幸福への道しるべ

『 Life guide consult 』 ライフガイドカンサルト   幸福への道しるべ

お引越し

2006年07月29日 | 占例
.
.
.

お引越し



ある人が引越しの相談に来はりました。

その中のひとつで土地の神様とのお話だけ

書かせていただきますね。

皆さんすでに

実践なされている事と思いますが、

まずは出て行く家のことですが

そこの氏神様と産土様に

今まで住まわせていただいた

お礼にいくことです。

その時には 少量の酒、

塩、水、洗い米、小豆、と

お賽銭をお付けして、

今まで住んだ

住所、氏名、家族の名前を申し上げて

御礼をし、新しい住所もお知らせし

そちらの氏神様への

申し送りをしていただくことが

大切やと思います。

なんでなら、

氏神様はこの世の役所と同じような意味と

お働きがあろうかと思われます。

この礼儀をふんでおかれますと、

色々のことがスムーズに行くようです。

そして、仮に悪しき方位であるとしても、

カバーされ守られるようです。

また新しきお家に入られる前に

よく行われるのは

食べる道具と布団一式を

良き日を選んで

前もっていれることがありますが

それとは別に家の中央に

万年青(おもと)一鉢を置かれ

東北の表鬼門には赤ナンテン、

西南の裏鬼門には 白ナンテンを

置かれることも一方です。

やはりできたら 家のまわりに

酒、塩、水を撒かれることを

新たな家の地の神様へのご挨拶として

やっておいておかれると良いと思います。

そして、新しき地の産土様、

氏神様のいはる神社を調べ

酒、塩、水、洗い米、小豆をお供えし、

(どこそこから、どこどこへ、

越して参りました○○という者です。

どうぞよろしくお願いいたします)。
                    
家族の名前も言って

ご挨拶をしてくることが

新たな家での安全と

発展につながることになります。

また移った後にも産土様、氏神様には

たびたび足を運ばれたほうが良いでしょう。

 祝詞のなかに 神直日(かんなおひ)

大直日(おおなおひ)に見直し

聞きなおしたまいてというくだりがありますが、

つまり神様のことは神様の間で

礼を尽くしていただいて、

大直日とは

人の世界の事は人同士が礼節を尽くす

というような意味であります。

神人それぞれが 為すべきを為す

という意味からして

先に申し上げたような事を

やっておいていただきますと

事が円滑にいくという教えでございます。

皆様ももし、いつかお引越しをされる時には

思い出して下さったら幸いです。

産土様、氏神様は

役所の戸籍簿を

担当されておられるのでしょうか。

神様への転入、転出届けをせずに

知らないうちにその産土様、

氏神様の担当地域内に

住んでしまうことのなきよう

気をつけたいものですね。

いつでも守って下さっているのですから。。。



宝 岳 龍 聲    拝


この記事 (お引越し) へのコメントは、こちらからでも投稿できます。


京都  楠龍流霊感印相占い


京都  寶嶽流霊感念珠占い



Life guide consult

ライフガイドカンサルト幸福への道しるべ


天明堂のホームページへ 宝岳龍聲 当ブログ【幸福への道しるべ】バナー




        

    にほんブログ村 哲学ブログへ    

  人気ブログランキング【ブログの殿堂】      

  ブログ登録・検索 Blog Entry      

  ブログ ランキングナビ  ・トプログ  ・鬼ブログランキング  Blog Entry ランキングへ投票
ライフガイドカンサルト幸福への道しるべ。電話075-525-3411

