ほのぼの。ヘラまま日記

中学2年生の息子と2歳8ヶ月になる娘の子育てに奮闘中。パン・スイーツが大好き。主に関西のパンを中心に紹介しています。

ホタテとナスのトマトクリームペンネ

2006-06-30 21:33:02 | 料理
まだ残っている、生クリームを使うために、今日はパスタ料理を。


「ホタテとナスのトマトクリームペンネ」

ちょうど買ったばかりの、オレンジページの「パスタでごはん」という本を参考にしました。

今日も、旦那が作ってくれました。 

本人曰く、「こういう料理は、段取り力が試される! これは、俺の料理だ!」らしい...

<材料>

ペンネ、ホタテ貝柱、ナス(本ではしめじだったのですが、なかったので。。。)、トマト

ナスは、前もってオリーブオイルで油通しをしてましたよ。

ソースは、生クリーム、バター、こしょうのみです。

<感想>

フレッシュトマトと生クリームが、絶妙でなバランスでうまく合っていました。

あっさりした、見た目とは違って、とてもおいしいパスタでしたよ。

ブログランキング・にほんブログ村へ





きのこのリゾット

2006-06-29 21:17:15 | 料理
旦那が、日曜日に「フィットチーネ ポルチーニクリーム」に使った生クリームが残っていたので、「きのこのリゾット」を作りました。



実は、「さぁ、作ろう!」と、思ったら、

旦那が、「俺が作るわ。」と、横取りされました。

まぁ、彼が作った方が、断然おいしくなるとは、思うんですが。。。

 主婦のプライドが...

<材料>

米、乾燥ポルチーニ、しめじ、エリンギ、玉ねぎ。

米にスープを吸わせながら、炊き上げるリゾット。 白ワイン、生クリーム、パルミジャーノ、バターを最後に加えて、

出来上がり

ポルチーニの濃厚な旨味に、クリームのまろやかさが加わった、

とってもおいしいリゾットになりました。

ポルチーニって、やっぱり恐るべし食材。

イタリア料理には、かかせませんね~。

ブログランキング・にほんブログ村へ





日韓伊・コラボサラダ

2006-06-28 21:16:44 | 料理
息子が、「買って!」と、コストコでおねだりされた、韓国海苔がなかなか掃けないので、サラダに使ってみました。



コストコで売っている物って、量が本当に多いんですけど、これも半端でない多さ。 

8切8枚8袋 X 4 なので、計32袋

<材料>

レタス (洗って、氷水につけておくと、パリッとしますよ!)

韓国海苔 1パック

ドレッシングは、オリーブオイル・ポン酢しょう油を1対1、すり白ごまを混ぜます。

後は、お皿に盛って、出来上がり


アップの写真も

一応、韓国海苔(韓)・オリーブオイル(伊)・ポン酢しょう油(日)を使ったということで。。。

コラボサラダでした。

ブログランキング・にほんブログ村へ





ポテトといんげんのニース風サラダ

2006-06-27 21:31:16 | 料理
先日、パン教室で「ニース風サラダ」を作ってから、すっかりお気に入りの私。



パラパラッと本を見ていると、「ポテトといんげんのニース風サラダ」のレシピが目に飛び込んできました。

ニース風サラダのドレッシングのキーとなる、白ワインビネガーを購入し、

旦那からは、

「また、いらんもん買って。 賞味期限切れで、捨てなあかんことになるんちゃうか!」

と、ちくちく、嫌みを言われましたが....

今度は、使いきるぞ! と、心に誓い、早速家に帰って、サラダ作り。

<材料>

ジャガイモ・さやいんげん・ゆで卵・アンチョビー

ドレッシングは、白ワインビネガー1に対して、オリーブオイルが3。後は、塩こしょうで味を調えるだけ!

夏にあっさりの、フレンチサラダで、食が進みますよ。

参考にした本は、


「野菜の元気食堂」

ブログランキング・にほんブログ村へ





ピタパン・ニース風サラダ 6月パン教室

2006-06-26 22:21:07 | 関西パン
6月のパン教室のメニューは、昨日紹介した「ほうれん草とチーズのラビオリ」と、「ピタパン」「ニース風サラダ」でした。



ピタパンは、成型も仕上げも簡単!

焼成の時に膨らむかどうかは、仕上げ発酵後のめん棒をあてる時に、きっちり空気を抜けるかどうかにかかっています。

今回は、大成功。 作ったもの全部膨らみました。

前回は、プレーンのピタパンを作ったのですが、今回は、エルドプロバンスというハーブをたっぷり入れて作ったので、

食べる前にもハーブに匂いを楽しめたし、口にいれた時にも、ふわっとハーブの風味が広がり、味わい深いパンでした。

このピタパンの中に入れる具材は、「ニース風サラダ」。 

材料は、野菜(レタス・赤ピーマン・じゃがいも・いんげん・プチトマト)とうずら卵、黒オリーブ、シーチキン、アンチョビー。 ドレッシングは、バルサミコ酢とシェリー酒酢を使った、甘酸っぱいドレッシング。

初夏にはぴったりの、すがすがしいドレッシングでした。

 

両方を一緒に食べると、本当においしいです。 あっさりしているので、あっという間に1個食べれてしまいますよ!

