てんてんのタイムスクープ!

~アジアの伝統文化に触れて~

第3回台湾まつり 大成功☆

2015-10-25 | 日記
第3回目の台湾まつりは大成功でした

台湾料理部として出品した杏仁豆腐はあっと言う間に完売しました!(^^)!


今回は美味しい料理にもありつけました。肉みそご飯や魚団子スープ、茶葉蛋を食べて、台湾バーガー、手羽先煮、野菜のてんぷらをお持ち帰りしました。
このお祭りは食べ物を楽しみにやって来る人が多いのです。
台湾ちまきとパイナップルケーキがランキングトップだけど、私はまた食べれる機会があるのでがまんしました

アミ族舞踊と心配だった太極拳も私なりにがんばれました。


すごく緊張するかと思ったけど、観客のみなさんの温かいまなざしのおかげでのびのびと演武できました

自分の出番でいっぱいいっぱいだった時にやっていた中国茶芸やマジックや二胡演奏が見れなかったのが残念



最後のとりは、チャイナドレスの似合うメンバーで結成した「夜来香」の華麗な踊りでした。

このお祭りは張先生率いるオールランゲージスクールの関係者や協力を買って出てくれた台湾大好きな人達による手作りのお祭りです。それぞれが自分で考えて動き、忙しい中準備をしてきた凄い仲間です。先生の人徳のなせるわざだと思いました。

また次回は、どんなふうになるか楽しみです


東京初出張

2015-10-23 | 日記
東京本社へ会議で初出張しました。
最初で最後かも知れないけど丸の内のOLさんを体験できて嬉しかった

早めに東京に着いて、相田みつを美術館へ行ってみました。

相田みつをは生まれ育った栃木県足利市の八幡山古墳群を毎日散歩しながら思索にふけったそうで、この美術館はその場所をイメージしています。

20年近く前に感動した作品よりも、当時はあまりピンとこなかった作品が心に染みて涙があふれ、私なりに色んな経験をしてきたんだなぁって思いました。
スーツを着た若い人達が鼻をすすりながらじっと見入っている後姿にもグッときました。「頑張れ!」



第2ホールで「ハローキティのにんげんだもの」パネル展もやっていてここだけ写真OK。


本社の立派なビルに緊張したけど、会議で無事発言もでき、夜の懇親会はリラックスして楽しめました。




東京駅の天井がきれいな模様をしていました。


宿泊したホテルは部屋から見える夜景がきれいでした。

杏仁豆腐を試作

2015-10-21 | 日記


おまつりで台湾料理部が出品する杏仁豆腐を試作してみました。

ちょっと色がさみしいのでクコの実を添えようかな....お味はレシピどうりでバッチリです



アミ族舞踊は昨日初めてみんなで練習しました

武術は稽古に行けず、練習する場所もなく.....といいわけをしてみる

台湾料理部第5回 ☆カレー餃子パイ☆ ☆大根スープ☆

2015-10-12 | 台湾料理
台湾料理部第5回目は、加哩餃(カレー餃子パイ)と大根の薬膳スープを教えていただきました。



大根は体を冷やす食品なので生姜と一緒に料理するのが良いそうです。冬の野菜は意外と体を冷やすものが多いので、食材の組み合わせや調理方法を工夫したいと思います。

大根、乾燥百合花、クコの実、スぺアリブ、生姜を煮込んだ美味しい薬膳スープでした。

先生のカレー餃子パイは教室のみんなの大好物
パイ生地は、台中の太陽餅と似た油っぽさのないサクサク感です。中力粉と薄力粉で別々に作った生地を合わせて層ができます。

成型がなかなかうまくいかなかったけど、5個目くらいからコツをつかみました。とっても生地がしっかりしています。



今日の料理には東方美人茶でした。
ウンカという昆虫が茶の若芽にもたらす恩恵、自然と人間が積み重ねてゆく“小さな奇跡”によって作られた東方美人は台湾を代表する最高級烏龍茶です。

ピンクリボン活動

2015-10-10 | 日記
夕方、駅前で会社のオリジナルタオルハンカチを配布しました。

ピンクリボン活動の一環として会社が取り組んだ11名によるボランティア活動です。

駅前を行き来する人は皆さん足早で、受け取ってもらえない事も多かったけど、かわいいハンカチと主旨を理解していただけると、お礼の言葉や喜ぶ声もいただきました。

今度から街頭でチラシやティッシュを配っていたら内容はともかく冷たい態度は慎みたいと思いました反省。
良い経験になりました。

そして慰労会と称して皆でお食事に行きました



このちりめんじゃこのクリスピーピザが美味しかったな。チーズとジャコの塩けと塩けが意外なマッチングでした。

お店:ルオント


<ピンクリボン活動とは>
乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを世界中の人たちに伝える運動です。