お世話様になっております

2006年07月19日 | 徒然

お世話様になっております



みなさんこんばんは。

いつも主人が色々とお世話様になっております。


ほんとにわがままというか 生まれたままの人で

ブログでも上から物を言ってるようで すみません。

 でも 私には夫の言いたいことは よくわかります。

うまく文章にできないだけで 気持ちは一生懸命なんです。

世の中のひとが神様とうまく繋がってほしい

みんな笑っていてほしいという心なんですが

それもまたこの時代に文字にしたら

なんだか怪しい感じがしてしまいますよね。
 
そうそう、昨日家にきたお客さんが言っていました。

 オウムが出てから日本の宗教は地に落ちたって。

なるほどね。

まあ 色んな宗教が出ましたからね。

私達はどんな宗教にも属していませんが

いろんな人が持って来てくれる色々な宗教本とか

小冊子を私は万遍なくサラッと目を通してみます。

心に響く箇所もあれば そんなばかな と思えるところもあります。
 
 主人の 亡くなった奥さんは霊能者でした。

二人して神様の言われるままに 全国の神社を回り続けたそうです。

最初は神様が言っているのか ほかの魔物が言っているのか 

疑い続けたといいます。

そのたびに神様は まざまざと

しっかり証拠をおみせになったそうです。

でも いつも正しいサニワが必要、霊能を持ったものは

考え違いをしてはいけないと

いつも心に戒めて人助けをしなくてはと 日々を送ったと言います。

神様のお手伝いをするのにも 生活をしていかなくてはならない。

そんな時 人助けとなる印鑑を作れといわれたそうです。

印とは ありがたきものなり

印とは自分のかわりをするものなり

印とは先祖の姓(かばね)を継ぐものなり

決して粗末にする事無かれ

まだまだ 宗教団体の霊感商法の印鑑なんて

出てくる20年も前のはなしです。

まだ はんこは大事 なんていう人の無かった頃のはなしです。

印鑑を作れと言われても。。。主人は字も絵もヘタクソで

まさか神様がそんなこといわはるなんて__と 途方にくれたそうです。

しかし、紙に丸を描いて

自分の名前をなんとなくハンコらしく書いてみると

まるでウソのようにスラスラと 何年もやってる人のように

字が独特のデザインで書きあがりました。

それを見た奥さんもビックリ。

へっ、あんだけ絵がヘタクソな龍聲はんが ようこんだけのもん。。。。。

それからは街で腕のいい手彫り職人さんを捜し当て

 お客さんの相談事を聞きながら

その人にあった印鑑を作って持ってもらう、

お守りの意味も込めて。。

神様は言ったそうです。

印鑑は持つ人と字を書く人と掘る人の心が

1つになったものでなくてはいけない。

印鑑には躍動感と可愛らしさがなくてはいけない。

主人はいつもいつも 神様のこの言葉を胸に机に向かったそうです。

そうして造られた印鑑を持った人達は

みなさん とても喜び満足して下さいました。

しかし近頃ではそういうことを言うと 霊感商法だと言って

例の宗教団体の人たちと一緒にされてしまいますので

静かに暮らしていました。

でも 2006年の今年、

主人は誰もがもう助からないと思った病気から立ち上がり

神様に生かされました。

やはりもっと 神様が望まれる事を もっと堂々と声を上げ

躍動感と可愛らしさのある生き生きとした

持つ人の力を全て引き出す事のできる印鑑を

多くの人に持っていただきたい と 私は思っています。

今年こそ 龍神様、弁天様のお力が発揮していただける時が

巡ってきたのだと思います。

どうぞ 皆様、先祖からの姓と

ご両親が考えに考えて付けてくださった名前を刻んだ

世界にひとつだけの大切な印鑑、宝岳龍聲に作らせてみて下さい。

あなたらしさの出る実印、。

大事な子供さん、お孫さんのお守りとしていかがでしょうか。

何だか宣伝になってしまいましたがごめんなさい。

これからも 天明堂のブログ 読んでみてくださいね。

いつも皆さん お気持ちありがとうございます。


龍  聲  妻    拝


画像:十二支の刺繍額・天明堂の店内に飾ってあるものを撮影、加工しました。

この記事 (お世話様になっております) へのコメントは、こちらからでも投稿できます。


京都  楠龍流霊感印相占い


京都  寶嶽流霊感念珠占い



Life guide consult

ライフガイドカンサルト幸福への道しるべ


天明堂のホームページへ 宝岳龍聲 当ブログ【幸福への道しるべ】バナー




        

    にほんブログ村 哲学ブログへ    

  人気ブログランキング【ブログの殿堂】      

  ブログ登録・検索 Blog Entry      

  ブログ ランキングナビ  ・トプログ  ・鬼ブログランキング  Blog Entry ランキングへ投票
ライフガイドカンサルト幸福への道しるべ。電話075-525-3411

願う

2006年07月13日 | 占例
.
.
.

