毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 大阪府知事が、保育園の収穫直前のサツマイモや野菜畑を強制収用して話題になっている。

 「大阪府の橋下知事は『2週間遅れると、だいたい6~7億の通行料の損が出てきます。じゃあ、そのイモ掘りのために、損害の部分がどうなるんだ』というと」

 しかし、「大阪府では、2010年の完成を目指し、道路の建設工事を進める方針。」なのだから、2週間の調整など十二分に可能。周辺の写真から見える工事の進み具合からはもっと長い期間の調整もできそう。

 新聞の写真の裏に高くそびえる高架の橋脚の姿と混乱現場の対比の写真が印象的だ。

 結局、どこかで「やってしまえ」という発想。

 大阪府の真意は、30日の高裁判決の前にやってしまいたかった?!
今朝17日のフジテレビ系のニュース
  
(どの写真もクリックすると拡大。写真右下あたりのクリックでさらに拡大)</cente>

人気ブログランキング→→←←ワン・クリック10点
7位、8位あたり



●園児のイモ「なぜ抜く」 第2京阪用地、大阪府が代執行   2008年10月16日17時3分 朝日
 府の行政代執行に抗議する人の中には、うつぶせになって子供たちの植えたサツマイモ畑を守ろうとする男性もいた=16日午前9時39分、大阪府門真市、日置康夫撮影
 大阪府は16日、第2京阪道路の用地として、門真市の北巣本保育園の畑771.17平方メートルに行政代執行をかけ、強制収用した。月末の芋掘り交流会に向け、園児たちが育ててきたサツマイモや落花生が引き抜かれ、整地された。

 午前7時半、大阪府用地室の職員ら100人が農地を囲うフェンスを撤去し、代執行を宣言。8時から、農作物を引き抜き、ご神木のエノキの下にある地蔵尊などを撤去した。

 畑には早朝から、保育園理事の松本剛一さん(49)ら約30人の地域住民、園児の保護者らが集まり、「収穫までのあと2週間をなぜ待てないのですか」と抗議した。「サツマイモ畑には子どもの思いがどれだけ詰まっていると思っているのですか」と、叫ぶ保育士らが畑にうつぶせになり、府職員が数人がかりで排除する場面もあった。

 松本さんが出している執行停止の申し立てについて、大阪高裁が30日に決定を出す予定。司法判断を待たなかった理由について、府は「10年3月末に予定されている第2京阪の全線供用開始に間に合わなくなるため」としている。

 第2京阪道路は、京都市伏見区と門真市を結ぶ28.3キロの自動車専用道路で、国道1号の渋滞を緩和させる役割が期待されている。浪速国道事務所によると、事業用地は保育所の畑を除き、まだ7件、約3千平方メートルが未買収だ。(阿久沢悦子)
     ◇
 大阪府の橋下徹知事は16日朝、報道陣の取材に答え、「府は4月から任意交渉を誠実に続け、慎重な対応をしてきた。(高裁の決定まで)今後2週間遅らせると、通行料で6億~7億円の損が出てくる。公の利益のためということで、園の所有者には申し訳ないがこのまま代執行をさせて頂く」と説明。イモの収穫については「なぜ2週間早く(収穫を)して頂けなかったのか。執行前に、菜園を使った別のイベントをやることもできたのでは」と話した。

●野菜刈り取られ…涙ぐむ園児 保育園の畑を大阪府が行政代執行
産経 2008.10.16 11:32
 第二京阪道路(京都市伏見区-大阪府門真市)の建設予定地に位置する北巣本保育園(門真市)の野菜畑を撤去する大阪府の行政代執行が16日早朝から始まった。保育園側は2週間後に近くの保育園と合同でこの野菜畑を使ったイモ掘り行事を控えており、職員ら約50人が「子供たちの野菜を奪わないで」と反対の声をあげたが、府は代執行を強行。園児らが育てた野菜を刈り取り、敷地の立ち入り禁止措置を取った。 

 橋下徹知事は「府はこれまで誠実に交渉してきた。供用開始が遅れると通行料で6億、7億円の損害が出る。申し訳ないが理解していただきたい」とコメント。「イモ掘り行事まで待ってほしい」という要望には「なぜ2週間早くイモ掘りをしなかったのか。もっと早く園児を喜ばせる方法があったはずだ」と保育園側の対応を批判した。