ブログランキング・にほんブログ村へ





ほうれん草とチーズのラビオリ 初挑戦!

2006-06-25 22:53:48 | 料理
毎月1回のパン教室に行ってきました。 今日のメニューは、

「ピタパン」「ニース風サラダ」 & 「ほうれん草とチーズのラビオリ」でした。


「ほうれん草とチーズのラビオリ」

パンレシピではないのですが、粉もんレシピ繋がりということで、

「ラビオリを手作りしてみたいんだけど。。。」と、リクエストしたら、

メニューに加えてくれました。 (結構、わがままを聞いてもらってます。) 

今回のラビオリのフィリングは、ほうれん草とクリームチーズを合わせたものです。

普通、イタリアだとリコッタチーズを使うらしいんだけど、

先生の味の好みで、リコッタチーズは、パサパサするからと、クリームチーズを選択 したらしい。。。

ソースは、2種類混合。

お皿に、トマトソースを敷き、アルデンテのラビオリを入れ、クリーム仕立てのソースを上からかけて、

粉チーズ・黒こしょう・オリーブオイルをトッピングして、

出来上がり

 

トマトの酸味と生クリームのコクがうまくマッチして、とてもおいしく仕上がりました。

う~ん。やっぱり、生パスタはおいしいですね。

ますます、パスタマシーンが欲しくなりました。 旦那に言うと、

「これ以上、物を増やすな!」と、一蹴されましたが、

いつか、こっそり買って、キッチンのインテリアの一部に紛れ込ませてやる!と、心に決めました。

ピタパンと、ニース風サラダは後日アップしますね。

ブログランキング・にほんブログ村へ





本日のアンティパスト ホワイトアスパラガス

2006-06-14 21:17:25 | アンティパスト
久々のアンティパスト。 



「ホワイトアスパラガスのボイル レモンバターソースがけ」 です。

ようやく、生のホワイトアスパラガスが手に入りました。 なかなか、スーパーでは売ってないんですよね~。

缶詰のホワイトアスパラガスは、ちょっと味が苦手なので...

まず、ホワイトアスパラガスは、根元を切り落とし、表面のかたい皮をむいて、4分ゆでます。

バターは、湯煎で適量溶かしておきます。

器に、ホワイトアスパラガスを盛り、生ハムをのせて、上からバターをかけます。

バターよりも多めのレモン汁をその上からかけて、粗挽きこしょうをかけたら、

出来上がり

これが、レモンの酸味とバターがうまいこと融合して、めっちゃ、おいしかったです!

息子が、絶賛。

白ワインにぴったりの、前菜です。 

ブログランキング・にほんブログ村へ





初収穫 きゅうりを食す

2006-06-13 21:35:11 | アンティパスト
両親が作っている、きゅうりも初収穫を迎えました。


きゅうり2本、お裾分け

結構、立派に育ってます。

やっぱり、「調理はせずにそのまま食べるのが、おいしいよね」と、いうことで、



スッティック状に、きゅうりを切り、マヨネーズで。

マヨネーズには、ちょっと工夫をしました。

マヨネーズに、適当な量の練りワサビと、少量のしょう油を混ぜました。

新鮮なきゅうりに、このソースがぴったりマッチ!

ほとんど、息子に食べられちゃいましたが、 採りたてきゅうり、おいしいですね。

ブログランキング・にほんブログ村へ





野菜作り日記 でかっ! 初収穫のズッキーニ

2006-06-12 22:48:13 | 野菜作り
肩こりからくる背中痛に、最近悩まされていますが、がんばって  久しぶりのアップです!



母が、育ち過ぎたけれども、色の薄いズッキーニを収穫して、持ってきてくれました。

長さは、約28cm、 周り、約23cm。

とにかく、でかい!!!

こんな、ズッキーニ見たことない...

スーパーに売っているのは、約15cmで濃い緑色のズッキーニなんだけどなぁ。

なぜ、こんなに色が薄いのか、不思議。

でも、とにかく、初収穫のズッキーニということで、どんな料理に使おうかしら???

一応、「チキンと夏野菜のカレー」が、第一候補です。

作ったら、すぐにアップしますので、お楽しみに~。 

ブログランキング・にほんブログ村へ





野菜作り日記 ズッキーニとレッドパプリカ

2006-06-07 22:40:28 | 野菜作り
6月4日。 今週の様子は...

 
まずは、全体の様子。(でかい)

葉っぱの大きさも先週に比べると倍くらい違うような感じ。 横にも大きく広がり、ひと際目をひくズッキーニたち。

なんと、

 
色の薄いズッキーニ2本

なんでこんなに色が薄いんやろ? 日光が足りていないのか? 

このままにしておくべきか、収穫するべきか。

悩んだ末、そのままにしておくことに。


他もこんな感じ

レッドパプリカの方は、

先週と大きさは変わらず


実は大きくなりましたが、色が緑のまま

う~ん、赤くなるんだろうか??? 

来週まで、様子を見てみます。

ブログランキング・にほんブログ村へ