願う


 

我々が生活していく上で

色々の問題が起きたとき、

困った時の神頼みで

皆さん神様、仏様に 願う、

お願いしますね。

その願うということがどういうことなんか 

よう考えることがあるんですわ。

仕事の事、恋愛、結婚、学業

その他色んな願い事をした経験が

皆様もあると思います。

また 願うたことが叶うた時と

叶わなんだ時があったと思います。

しかし、人はそれぞれ一生懸命真面目に

生きているにもかかわらず

心身に思わぬ病気をかかえたり

商売、経済にいきずまったり、

失恋したり、かけがえのない人との別離とか

のた打ち回るような

色々の苦しみの渦中にあるような

時期があります。

そういう時には 早く楽になりたい、

なんとか救ってほしい、

いくら考えてももうどないにもならん、

もうあかんねん、というような苦しみ、

辛酸をなめさせられている時

人というもんは

神仏に対し 

<もう ええかげんに

ここらへんで助けてください。

何とかお願いいたします。>


と必死で願いますわな。

そう言うて一生懸命願うて頼んでやね、

揚句の果てに

何も良い兆しが見えてこんとき、

<こんだけ頼んでもあかんのか、

神も仏もほんまに おるんかいな、

こんだけ苦しんどんのに

ええかげんにしておくれやす>


と神仏に恨みを言う自己中心的で

傲慢きわまりない人もいます。

そんな時には 良い兆しどころか

益々悪しき現実を招き

地獄の世界へまっしぐらですわな。

 ほな、どないしたらええのんや、

ということを言わせてもらいます。

結局、一番気を付けんならんことは

願い事の形と言い方が

いかにもきれいに見えるけれども

突き詰めてみると

神仏への要求の形になっている事に

気付かねばなりません。

要求しているから願いが通らない場合、

不平、不満、傲慢になってしまうのですわ。

それでは具体的に

どのように願うたら良いのかといいますと、

解決に向けてお尋ねする。

ということです。

<神様、

私は どうしたらよろしいのでしょうか。

どうしてこの道を

通らしてもらえればよいのでしょうか>


尋ねることで 苦を脱するヒントが

ふと沸いてきたり、

人の口を通して答えが耳に入ったりします。

神様が 智慧と工夫を

与えてくださるんですな。

それを実践することと

実践する心意気が大切です。

はじめはピンとこないかもしれませんが 

お尋ねすると

答えをいただけるようになってきます。

どうぞ要求することなく

お尋ねすることを覚えてさい。

そして、絶対絶命の苦を得るということは 

苦から脱出する機会を

神様が与えてくれたはる。。

ということです。

 
 

宝 岳 龍 聲    拝


この記事 (願う) へのコメントは、こちら


京都  楠龍流霊感印相占い


京都  寶嶽流霊感念珠占い



Life guide consult

ライフガイドカンサルト幸福への道しるべ


天明堂のホームページへ 宝岳龍聲 当ブログ【幸福への道しるべ】バナー




        

    にほんブログ村 哲学ブログへ    

  人気ブログランキング【ブログの殿堂】      

  ブログ登録・検索 Blog Entry      

  ブログ ランキングナビ  ・トプログ  ・鬼ブログランキング  Blog Entry ランキングへ投票
ライフガイドカンサルト幸福への道しるべ。電話075-525-3411

六根清浄の大祓い

2006年06月29日 | しあせわの呪文
.
.
.

六根清浄の大祓い



六月三十日は全国の神社、社に於いて

夏越の大祓いが奉納されます。

神道であげる

祓いの祝詞はいくつかありますが、

今日はここに六根清浄の大祓いを

神様と共に皆々様にも

献上させていただきたいと

願う次第でございます。

 六根とは 眼、耳、鼻、舌、身、意、を

神徳によって清浄に保って、

救いを求めようとする

祈願祝詞であります。

 六根は仏教語では

六境(色、声、香、味、触、法、)と合わせて

十二境といい、

さらに眼識、耳識、鼻識、舌識、身識、意識の

六識を加えて十八界と称しています。

そして、その十八界を空(くう)として

その実体、存在を否定しています。

が、私は無いものは無いとして存在する、

有るものは有るとして存在する、

と思っています。

難しい話はともかく、

この半年間の罪穢れ、

ある人にとっては1年間の罪穢れ、

ある人にとっては五年、

十年、何十年の罪穢れを、

清浄にする再生の儀礼です。

神社、社に行かれる環境にない方は

家内(やぬち)において、

神仏を心にいただきながら、

この詞を奏上され

六根清浄の神気をいただかれるのも

宜しいかと思います。

 では十八界までもの

お清めを頂けると信じて、

六根清浄の大祓えを

ここにあげさせていただきます。

          