  これに対し、野菜畑の所有者で同園理事の松本剛一さん(49)は「イモがちゃんと育つにはあと2週間はかかるし、そもそも代執行の通知があったのは10日前で行事変更にも無理があった。府の都合で子供の気持ちを踏みにじったのは許せない」と怒りを隠しきれない様子だった。
代執行はこの日、午前7時半から開始。府職員ら約100人がシャベルやカマなどで園児らが今春から育ててきたサツマイモやトマトなどを刈り取った。作物は段ボールに入れられ、府が保管。園側の要望があれば返却されるという。

保育園の職員や保護者らは「子供たちが育てたお野菜です」などと記されたプラカードを掲げ「子供たちの野菜を奪う権利が橋下知事にあるのか」と声をあげ、あたりは一時騒然となったが、府は周囲をフェンスで囲い、敷地内を立ち入り禁止とする措置を取った。野菜畑には登園前の園児も立ち寄っていたが刈り取られた野菜を前に涙ぐむ場面も見られた。

 野菜畑は約20年前から園児用の菜園として利用。第二京阪の建設のため、平成15年から用地買収の交渉が始まっていたが、保育園側は「大切な食育の場」と拒絶していた。

 府は今月6日、強制的に撤去させる代執行令書を保育園側に交付。園側は立ち退き取り消しを求めた裁判を起こした。訴訟はまだ係争中で、大阪高裁が30日に決定を出す予定となっているが、府は高裁決定を待たずに代執行に踏み切った。

●保育園の畑を行政代執行 大阪府  2008/10/16 12:38 【共同通信】
 大阪府は16日、第2京阪道路の建設予定地で用地買収に応じなかったとして、同府門真市の社会福祉法人が運営する「北巣本保育園」の畑約770平方メートルに対し、行政代執行を実施した。

 代執行は同日午前7時半ごろ開始。畑には今月末に収穫予定だったサツマイモなど園児たちが育ててきた野菜が植えられていたが、すべて取り除かれた。様子を見ていた園児の中には泣きだす子もいたという。

 畑は同保育園の松本剛一理事(49)の個人所有だったが、4月、府の収用裁決により西日本高速道路会社に所有権が移転。松本理事は土地の強制収用の執行停止を大阪地裁に申し立てたが、今月1日に却下され、即時抗告していた。松本理事は「子どもたちの食育の場を奪わないでほしかった」と話した。

 代執行について大阪府の橋下徹知事は16日午前、「任意の交渉も誠実にしてきており、公の利益のためにご理解いただきたい」と述べた。

●園児の農園を大阪府が強制収用…第2京阪名道路建設で  2008年10月16日 読売新聞
 大阪府の行政代執行に反対する保育園の関係者ら(16日午前9時20分、大阪府門真市で)=枡田直也撮影
 2010年3月供用開始予定の第2京阪道路の建設工事を巡り、大阪府は16日、「保育園児の農園がある」として用地売却を拒否している同府門真市の社会福祉法人「北巣本福祉会」に対し、用地を強制収用する行政代執行を行った。

 用地は、同法人が運営する北巣本保育園近くの約770平方メートル。売却交渉は約5年前から始まったが、園児らが耕作した農作物を給食に利用するなどしており、同法人側は「食育の場として重要」と売却を拒否。府収用委員会が今年3月に土地収用の裁決を行ったため、同法人は大阪地裁に行政代執行の停止を求めたが、「農園を代替地に移すことは可能」などとして却下され、大阪高裁に抗告中だった。

 この日午前8時頃、府職員ら約100人が用地内に入り、サツマイモなどの農作物を引き抜こうとした際、「2週間後の収穫まで待ってほしい」などと訴える園児の保護者や保育士ら約30人と一時もみ合いになった。

 府は「2週間待つと、供用開始が間に合わない可能性がある」と説明。橋下徹知事はこの日、報道陣に対し「『十分、お話しさせてもらっていたんじゃないですか』というのが僕の気持ち。供用開始が2週間遅れると6~7億円の通行料の損が出るのは見過ごせない。公の損害があることを理解してほしい」と話した。

