YAMADAの山スキーワールド(Diary)

白山・北アルプス・奥美濃・越前を中心に活動中♪ 山スキー、登山、自転車、ランニング、草花の話題です。

浅水と麻生津

2010年09月23日 | ロードバイク
朝六つ橋の碑

雨が上がりのポタで福井市方面に向かいます。
日野川沿いの蕎麦畑が綺麗でした。ベル付近を
通って北国街道を南下。浅水は宿場町だったので、
寺社が多いです。 
詳細へGO!


朝六つ橋と朝六川


連日の風雨で、裏庭の萩がかなり散ってしまいました。
急激に涼しくなり、エアコンの三昧の日々にやっと
お別れです。今日やっと扇風機を片づけました(^^)/~~


裏庭の萩


表庭の梅モドキ

去年は梅モドキが豊作で、庭を色鮮やかにして
くれましたが、今年はどうも不作のようです。
酷暑と剪定の影響でしょうね。
秋の花へGO!

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 萩、玉簾、藪蘭 | トップ | 梅モドキ、小松鉄人開会式 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Fumi)
2010-09-24 07:11:57
朝六つは寺の鐘のことですよね?

西行法師は、冬の夜明けの時間。
松尾芭蕉は、月夜の歩きがここらで夜明けに。
二人とも、なんて過酷な歩き旅なんでしょう(笑)
電灯の無い時代の人も、結構夜に行動したのでしょうか。^^
返信する
Unknown (Fumi)
2010-09-24 11:00:28
いや、よくよく考えたら、
二人ともただ単に、
夜明けとともにココの宿を旅立ったってことでしょうか?^^;
返信する
Unknown (フレディ・M)
2010-09-24 16:22:15
「浅水」が一番新しい読み方とは知りませんでした
時代とともにあてがう漢字が変革していく地名というのは、
そんなにたくさんは無いのでは??
珍しい地区ですねぇ~
返信する
山と同じ (YAMA)
2010-09-24 22:17:30
Fumiさん、おばんですぅ♪
毎度ありがとさんです(^^ゝ
山歩きと同じで、暗いうちに出発して、
午前中に距離を稼ぎ、昼過ぎには目的地に
到着というのが、いちばん安全で疲れにく
かったんでしょうね。昔は山賊があちこちに
いるので、案内人を雇ったのかもしれません。
返信する
地名の変遷 (YAMA)
2010-09-24 22:18:12
フレディMさん、おばんですぅ♪
いちばん多い「麻生津」が、明治以降の
地名だということで、意外でした。
浅水(あそうず)は難読漢字なので、麻生津と
いう当て字を作ったのかもしれません。
真偽のほどは??
返信する

コメントを投稿