かけ巻くもかしこき天照皇大神の宣く、


人はすなわち天下の 神物(あめがしたのみたまもの)なり、


(すべか)らく静めしずまることをつかさどるべし


心は則ち神明(かみとかみ)との本主(もとのあるじ)たり


心神(わがたましい)を傷ましむることなかれ、


この故に目に諸々の不浄をみて、心に諸々の不浄をみず


耳に諸々の不浄を聞いて、心に諸々の不浄をきかず


鼻に諸々の不浄を嗅ぎで、心に諸々の不浄をかがず


口に諸々の不浄を言いて、心に諸々の不浄をいわず


身に諸々の不浄を触れて、心に諸々の不浄をふれず


(こころ)に諸々の不浄を思いて、心に諸々の不浄をおもわず


この時に清く潔きことあり 諸々の法は影とかたちの如し


清く浄ければ仮にも穢るることなし


(こと)をとらば うべからず


皆 花よりぞ木実(このみ)とはなる


我身は則ち六根清浄なり


六根清浄なるが故に五臓の神君安寧なり


五臓の神君安寧なるが故に 天地の神と同根なり


天地の神と同根なるが故に 万物の霊と同体なり


万物の霊と同体なるが故に 為すところの願として


成就せずということはなし


無上霊法神道加持。


以上、ここまでが祝詞であります。

これを読誦いただき

音霊、言霊の幸福の力を頂かれます事を

お祈りいたしまして失礼いたします。




宝 岳 龍 聲    拝



この記事 (六根清浄の大祓い) へのコメントは、こちら


京都  楠龍流霊感印相占い


京都  寶嶽流霊感念珠占い



Life guide consult

ライフガイドカンサルト幸福への道しるべ


天明堂のホームページへ 宝岳龍聲 当ブログ【幸福への道しるべ】バナー




        

    にほんブログ村 哲学ブログへ    

  人気ブログランキング【ブログの殿堂】      

  ブログ登録・検索 Blog Entry      

  ブログ ランキングナビ  ・トプログ  ・鬼ブログランキング  Blog Entry ランキングへ投票
ライフガイドカンサルト幸福への道しるべ。電話075-525-3411

ひな形浄祓祈願について

2006年06月25日 | 占例
.
.
.

ひな形浄祓祈願について



 先日の道しるべに家には3つの宝がある

それは墓(墓相)

実印(印相)

家運図(家系図)

と言う事を述べました。

そして実印には生苦が付着している。

生苦とは人の生活上の苦しみの念が

付着していると言う事です。

この付着している

生苦の念を取り去るために、

今までに私方でこしらえた

吉相印を持たれた皆様方の所へ

ひな形をお送りいたし

そのひな形に

その印鑑を押して願いごとを書いて

ご返送いただき、浄祓祈願を

6月と12月の大祓いの時分に

執り行っています。

今年も浄祓祈願を

やらせてもらっていますが

今年のひな形を送ってこられた皆さんは、

祈願をさせていただいていて比較的、

軽い感じがしましたね。

重くて重くてどうしようもない年もあります。

今回 軽かったのは多少、経済面などが

回復方向に転じて来たからなのかも

わかりませんねえ。

 ところで、このひな形浄祓祈願は、

普段は皆様から

印鑑を捺印して送っていただき、

その印影の印相を占い

鑑定判断をして

色々の悩み事のご相談を受け

問題解決の

アドバイスをさせていただいております。

またご希望により

願望成就の祈願を龍神、

弁財天さまに

お取次ぎをさせていただいております。

このひな形の印影には人の生苦の様子が

非常によく現れます。

病気の事、仕事、恋愛、金銭、商いのこと、

その他 実に的確に現します。

 龍神、弁財天様が

おっしゃった事があります。
  
神さんは近くて遠いもの、遠くて近いもの。

可能を不可能に、不可能を可能に。


これは ずいぶん前に

言われた事なんですが

時が経つほどに

この意味がよく分かってまいりました。

こちらの気持ちが不平不満、

不足の思いが強いとき、

素直でなく傲慢な時、

見栄を張ったり

突っ張ったりしている時は

神様が遠く感じます。

これらの逆の時は神様が近く感じられ

不可能な事が可能になったりします。

また自分を省みて素直な気持ちで、

間違っている事に対して

(ごめんなさい、すみませんでした。)