●高速予定地、保育園の芋畑で代執行   mbsニュース 16日18:11
 大阪の高速道路の建設予定地に保育園の園児らの芋畑がありました。保育園が2週間後の芋掘りの日まで土地の明け渡しを待ってほしいと訴えていたのですが、大阪府は16日朝、土地の強制収用に踏み切りました。

 緑の畑を踏みしめ、野菜の収穫を見学する保育園の園児たち。みんなが大切に育てているサツマイモも、この畑に埋まっています。

 「子どもたちが自分たちで苗を植え付けして、草引きして育ててきたサツマイモなんですね。せめてあと2週間待ってくれればその収穫が一緒にできるのに」(北巣本保育園 松本剛一 理事)

 このときは京都市と大阪府門真市を結ぶ第二京阪道路の建設予定地で、今年3月、大阪府が収用を決めました。土地を譲りたくない保育園は裁判でも争っていますが、大阪府は今月末の大阪高裁の決定を待つことなく、16日朝、行動に出たのです。

 「代執行を行います」(大阪府職員)
 「子どもらのイモを収奪しようというのか。胸張って言えるのか?」(北巣本保育園 松本剛一 理事)

 大阪府の職員らおよそ100人が集まり、まずは畑のネギやピーマンなどの野菜を次々と引き抜いていきます。

 「きのうも子どもたち来たんです。ここに」(保護者)
 「ちょっと待ってえな。ここだけでも」(保護者)

 そして、職員らはとうとう園児たちが育てたサツマイモのところにやってきました。

 「せめて、そこだけでも残してください。お願いします」(保護者)

 大阪府はなぜ2週間が待てないのか、橋下知事はこう釈明します。

 「2週間遅れると6億、7億の通行料の損が出てきます。公の損害というものがあることを園児のみなさん、またそこの園の方、所有者、是非そこはご理解いただきたい」(大阪府 橋下 徹 知事)

 結局、3時間ほどで園児たちの食育の場だった畑はすっかりと消えてしまいました。

●大阪府、国道建設予定地の保育園のイモ畑撤去 橋下知事「4月10日からお話ししている」  10/16 18:54 関西テレビ 
 大阪・門真市にある保育園の畑で16日朝、大阪府の職員ら100人が、畑を掘り起こす行政代執行を行った。これについて、橋下知事は「4月10日からお話をしていた」と述べた。
 この土地は、大阪と京都を結ぶ国道の建設予定地になっている。
 保育園では、20年前から園児がサツマイモなどの農作物を栽培しているが、土地の明け渡しをめぐり、大阪高等裁判所で裁判が続いている。
 保育園児が楽しみにしていたイモ掘りは、2週間後だったが、大阪府は16日朝、行政代執行に乗り出し、園児たちの農作物を次々と掘り起こしていった。
保育園の保護者は「子どもたちの夢を奪わないでください。おたくら、子どもいないんですか?」などと抗議した。
 
 なぜ2週間待つことができなかったのかについて、大阪府の橋下知事は「2週間遅れると、だいたい6~7億の通行料の損が出てきます。じゃあ、そのイモ掘りのために、損害の部分がどうなるんだというところを考えると、やっぱり4月の10日からお話をさせてもらっていたということになれば、逆に、僕から言わさせてもらうと、なぜ2週間早く、イモ掘りをしていただけなかったのかと」と話した。
 園児たちの農作物は、およそ2時間ですべて掘り起こされた。
 大阪府では、2010年の完成を目指し、道路の建設工事を進める方針。

●大阪の突出:巨大道路で保育園畑に強制代執行の危機!この「真昼の暗黒」のテレビ特番・動画をアップ!  「真昼の暗黒」 
 
 後期高齢者医療広域連合議会について、大阪だけで実況動画を撮影・アップしている、という良い意味での「突出」を紹介した後は、悪い意味での「大阪の突出」を全国のみなさんに動画も含めて紹介します。
 一言で言えば、大阪で「第二京阪道路」という巨大道路建設のために、「三里塚」同然の土地強奪がなされ、強制代執行攻撃がかけられようとしている、という事件です。
 
