更新、だいぶサボってました(汗)
8月31日
今回は、N氏が以前から行きたがっていた『サバジギング』へ。
前日のGPV予報はあまりよろしくなかったのですが、当日は天気も良く、波も穏やかで釣り日和に。
朝から鳥がたくさん見られ、トリヤマもチラホラと出始めました。
でも、刺しているトリヤマではないようですね…
しばらく観察してみると、どうやらシイラが表層にたくさん居て、ベイトのイワシが
浮いてこないようです…どうりで船長の指示ダナが30mより浅くならないはずですね。
10m~20mでフォールパターンに突入すれば、10時30分には早上がり出来るんですけど(笑)
N氏のジグにシイラが食ってきましたよ、表層のみならず20m付近にも居るようです…
さらにもう1本…
この時、スピーカーからは船長の『シイラだらけだなぁ…』というツイートが(笑)
朝イチの群れは小振りなモノやゴマばかりでしたが、それ以降は丸々と太って重量もあるサバが
掛かり、3人で型を選びながら40本ほどキープしました。
サバを処理していたら、8~9cmほどのカタクチが出てきました。
ポイント移動時に、処理したサバの頭と内臓を投げるとこんな感じになります(笑)
僕は、ある程度のキーパーを獲ったので、T氏のキャスティングタックルを借りて
ペンシルをキャスト、シイラと遊びます。
フローティングにチェイスは見られますが、なかなか食って来ないので、シンキングペンシル
に替えたらヒット!型は大きくないですが、チェイスして食うところまで見えるので楽しかったです。
帰ってからは〆サバ作り…
贅沢に分厚く切ってみました。
コレ、大好きなんです(笑)
脂がのっていたようなので、塩で1時間、酢〆は裏表各10分で合計20分ほどにしてみました。
ハラミはサシが入り、トロけるような美味しさ♪
これ、釣り人の特権ですよね(笑)