とお詫びを言った時には

いとも潔くさわやかに速やかに

許していただく事ができます。

それどころか

なおかつ、大きな慈悲の心、慈父心、

慈母心を持って

守って頂いているんだなあ。。

と言う感じが伝わってまいります。

皆様にも是非この実感を

味わっていただけたらと思います。

 まあ この生苦の悩みを

解消するためには

心も体も裸になって、

見栄、突っ張り、

傲慢不平不満、不足などをのけて

素直な気持ちで捺印した

ひな形を送って下されば

的確な答え、

暗示がいただけると確信します。

悩み事のある方、

鑑定を希望される方はどうぞ、

お気軽にご相談お待ち申し上げます。

 最後に鑑定をお受けさせてもらいます時は

皆様の悩み解消ならびに心癒されますように

神様に使っていただきます事、

仕えさせて頂く事を信条としております。

どうぞ皆様、

お気軽に親しくお使いくださいませ。


宝 岳 龍 聲    拝


この記事 (ひな形浄祓祈願について) へのコメントは、こちら


京都  楠龍流霊感印相占い


京都  寶嶽流霊感念珠占い



Life guide consult

ライフガイドカンサルト幸福への道しるべ


天明堂のホームページへ 宝岳龍聲 当ブログ【幸福への道しるべ】バナー




        

    にほんブログ村 哲学ブログへ    

  人気ブログランキング【ブログの殿堂】      

  ブログ登録・検索 Blog Entry      

  ブログ ランキングナビ  ・トプログ  ・鬼ブログランキング  Blog Entry ランキングへ投票
ライフガイドカンサルト幸福への道しるべ。電話075-525-3411

心をのせる

2006年06月12日 | しあわせの道標
.
.
.

心をのせる



日々、なにげなくしている

一つ一つのしぐさに

心をのせることで

どれだけの丸み、温かみ、優しさ、

明るさをかもしだされてくるのか

皆さんも今までの色々な経験から

よくおわかりだと思います。

例えば、

普段気にもとめていないのに

ある時フト気になって

鏡をゴシゴシ

拭いてみたりする事がありますよね。

そんな時 守護神、

守護霊が心の鏡に反射して

気付く、気付きという信号を

送ってこられるわけです。

お掃除に例えてみても

習慣のようになって

ただ いつもどおりに

掃く、拭く、

ああお掃除終わったあ、でなく

なにげなくしている

いつもの動作に

心をのせる ことで

掃く→掃き清める。

拭く→拭き清める。

拭きこんで磨く。

と一歩進んでみる。

善の気を喜びの気、

感謝の気をのせてそこに入れ込む、

なすり込むことが

大切になってきます。

なにげなくお茶を入れるより、

心をのせて

(おいしいお茶を入れよう)

(このお茶で お客さんに心も体も

一服してもらおう)

といれて差し上げたお茶というものは

お湯もお茶葉も

程よい加減で

入ってくれるとおもいます。

イライラと形だけでいれたお茶では

この味はでませんわなあ 
                                 
つまり、家の中でケンカする、

口論する、なすりあう、

というような言葉の気を発した時

家中の全てのものに

その怒りが付着してゆくことになります。

そうすると その家中の雰囲気が、

怒りの気が強まります。

逆に喜びの気、

感謝の気を家中に

すり込んでいった家には

善の気が付着してゆきます。

あなたの家は

どちらの気が勝っているでしょうか。

お掃除ひとつ、商いひとつ、

物をこしらえるにしても

心をのせた時

そのひとつひとつが必ず、

光り輝いてきます。

皆さんも色々を輝かせて

皆さん自身も輝いて下さい。

つまり 心をのせる ということは

輝きという幸福の

キャッチボールだと思います。

このへんで

心をのせつつ失礼します。

おおきに。



宝 岳 龍 聲    拝


画像:三条大橋ギボシWikipedia 三条大橋

この記事 (心をのせる) へのコメントは、こちら


京都  楠龍流霊感印相占い


京都  寶嶽流霊感念珠占い



Life guide consult

ライフガイドカンサルト幸福への道しるべ


天明堂のホームページへ 宝岳龍聲 当ブログ【幸福への道しるべ】バナー




        

