紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

「HDL」100を割って、93と下がり過ぎ。GOT・19/GPT・16と正常・・・半分で良かった

2014年09月10日 17時24分34秒 | 日記
  今日も朝から快晴、畑の雑草退治したかったのですが、病院で血液検査の特急便を頼んでいたので9時半に須崎に出かけました。 6月の検診で、コレステロールの数値が250台後半だったので医者に勧められて「リバロOD/2mg」を飲んだらと云われ・・・7月から「飲む飲まんは・・・あんたが決めりゃー良い」で、始めました。でも、私は錠剤をば「二つに割って半分」づつの服用。その結果が知りたくて、本日、血液検査を頼みました。「半分」の量で効いたのか・・・?と、肝臓に負担が出てないか・・・、の二つです。
 結果、「HDL」100を割って、93と下がり過ぎ。GOT・19/GPT・16と正常。先ずは、医者の処方よりは、自分の体調を考えろで・・・正論(病人じゃー無いし、畑仕事もやれてる)。後は、食事に拠って、飲んだり飲まんだり・・・にします、食事で直せるはずですから。今朝は、庭の畑には大根の二種類の種まきをしました。写真は、昨夜8時の十六夜の満月です。

 不織布メーカー「ハビックス」は、岐阜県の本巣工場に化合繊不織布の生産設備を増設します。11月に着工し、2015年8月の操業開始を目指す。増設による拡張分は約2,600㎡で、これにより本巣工場の延床面積は約6,000㎡となります。総投資額は約20億円、内訳は工場建屋6億円、機械設備14億円。紙おむつなどに使用される化合繊不織布の生産で今後の衛生材料市場の需要拡大を見込んで今回の生産能力増強を決めたのです。

 「ニチイ学館」、今年7月、中国の外郭団体・中民養老企画院と戦略的提携合意書を締結し、「ヒューマンサポート事業」(介護・保育等)、サニタリー商品販売事業の準備を進めている。その中で海外事業拡大を計る「王子グループ」は、ニチイ学館が中国における紙おむつなどのサニタリー商品販売に関し、戦略的提携に係る覚書を締結です。

  鹿児島県では「川内「を「せんだい」と読むのです。王子グループ・中越製紙の工場が有りますから私達は読めますが・・・とても、一般には読めないでしょうね。原子力規制委員会は10日、九州電力川内(せんだい)原発1、2号機について、安全対策の主要部分が新規制基準を満たすとする「審査書」を正式決定した。再稼働に向けた審査を正式に終え、残りの認可手続きと、地元の同意手続きへと移りました。 地元自治体の同意を得やすくするため政府は支援を進めており、「今冬」にも再稼働する見通しです。

 此の6、7日に須崎市で「新子祭り」(メジカの赤ちゃん)があり、メジカ5000匹をさばいたそうです。今日は、須崎市のスーパーで「新子」1ッピキ@100が氷水の中で出て居ました。氷を入れて買って来たので今晩の刺身にします。
 メジカは足が速いので(痛み易い)「鮮度が勝負」。メジカ祭りでは須崎・久礼港の量でたらず、遠くは土佐清水港から運ばれたのです。野ざらしの会場でさばいてるオッチャン達も「板前さん」ではなくて、一般市民?「手の温もりで身が柔らかくなった」私の経験だと(私は暫く水で手を冷やしてから)、とても、会場の刺身を食う気にはなりません。中毒が無いから良い・・・のと、実に、プリプリして美味しいのとは,全く次元の違う問題です。




 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