Coaching(コーチング)という日常の出来事

「コーチング」を生き方にしようとしながらの日々の出来事を綴ってます。

自己紹介

中野区在住36歳。2000年にコーチングと出会う。

当時は「コーチング」という言葉も一般的ではなく、出版されていた書籍も2冊だけ。
2000年からCTIジャパンのトレーニングを受講し、2004年4月、当時まだ日本に十数人しか取得者がいなかったCPCC(Certified Professional Co-Active Coach)というプロコーチ資格を取得。

社会人としては、大学卒業後にコンサルティングや事業開発、フランチャイズ本部を展開する会社に入社。
多くの中小企業の経営相談に乗り、500人以上の経営者に出会い、様々なコンサルティングを行い、またお話を伺うことで自分自身の成長につながっていると思います。
2009年4月、社会人13年目にして始めての転職。
世の中のニーズに合わせ、マーケットアウトの発想で新規事業を世に送り出す会社で、さまざまなプロジェクトに関わる。
2011年11月、「何をするかより、誰とするか」という自分自身の価値観に従い、店舗総合コンサルティングの会社に転職。
さらに2012年4月より、サービス業に特化した定額制研修サービスを立ち上げるため、グループ会社の取締役に就任。
日々、可能性をガンガン感じてます。
★コンサルタントとして多くの経営者とお会いしてきた経験
★コーチングを日本における創成期から関わってきた経験

を生かして、クライアントの人生の可能性、クライアント自身もまだ出会っていない「自分も知らない、もっと大きな自分」の存在をクライアント以上に信じるというGIFTをもってコーチングサービスを提供しています。

★コーチングってどんなことするの?
コーチングに興味のある方、受けてみたい方はこちらのご案内をご覧ください。

★コーチングの体験談
私のコーチングを受けていただいたクライアントの方々からレビュー(感想)をいただいてます。
こちらをご覧ください。

4月6日 体験談、1件追加しました。K・Sさん、ありがとうございました!

10月26日 体験談、1件追加しました。M・Eさん、ありがとうございました!

9月28日 体験談、1件追加しました。O・Sさん、ありがとうございました!

2011年9月10日 ★NEW!!★AXTV青山クロッシングにCoach's Voiceとして動画がアップされました。2分間のインタビューとなっています。視聴はこちらをクリック!

2012年5月27日 自己紹介、ちょっとだけリニューアルしました。

CTI JAPANのコーチ紹介ページに掲載されております。こちらからご覧いただけます。

自分を大事にすること、自分を好きでいること。

2012-04-30 11:10:49 | コーチング
私はコーチとしての自分の肩書(?)を「可能性を信じて伴走するコーチ」としています。



とはいえ、私も人間なので「じゃ、あなたは常に自分の可能性を信じて生きてるの?」と問われたら、そりゃ、日々格闘してます、ってのが正直な答え。



そんな奴のコーチ受けたいか?という自問自答はさておき(笑)、今の自分をそのままこのブログに出してみる、という、私なりの「クリアリング」をしてみたいと思います。




最近、自分がどうしようもない人間だなあ、と思うことがよくあります。
自分勝手で、相手の気持ちも考えないで、今の環境が不満で、「本当はこんなはずじゃないのに!」って思ったり、相手に勝手に期待したり。


相手に勝手に期待して、それを裏切られて(→これ、実際には私が勝手に思ってるだけで、別に裏切られてるわけでもなんでもないんですけどね)、自分はやっぱり価値のない人間なんだ、と思ったり。


このモードを続けると、どんどん悪い考えが出てきて、負のスパイラルにはまっていき、ますます自分の存在意義を疑いたくなる。


そんなとき、私なりに踏みとどまる方法。
自分の価値を発見すること。



人から言われた感謝の言葉を思い出す。

また、人からいただいたメールを読み返す。



自分の日々の中で「これ、喜ばれてるよな、誰かの役に立っているよな」と思えることを見つけて、メモしていく。



そういうプロセスの中で「ああ、自分は価値がないわけじゃないんだ、これだけ誰かに必要とされているんだ」って気持ちを思い起こしてみたり。



毎日、ジェットコースターみたいに浮き沈み、ですが、それでも幸せを呼び込むためには、まずは自分自身の「今」を認めて、愛してあげることがスタートになると思うのです。


そして、夢を持ち続けること。
誰かの犠牲になる人生ではなく、自分のための人生を送ること。
自分勝手と言われても、自分を大事にできない人が人を大事にはできないと思うから。



コーチ、というよりは生身の人間の独白です。たまには。
もっともっと、自分を大事にして生きていこう。

コーチングセッションの使い方

2012-04-29 11:38:23 | コーチング
コーチングってどんなことするの?