    にほんブログ村 哲学ブログへ    

  人気ブログランキング【ブログの殿堂】      

  ブログ登録・検索 Blog Entry      

  ブログ ランキングナビ  ・トプログ  ・鬼ブログランキング  Blog Entry ランキングへ投票
ライフガイドカンサルト幸福への道しるべ。電話075-525-3411

道 し る べ   平成18年6月吉日

2006年06月07日 | しあせわの呪文

道 し る べ  平成18年6月吉日



拝啓、水無月となりました。

皆々様には益々のご清栄ご清祥の段お慶び申し上げます。

今年も又 ひな形浄祓祈願の時がまいりました。

 永年、龍神 弁財天様に印鑑を通してご守護を頂きながら

今日まで時が流れて参りました。

今まででも各個の人に折にふれて伝えてきておりますが

それぞれの家には、三つの宝があります。
               
それは仏壇(墓)と

実印(印鑑)と

家運図(家系図)の三つです。

◎仏壇(墓)は家運の過去

◎実印(印鑑)は家運の現在

◎家運図(家系図)は家運の未来を受け持ちます。


今日は三つの宝のうちの実印(印鑑)について

お話させていただきます。

印鑑には人の生苦が付着します。

生苦とは生活上の苦の波動で、

それが実印に滲みこんでいます。

この生苦を印鑑から抜き去れば実印の運が若返り甦ります。

この生苦をひな形に写し抜き取るまつりを年2回、

ひな形浄祓祈願としてやらせていただいております。

印鑑の生苦を火と水で消滅してから

火の禄運を加え 水の福運を加えます。

そして未来の家運図から家の流れを読み取り

寿の運を強めていただくのです。

これで 福 禄 寿 の

三宝を得ていただく事になるのです。 

仏壇(墓相)、

実印(印鑑)、

家運図(家系図)は我々に語っています。

これらには先祖の様々な想いが込められています。

言葉には言魂、音には音魂、

字には文字魂があります。

文字魂を彫刻したものが印鑑です。

仏師は仏像を彫るというのは心を彫る事だと言いますが 

印鑑も同じで心を彫るものだと思います。

その心を彫りのせるということは、

印鑑を持つ人の幸福、家庭、財産を守り

安泰を心から願ってこしらえるということになります。 

 龍神、弁財天の根元の火(カ)と

水(ミ)の精力をいただいた加持力は

それぞれの姓名の彫刻された印鑑を通じて、

皆様の身と心に新たなる 強力な精の力を下さいます。

そして不思議なはからいを いただく事があります。

形の有るものには相と性があり、

相と性のあるものには (吉相)と(凶相)があります。

ちっぽけな印鑑、たかが印鑑ですが されど印鑑です。

印鑑に姓名を刻むということは

先祖と私達と子孫の繋がりを示し

家の有為転変、紆余曲折までも

教えてくれる場合もあります。

この印鑑を握りしめて

心から先祖と自分自身に感謝の念を持って

(ありがとうございます)と言った場合、

難を除ける為の素晴らしいヒント、気付きを頂けるのです。

さらに龍神、弁財天の加持力の入った印鑑には

神様の玉(霊、魂)の気が充満し印鑑を通じて

皆様の気(魂)が一体となります

この玉は慈悲寛大、柔和善順、真美永生、

調和融合、安定の象をもたらします。

そして剣のごとく、破邪顕正、

知恵と勇気の働きをもたらします。

さらに鏡のごとく、正直、素直、清浄、正道の相続、

人智孝愛の継承をもたらします。

 龍神、弁財天と一体となりうる

皆様の玉(魂)である印鑑は

現実的な役割だけでなく、深奥から皆様を守り、

水のはたらきをもって全てを浄化し新しい息吹を下さいます。

水の恵み はたらきは無限です。

印鑑は心と身の柱といえるものです。

柱は強く丈夫でピカピカと

ツヤのある状態でなければいけません。

 この度のひな形浄祓祈願も皆様方の厄除け除災、

