家庭教師 魚崎晃正の奮闘日記

淡路島で家庭教師として日々頑張っています。

2月の授業

2011-01-31 23:36:11 | 日記
 新学期が始まり今年も1ヶ月が終わりました。1月の授業は年明けそうそうに高校入試を控えた生徒さんがいたことや、中学3年生の中間試験があったためにあわただしく過ぎていったような気がします。

 2月の授業はまずは中旬に行われる私立高校入試、公立高校の推薦・コース入試に向けて直前期の総整理の授業を行っていく予定です。またその他の中学3年生の生徒さんは3月の公立高校の一般入試に向けて弱点補強を行いながら授業を進めていく予定です。

 またその他の学年の生徒さんは今月は実力試験、月末には期末試験が行われますので、そちらにむけて、しっかりとした準備を行っていきたいと思っています。特に3学期の学年末試験は次学年に向けて重要な位置付けとなる試験ですので、一緒に勉強している全ての生徒さんが良い結果を出せるよう、こちらもしっかりとサポートさせていただきます。

 ここ最近は非常に寒い日が続いていますので、中学生・高校生のみなさんは体調管理にも気をつけながら日々の学習を継続してほしいと思います。



淡路島(淡路市・洲本市・南あわじ市)の家庭教師なら
淡路教育サービス有限会社
TEL0799(62)3695
フリーダイアル0120(62)3695
携帯からも掛けられます。
tanaka3@wind.sannnet.ne.jp
HP:http://www.awaji-kyouiku.jp/

 

 



担当田中恵子
田中携帯090-9698-9479




ホームページトップへ
HP:http://www.awaji

苦手過去の克服

2011-01-30 00:04:32 | 日記
 一緒に勉強している生徒さんによって苦手科目は1人1人異なります。受験を控えた中学3年生の生徒にとっては苦手の科目の克服が大きな課題です。

 入試では学校での中間・期末試験とは異なり、各教科ともに中学校で履修した全ての範囲から出題されるわけですから、やまをかけた勉強方法では通用しません。ですから各教科とも穴をつくらないように学習を進める必要があります。

 確かに教科によっては毎年必ず出題される分野はあります。たとえば数学における関数はその一つです。しかし、関数といっても比例・反比例、1次関数、2次関数があり、問題によってはさまざまな関数の融合問題として出題されることもありますので、結局は一つ一つの分野のしっかりとした理解が必要になることはいうまでもありません。

 ですから、勉強の仕方としてメリハリをつけることは必要ではありますが、苦手科目には一層の時間をかけながら5教科ともにしっかりと知識の整理を行ってほしいと思います。そして日々の勉強の仕方としては何度か述べてきましたが、一日複数教科の学習を必ず行うようにもしてほしいと思います。




淡路島(淡路市・洲本市・南あわじ市)の家庭教師なら
淡路教育サービス有限会社
TEL0799(62)3695
フリーダイアル0120(62)3695
携帯からも掛けられます。
tanaka3@wind.sannnet.ne.jp
HP:http://www.awaji-kyouiku.jp/

 

 



担当田中恵子
田中携帯090-9698-9479




ホームページトップへ
HP:http://www.awaji

インフルエンザの流行拡大

2011-01-29 00:11:34 | 日記
 最近になりインフルエンザの流行が急速に拡大してきているようです。当初の流行は成人の間で起きていたようですが、年が明け新学期が始まるに従い学校での感染も拡大し、14歳以下の患者数が急速に増えてきているとのことです。

 これからの時期は中学3年生、高校3年生にとっては受験を控え非常に重要な時期になりますのでみなさんは本当に注意していただきたいと思います。またその他の学年の生徒さんたちもインフルエンザにかかった場合一定期間登校できなくなり、授業が抜けてしまうことにもなりますので、予防には万全の対策を行ってほしいと思います。

 私は仕事柄毎年、予防接種は受けていますが、予防接種を受けたからといって、インフルエンザいにかからないというわけではありません。ですから、こちらも受け持つ生徒さんにご迷惑をかけることのないようしっかりと体調管理を行った上で日々の授業に臨んでいきたいと思っています。





淡路島(淡路市・洲本市・南あわじ市)の家庭教師なら
淡路教育サービス有限会社
TEL0799(62)3695
フリーダイアル0120(62)3695
携帯からも掛けられます。
tanaka3@wind.sannnet.ne.jp
HP:http://www.awaji-kyouiku.jp/

 

 



担当田中恵子
田中携帯090-9698-9479




ホームページトップへ
HP:http://www.awaji

授業時間の調整

2011-01-28 10:40:46 | 日記
 2月に行われる兵庫県の私立高校の入試(10日)、また公立高校の推薦入試・コース入試(14日)まで約2週間ほどになってきました。受験される中学3年生のみなさんは本当に重要な試験直前期を迎えることになります。

 それにともない授業の追加等の依頼が多く寄せられてきています。調整がつく限り可能な範囲で調整させていただきますが、全てのご要望にはお応えできない場合もありますのでご了承の程よろしくお願いいたします。

 これから試験までの期間は継続的な学習をしっかりと行うことは当然ですが、最近はインフルエンザも地域によっては流行してきていますので、体調管理もしっかりと行い、規則正しい生活リズムを心がけるようにもしてほしいと思います。

 


淡路島(淡路市・洲本市・南あわじ市)の家庭教師なら
淡路教育サービス有限会社
TEL0799(62)3695
フリーダイアル0120(62)3695
携帯からも掛けられます。
tanaka3@wind.sannnet.ne.jp
HP:http://www.awaji-kyouiku.jp/

 

 



担当田中恵子
田中携帯090-9698-9479




ホームページトップへ
HP:http://www.awaji

古文の読解

2011-01-27 09:12:38 | 日記
 入試が近付くにつれ、中学生、高校生の生徒さんと古文の読解演習を行う機会が増えてきました。高校入試ではほとんどの私立・公立高校の国語の試験で出題されます。また大学入試においても私立文型・国公立文型で入試する方の多くは古文が必要になります。

 特に古文の読解の際に、登場人物が多い場合に生徒さんの混乱が目立ちます。高校入試の古文ではそれほど多くの登場人物が登場することはまれですが、大学入試の問題ではよく出題されます。そしてそのような文章の場合は、動作主(主語)を問う問題が最頻出です。

 このような問題の対策としては文章を読む際に登場人物が出てくる毎にマーキングし、特に登場人物が多い場合等は簡単な人物関係図を書くことが効果的です。文章中では同じ人物であるにもかかわらず、違う呼称・名称が使われることもよくありますので、そのような点には特に注意してほしいと思います。また動作主の特定には敬語の知識も必要になりますので注意しましょう。

 古文の読解問題は動作主を問う問題以外にもいろいろな問題が出題されますが、高校入試・大学入試ともに、まずは問われている文章の登場人物を含めた展開をしっかりと押さえることが先決ですので、わからない古文単語等が出てきたとしても、根気強く最後まで読み切る努力をしていただきたいと思います。

 最後になりますが、大学入試の古文を読解するには大学入試に要求される語彙力・文法力は当然必要になりますので、英単語・英文法同様にしっかりとした知識を身につけていくようにしましょう。





淡路島(淡路市・洲本市・南あわじ市)の家庭教師なら
淡路教育サービス有限会社
TEL0799(62)3695
フリーダイアル0120(62)3695
携帯からも掛けられます。
tanaka3@wind.sannnet.ne.jp
HP:http://www.awaji-kyouiku.jp/

 

 



担当田中恵子
田中携帯090-9698-9479




ホームページトップへ
HP:http://www.awaji