tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

台湾点心の「臥龍坊」

2007年09月15日 | グルメガイド
奈良市三条通りに、本格的な台湾点心の店がある。臥龍坊(奈良市三条町473-4)というお店だ。

原語の発音で「ウォーロンファン」、日本語読みすると「がりゅうぼう」。ワシントンホテルプラザの斜め向かい、餃子の王将や福森酒店が入居する福森ビルの東隣だ。カウンター7席のみの小さな店で、間口が狭く照明が薄暗いので、入るのにはちょっと勇気がいるが。
http://www.geocities.jp/woulonfan_tw/index.html

ここの名物は、売り切れ御免の「小龍包」(しょうろんぽう・写真右下)だ。注文してから蒸してくれる(3個で550円)。メニューには、写真入りで食べ方の説明まで載っている(写真左上の生姜や酢醤油をつけて食べる)。皮の中からアツアツの肉汁がしたたり、これはうまい。

台湾風スパイスの利いた麻婆豆腐(写真左下・880円)や、ご飯の上に豚肉の煮込みと高菜のような漬物が載った魯肉飯(ルーローファン 980円)もお薦めだ。

他にも、牛すじ肉の煮込みが載ったラーメンや豚足の煮込みなど、奈良ではなかなかお目にかかれない珍しい料理がある。
http://www.eonet.ne.jp/~nara-gourmet/butaman/garyuubou/garyuubou.htm

すべて、台湾・高雄市出身のご主人が調理してくれる。日本での生活も長いそうで、日本語もお上手だ。質問すると、とても丁寧に答えていただける。

うっかりすると通り過ぎてしまいそうな小さなお店だが、噂が口コミで広がり、常連客も多い。奈良で味わえる本格台湾点心、ぜひお試しを。
http://www.eonet.ne.jp/~nara-gourmet/butamann.htm

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニューヨークの「日本風日本... | トップ | 吉城園 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
貴殿作成「奈良検定」利用について (ninja4258)
2007-09-16 08:08:57
はじめまして。第2回奈良検定2級を目指しているものです。貴殿がワードファイルにまとめられた要約は非常に役立ち感謝しています。勤務先(銀行)でも奈良検定受検グループを本年7月に立上げ、模擬テストなどを実施しています。約80人が受験予定ですが、そのワードファイルを当社奈良検定グループの会員約80名へメール配信してもよろしいでしょうか?
返信する
中華 (南都)
2007-09-16 08:59:36
シルクロードの奈良ですから本格的な中華料理もいいですね。
選択肢の幅が広がることは奈良のお店の全般的なレベルアップにつながって嬉しいことです。
三条通りも少し奥に入ると色々発見があって興味が尽きません。
返信する
まもなく完全版デビュー (tetsuda)
2007-09-16 12:25:38
ninja4258さん、南都さん、コメント有り難うございました。

> 三条通りも少し奥に入ると色々発見があって興味が尽きません。

路地に入ると、おそば屋さん、焼鳥屋さん、豆腐屋さんなど、ロハスな名店がたくさんあります。ガイドマップを作ると、観光客の方にも便利でしょうね。

> ワードファイルを当社奈良検定グループの会員
> 約80名へメール配信してもよろしいでしょうか?

もちろんOKです。そのために作ったものですから、著作権は主張しません。頑張って勉強して下さい。

なお知人から「ファイルが分散していてプリントしづらい」と言われましたので、今、整理しているところです。

2頁分ほどの補足や目次を追録し、「完全版」(08年対策用)として再アップしますので、1週間ほどお待ちいただければ幸いです。
返信する
行きたい店が次々と (酒仙堂)
2007-09-19 10:00:13
 このブログを拝見していると行きたい店のリストがドンドン増えます。溜まる一方で実際には行ってないのですが。このお店も“牛すじの煮込みがのったラーメン”というところに惹かれました。ここなら財布の心配はなさそうですので行ってみます。
 昨日、奈良町座で戦前の奈良町の住宅地図をコピーして差し上げたら結構、うけていました。増尾さんの『奈良の昔話/奈良町編』8ページに掲載の地図です。
返信する
牛筋麺 (tetsuda)
2007-09-22 05:27:47
酒仙堂さん、コメント有り難うございました。

今、制作中の「ズバリ!奈良検定2級の要点整理(完全版)」裏表紙の「推薦図書」欄に、近鉄刊『奈良歴史手帖』を挙げさせていただきました。内容はもとより、コンパクト(約百頁)で値段も600円と手頃ですし。近日中に公開いたします。

> 店のリストがドンドン増えます。溜まる一方で実際には行ってないのですが。

私も新歌舞伎座の近くを通るたび、「もう少し時間が遅かったら…」と思う日が多いです。

> 財布の心配はなさそうですので行ってみます。

心配ありません。わりと一品の量が少ないので、私などは、ついたくさん頼んでしまうのですが。

♯奈良町座を欠席してしまい、失礼。奈良新聞にも出ていましたが、藤野さんのお話は、聞きたかったです。
返信する

コメントを投稿

グルメガイド」カテゴリの最新記事