幸福の祈願お取次ぎを心を込めて

やらせて頂く所存でございます。

皆様のご多幸をお祈り申し上げて、

失礼いたします。




宝 岳 龍 聲    拝


この記事 (道 し る べ   平成18年6月吉日) へのコメントは、こちら


京都  楠龍流霊感印相占い


京都  寶嶽流霊感念珠占い



Life guide consult

ライフガイドカンサルト幸福への道しるべ


天明堂のホームページへ 宝岳龍聲 当ブログ【幸福への道しるべ】バナー




        

    にほんブログ村 哲学ブログへ    

  人気ブログランキング【ブログの殿堂】      

  ブログ登録・検索 Blog Entry      

  ブログ ランキングナビ  ・トプログ  ・鬼ブログランキング  Blog Entry ランキングへ投票
ライフガイドカンサルト幸福への道しるべ。電話075-525-3411

水無月

2006年06月01日 | 京都
.
.
.

水無月



 六月ですなあ。

人は勝手なもので

雨が降ったとさわりをつけ、

風が吹いたと ことわりをつけ、

文句たらたら言いますが

水にしろ風にしろ

そのおかげで稲が育ち

五穀をいただくことができるというもんです。

常日頃の天地に対する恩、

神に対する恩、先祖に対する恩、

世間様に対する恩、、、、。

ついつい恩を忘れて

文句ばっかり言うて

日を過ごしておりますが

運の良し悪し、繁栄の良し悪しは

その人がどれだけの恩を感じるかという

その度合いで全てが決まると言っても

過言ではありません。

恩を感じる度合いが少なければ少ないほど

水のない状態になります。

 恩を感じる とは短い言葉ですが

人生を左右するほどの

重さがあることを知っていただけたら

幸いでございます。 

うっとうしい梅雨の雨水も

あんまりうっとうしいと思わずに

報恩、感謝で、幸いの恵みの水として

お受け取り下されば

ありがたいことでございます。

 また京都には この水無月という

名前のお菓子があります。

三角に切ったウイロウに

小豆がのったものですが

おいしいですよ。

昔、京都の北の氷室から

御所に氷を献上していたころの

なごりだそうですが、

三角のウイロウは氷をあらわし

小豆は悪魔祓いの意味もある

ということです。

京都では 6月30日になると

おまじないのように

皆さん水無月を食べはります。

その日は夏越の祓いの日でもあるので

この夏を無事、

のりきれますようにとの願いもこめて。

 。。翌日からは八坂さんの

祇園祭りの準備がはじまり

京都の うだるような

暑さがやってまいります。

みなさんがたも

時間と機会がありましたら

そうだ、京都行こう。と

電車に乗って下さい。 

 うっとうしい梅雨を

いとおしい梅雨と思って六月を

過ごしてください。


感謝。




宝 岳 龍 聲    拝




画像:上記/直指庵竹林
下記/6月30日、各神社で行われる疫病除けの夏越祓(なごしのはらい)に食べる和菓子、水無月。

この記事 (水無月) へのコメントは、こちら


京都  楠龍流霊感印相占い


京都  寶嶽流霊感念珠占い



Life guide consult

ライフガイドカンサルト幸福への道しるべ


天明堂のホームページへ 宝岳龍聲 当ブログ【幸福への道しるべ】バナー




        

    にほんブログ村 哲学ブログへ    

  人気ブログランキング【ブログの殿堂】      

  ブログ登録・検索 Blog Entry      

  ブログ ランキングナビ  ・トプログ  ・鬼ブログランキング  Blog Entry ランキングへ投票
ライフガイドカンサルト幸福への道しるべ。電話075-525-3411

弘法さん

2006年05月23日 | 京都
.
.
.