●無駄なランプのために立ち退けと言われ、拒否したら代執行が決定された。(裁判中)
●知らない間に土地の所有権が国に移された。
●お父さんからの相続免除まであと1年足りないから2007年分の相続税と利息で 「税2300万円を6月10日までに払え」、と言われた。
という事なんです。・・・・・


●行政代執行法 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 行政代執行法(ぎょうせいだいしっこうほう、昭和23年(1948年)5月15日法律43号、最終改正昭和37年9月15日)は、行政上の強制執行方法の一つである行政代執行の要件と手続を定めた一般法である。

代執行ができる場合を、他の手段では義務の履行の確保が困難でその履行の放置が著しく公益に反するときに限定する。また、行政庁が自ら行い、または第三者に行わせる手続として戒告、通知、費用の徴収等の規定をおいている。代執行のほかに執行罰、直接強制を手段として認めていた従前の行政執行法(1900年)に代わって制定された。


コメント ( 16 ) | Trackback ( )



« ◆攻防/札幌市... ◆不正な経理処... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (おっとっと)
2008-10-17 20:58:34
 大人の喧嘩に子供が巻き込まれたということでしょう。
 子供が可哀想です。
 でも、なんでここまでこじれたのでしょう....
 
 
 
なんで今?? (なみ)
2008-10-17 23:19:26
子供をもつ親としは、許せない!!
せめて、子供達が楽しみにしている二週間後のイモ掘りがあるのをわかっててなんで今なの??
終わってからでも良かったんじゃないの??

お金の問題かなんだか、大人の都合で子供達を泣かせないでほしい。食物の大切さを教えるのが大人じゃないの?

橋本知事の『子供達が笑顔になる大阪』とは、全く逆の事やってる気がする。

かわいそうです。
 
 
 
理解しがたいこと (●てらまち)
2008-10-18 06:26:38
★おっとっとさん、おはようございます。
>大人の喧嘩に子供が巻き込まれたということでしょう。
 子供が可哀想です。

⇒決して良いことではないのですが、人の世にはそういうことは少なくないのですね。
 ただ、今回は「公権力」が確信的に行為していることが特徴。

> でも、なんでここまでこじれたのでしょう....

⇒事業経過を見ると、こじれは想像はできます。
 東京の外環道路の話でもこじれてます。

★なみさん、おはようございます。

>せめて、子供達が楽しみにしている二週間後のイモ掘りがあるのをわかっててなんで今なの??
終わってからでも良かったんじゃないの??

⇒そうなんですよね。
 今回の事件の真相、大阪府の真意はどこでしょう?

>食物の大切さを教えるのが大人じゃないの?

⇒そうですね。

>橋本知事の『子供達が笑顔になる大阪』とは、全く逆の事やってる気がする。

⇒橋下知事は、結構、当初よりいろいろと「変更」してますね。もちろんも変わるのがいけないとはいえないけど。
 
 
 
Unknown (どうして)
2008-10-18 10:23:21
土地所有権も移った土地に芋を植え子供にプラカード書かせて並べるなんて、酷い人たちです。

しかも、「子供は動員していない」ですって!
聞いてあきれます。幼児に反社会教育、すばらしい教育方針ですこと

大体、10年ぐらい前から土地収用は始まっていたはず。
道路建設予定地であれば基本的に立ち退かないといけないです。代替地の請求も出来たはず。
 
 
 
必要性 (●てらまち)
2008-10-18 10:53:08
★匿名さん、こんにちは。

 今回のことは、事業の経過とは別の問題があると思って私は指摘しています。
 「その日」であるべき事情がある場合と、それがない場合とでは、行政の対応は異なってしかるべきです。
 それが行政の基本姿勢だと思います。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2008-10-20 07:13:53
「きのうも子どもたち来たんです。ここに」(保護者)‥じゃあ、どうして昨日収穫しなかったの?
結局、マスコミ向けの「絵」が作りたかっただけなんだろうな。
 
 
 