というイメージ、持ちにくい方も多いんじゃないかと思うんですよね。

以下のページで、私のコーチとしてのコーチとしてのプロフィールやポリシーを書かせていただいてますが(画像をクリックするとリンクします)、まあ、読んでもよく分からないという声もお聞きします(笑)。





あとは、以下のページでもコーチングのイメージをお伝えしてます。

「コーチングをご希望の方へ」


で、具体例として最近、私のクライアントの方々がどのようにこの時間を使っていらっしゃるか、ということについて、守秘義務に抵触しない範囲内でお伝えしたいと思います。


その1「1週間の振り返りと目標設定」
話したいテーマや話題があればそれを行いますが、基本をこの1週間に起こった出来事を振り返り、その時に何を感じたか、その出来事にどんな意味があったか、をコーチ(私)との対話の中で整理して、それを翌週の自分自身の目標設定と行動につなげる。
主に経営者の方やフリーランスの方に多いです。


その2「王様の耳はロバの耳」
いろんな悩みや思いを持っていて、なかなか人に言えない。それこそ家族にも恋人にも、職場の人にも言えない。。。なんてこと、あると思います。
コーチングセッションには守秘義務があり、クライアントの許可なくお話の内容を第三者に漏らすことは絶対にありません。
秘かに持っている夢や想い、それを力強く前に進めていったり、もしくは言って聞いてもらえるだけでもすっきりする、という方もいらっしゃいます。


その3「人生の転機の伴走者」
これが一般的にイメージされるコーチングと一番近いかもしれません。
たとえば「転職しよう!」とか「留学しよう!」とか、何か人生を大きく変えるタイミングを考えているんだけどその背中を押してほしい、あるいはもう転機を迎えたんだけど、新しい環境のなかで自分らしさをもっと発揮したい!というようなときに、コーチングはあなたの前に進む一歩を強力にサポートすることができると思います。
うまくいかないこと、想定通りいかないことも多い中で、自分自身が持っている「本当に大事にしたいこと」「価値観」を呼び覚まし、より自分らしい道を進みましょう。


とまあ、いろんな使い方があります。

大事なのは、クライアントであるあなたにとって、この時間が「自分らしい本当の人生」を生きることに役に立っているかどうか。それは辛いものではなく、基本的には楽しいものです。笑顔で、軽やかに、自分の人生を生きる。

そのお手伝いができればこんなにうれしいことはありません。




その判断、行動の源泉は何ですか?

2012-04-22 21:17:37 | コーチング
今日のセッションの気づき。

私がクライアントに投げた問いです。



「何が、その判断、行動の源泉になってるの?」

 
この問い、実はセッションが始まる前から用意していた問いです。




私はいつも、コーチングセッションの前にそのクライアントとの今までのセッションのメモ書きを見直して、ある程度今までの流れを振り返ってみるのですが、そのメモをパラパラとめくっていたときに、頭の中に浮かんだ問いが、これ。




結構、核心を突く問いなのですが、皆さんはこの問いを自分に投げてみると、どんな反応があるでしょうか。


私自身も、自分にこの問いを投げてみました。
この問いの答えは、おそらく自分の価値観や大事にしているものとつながっています。


人は、意識しているか、無意識かは別として、常に判断を繰り返しています。

その判断の源泉となる「価値観」を認識して、自分で「選んで」その判断をしているのか。

それともそれを認識せずに、自分が大事にしていることと反する選択を無意識にしてしまっているのか。



ここが、人生のイキイキ度合いと密接に関わってくる気がしています。


自分自身も常にこの問いを持って、自分の人生をよりイキイキとできる選択を重ねて生きたいと思いました。

今日も気づきを与えてくれたクライアントに感謝。

自分の人生を生きる。

2012-04-14 22:30:29 | 日常の出来事
先日、告別式に参列してきました。

元同僚であったご夫婦の娘さんの葬儀。



きっと、人と比べればあまりに短いその生涯にも何か「意味」があったのでしょう。



葬儀に集う人たちも、それぞれに人生を生きている。



何か「運命」のような見えない力があり、それぞれが別々の人生を歩いている。




私も、思い描いていたのと違う人生を、今は歩いてます。




生きている私達は、精一杯に「自分の人生」を生きなくてはならない。




それが、周りからみたら理解されないことであったとしても、自分の人生を。




お亡くなりになられた娘さんには、もっとやりたいことがたくさんあっただろう。




私は今、生きていて、自分で人生を選ぶことができる。




しかし、この命は明日尽きるかも分からない。



自分の人生を生きよう。


ほんの、ひとこと。

2012-04-10 23:16:08 | コーチング
コーチという仕事をしていると、コーチやクライアントが発した「ほんのひとこと」が、その場の空気を一変させることがあります。



それは言葉の力、ということではなく、その場や、相手のことを思いやることで自然にその場に湧き出てくる言葉、ということなんだろうな、と思います。



今日の話は、私がいただいた言葉。

そんなに頻繁に会うわけでもなく、めったにメールもしない相手なのですが。

でも、認め合っていて、尊敬できていて、お互いに何かあったときは相談し合う友人。



最近、ちょっと頭の中でウダウダと巡っていることがあり、それに支配されているように感じて、メールで「今、こんな状態なんだよね」って打ってみた。



来た返事の、ほんの、ひとこと。



内容は控えますが、その一言は今の自分にとっては、何よりもありがたく、しっくりきて、的を得た「ひとこと」でした。



その「ひとこと」は、私を救ってくれました。



人は、会っていなくても、目の前にいなくても、その人のことを考えたときに、その人にしっかり感情移入したときにその「ひとこと」が出せるのかもしれない。



そんな友の「ひとこと」のおかげで、ますます元気が出てきた。



本当に感謝しています。お互い様、と言ってくれるだろうけど。


自分も、周りの人にそんな「ひとこと」をプレゼントできる自分でいたいと思います。