4月27日
 今年の初釣り。狙いはチヌ。
地の波止では期待薄なので、島へ渡ろうか迷ったが、前日から渡船の時間が
気になるより、起きた時に出掛ける方を選んで、島行は止め。
昨年コブダイを釣った波止は「関係者以外立ち入り禁止」の看板と柵が
設置されている。最近このような場所が増えてきた。釣り人のマナーの
悪さが影響しているのだろう。一昨年4月に大物を釣った波止に入った。
予想通り、昨年に続き今年の初釣りも坊主。
大きなクサフグが2匹釣れたが、それ以外の当たりは全くなし。
餌もなくならない。ボラも寄っていない。なぜ?
ここ2日ほど気温が大きく下がったからだろうか? と言うことにしておこう。

例のごとく風景写真だけ撮って帰宅。
連休明けから前の会社でのアルバイトが入っていて、しばらく釣行はオアズケ
になりそう。




何とか時間を見つけたい。 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早島 国鉾神社のツツジ | トップ | 美咲町棚田 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしき釣り狂時代 (さすらいの、、、)
2017-04-30 10:15:00
日光中禅寺湖のヒメマスの釣りあげたのを持って帰ることが出来るようになったと新聞報道。放射能汚染の濃度が薄くなって食べられるようにいうことだが釣った本人は抵抗なく食することが出来るだろうが、おすそ分けしていただいた人はどうだろうか。政府はセシウム汚染の数値を幅広くしてきつつあり福島原発の帰還可能区域を拡大してきているが実際は他県に住まいを持つ人が多い。
海なし県にも海釣りの愛好者はいて茨城の釣り宿からの沖の石鯛、ヒラメの釣果が新聞に載る。これまた海域の拡大。東海村の原子力再生工場の廃棄は70年、8000億円かかるそうな。その廃材のめどは?
未完成のつけ (th1911)
2017-04-30 16:48:21
さすらいのさん、、、
放射能が基準値以下になりましたとはいっても、はいそうですかと言って食べられるものではないですね。原子力の技術はもともと未完成のまま。普通の製造ぽらんとなどでは、産廃物の処理技術が確立していない場合、許可は下りないと思います。原発ありきの見切り発車のつけがいつまで続くのか。

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事