物事のとらえ方 (●てらまち)
2008-10-20 08:22:56
★匿名さん、おはようございます。

>「きのうも子どもたち来たんです。ここに」(保護者)‥じゃあ、どうして昨日収穫しなかったの?
結局、マスコミ向けの「絵」が作りたかっただけなんだろうな。

⇒問題の本質はそんなところじゃないでしょ。
 そのように物事をとらえたら、人々は権力のいいなりになれというのと同じような響きに聞こえます。
 逆に、権力者にはとても都合の良い考え方。
 
 
 
サイトの趣旨とは反しますが (subway)
2009-01-04 02:05:02
私はこの幼稚園側の行動には、賛同は得ません。

たとえ畑が大切な食育の場とはいえ、公共の福祉に反する行為であれば、食育の意味がありません。

そして、京阪間の道路事情は良いものとは言えず、各道路は連日、混雑の名所としても有名であり、私は第二京阪道路の開通を強く望んでいます。

2週間後の芋の収穫が大事という人と、京阪間の道路事情の改善を求める人の差は、とてもかけ離れているものであると考えるし、園児を強制代執行のだしに使う悪態をつく幼稚園は、教育者としても失格であると思います。
 
 
 
状況判断 (●てらまち)
2009-01-04 06:58:33
★subwayさん、おはようございます。

ご意見について。
大勢の側にいるときはともかく、おかしな状況になったとき、どのようにすべきか、そこが肝心だと思います。

そうじゃないと、ご意見のようだと、お上の言うことは聞け(何でも、多数のいうことに従え)、そのようにも採れます。

今回のことで言うなら、裁判所の判断まであと少しだし、大勢側に余裕があってしかるべきでしょう。

そういう視点をもたないと、横暴が横行すると心配しています。
 
 
 
しょーもない (AHOAHOMAN)
2009-10-05 21:01:40
開通が2週間も遅れた時の機会費用は大きいですね。
6、7億円もの損失がでるんでしたっけ。
片や芋掘りの価値なんて高々数万円程度。
数億と数万の損失なら前者を回避するのが人間ですよね。
一部のAHO市民は損得勘定も出来ないのか・・・

社会はこの保育園を中心に回っているんじゃないんですよ。早期開通は京阪間数百万人の切実な願いです。
1号線ユーザーの愚痴でした。
 
 
 
ステージの違い (●てらまち)
2009-10-06 08:27:38
★AHOAHOMANさん、おはようございます。

>数億と数万の損失なら前者を回避するのが人間

何ごとも事情によるでしょう。
そもそも、ステージの違うことを一律に比較できないし・・
 
 
 
階級的国家観 (共産主義者大嫌い)
2010-01-10 19:32:20
の典型ですな。

自分の手落ちは決して見せず、弱者を祭り上げ、権力にぶつけて「権力の横暴」「弱者の人権が踏みにじられた」と派手に、一方的に宣伝する。

事前に大阪府は工事を行うことを通告しているにもかかわらず、あえてサツマイモを作付けし、大阪府の横暴を主張する。

個人の人権が至上主義であり、それを守るためなら、「その個人の人権を守る器である社会」なんかどうでもいいという狭っまい狭っまい考え。

個人がみんな揃って自分の幸せを主張していたら社会が成り立たなくなるでしょう?

個人の幸福よりも公の幸福を考えることが出来る広い視点を持てるように、早く成長しましょうね。




 
 
 
そうか・・・ (やはり)
2010-01-10 19:37:11
これ、かなりキナ臭い。 園長が赤い人みたい。
門真9条の会とかゆう団体に加盟している。
 
 
 
どちらも大事 (●てらまち)
2010-01-10 20:07:54
★コメント氏さん、こんにちは。

>個人がみんな揃って自分の幸せを主張していたら社会が成り立たなくなるでしょう?

⇒私はそう思いませんけど。

>個人の幸福よりも公の幸福を考えることが出来る広い視点を持てるように、早く成長しましょうね。

⇒「個人の幸福」と「公の幸福」、どちらも実現したいところです。
 
 
 
Unknown (反日左翼さつ害)
2019-05-13 21:48:13
自ら、とさつなさい。
この反社会的な宇治虫どもめ
 
 
 
いやですね (●てらまち)
2019-07-07 18:19:46
そういうコメントはこのブログでは次からは消したいと思います。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。