弘法さん



今朝早くから家のもんが、

イソイソと

弘法さんへ出かけて行きました。

毎月21日、

京都の東寺では

たくさんの露店が出ます。

弘法大師さん、

薬師如来、

観音さんなどお参りをしてから、

ブラブラと

骨董屋,古着屋、下着や、

食べ物や、乾物屋、野菜を売る人、

占いをする人 植木屋、陶器や

アクセサリーを売る人など、

ありとあらゆるお店を見てまわります。

京都の人々は

この市の事を親しみをこめて

弘法さんと呼びます。

東寺を建立した

かの弘法大師のことですが 

なんだか隣りのおじさんを呼んでるようで

おもろいですなあ。

この頃では他府県からの観光客の方も

よう来られるようで 

日中は混雑して

ゆっくり見て回れないようで 

家人は朝早う行って

10時には帰って来るようです。

店の人とのやりとりが

おもろいらしいですわ。

 この東寺の五重の塔の

屋根の上に水輪があります。

そして京都の市内の北に

舟岡山という山があります。

この山には京都のヘソをあらわす

ヘソ石というものがあるんですが 

この ヘソ石と 東寺の水輪の高さが

同等らしいです。

まことに京都は北に高く、

南に低く、東に鴨川が流れ、

西に山を配し、、、、

風水の理に沿って都が置かれ、

今なお 四神に守護されていると

いえるのでしょう。

東の青龍、

南の朱雀、

西の白虎、

北の玄武  

何年か前に

陰陽師のブームがありましたから

風水四神獣のことは

皆さんご存知と思います。

皆さんも お時間のある時、

「そうだ、京都行こう。」と

出掛けておくれやす。



宝 岳 龍 聲    拝


画像:東寺弘法市の『東寺出典運営委員会』ホームページ

この記事 (弘法さん) へのコメントは、こちら


京都  楠龍流霊感印相占い


京都  寶嶽流霊感念珠占い



Life guide consult

ライフガイドカンサルト幸福への道しるべ


天明堂のホームページへ 宝岳龍聲 当ブログ【幸福への道しるべ】バナー




        

    にほんブログ村 哲学ブログへ    

  人気ブログランキング【ブログの殿堂】      

  ブログ登録・検索 Blog Entry      

  ブログ ランキングナビ  ・トプログ  ・鬼ブログランキング  Blog Entry ランキングへ投票
ライフガイドカンサルト幸福への道しるべ。電話075-525-3411

ネガティブ、ポジティブ

2006年05月14日 | しあわせの道標
.
.
.

ネガティブ、ポジティブ



 言い尽くされ、

語りつくされている単語ですが 

これは言い換えますと



想いは映像を呼ぶ、実像を招く



ということになります。

 物事が生じたとき

まだ起きてもいない事に対し

不安と恐れ、否定的な状況を

次々と心に描き、

悪い結果に対する対処の方策ばかりを

考えて時を過ごすのが

我々の思考の悪い習慣

クセとなっています。

この思考形態は

まちがいなく悪い事を招く事になります。

人は妙なもので

悪い状況が起きたときに自分の予知能力,

感が当たったとさえ思うようになります。

まるで自分が

何かに感応する能力があるかの如くに

錯覚に陥る事もあります。

 ですから 私が望みますことは

できるだけ物事に対して

良い結果が出たときの対処を考える習慣、

クセをつけてほしいということです。



良い結果に対する対処を

強く細部にわたり

描いていただくことが



良いことを引っ張る、

引き寄せることになります。

 過去を思わず 

今日、今を生きる。

明日のこと、

未来を思い

煩うことのなきようにしてください。

不安、恐れがわいたなら打ち消し、

打ち払い 良い結果の対処を 

ひたすら具体的に考えて良い映像、

実像を引っ張って下さい。

ぐいぐいぐい。。。と

  では、また



宝 岳 龍 聲    拝


この記事 (ネガティブ、ポジティブ) へのコメントは、こちら



京都  楠龍流霊感印相占い


京都  寶嶽流霊感念珠占い



Life guide consult

ライフガイドカンサルト幸福への道しるべ


天明堂のホームページへ 宝岳龍聲 当ブログ【幸福への道しるべ】バナー




        

    にほんブログ村 哲学ブログへ    

  人気ブログランキング【ブログの殿堂】      

  ブログ登録・検索 Blog Entry      

  ブログ ランキングナビ  ・トプログ  ・鬼ブログランキング  Blog Entry ランキングへ投票
ライフガイドカンサルト幸福への道しるべ。電話075-525-3411