月とすっぽん ぼやにっき

万年初級者クライマー(休止中)→自転車とテレマーク修行中BoyAのぼやき部屋
晴れクマ『くまこ』の旅日記

かぐらみつまたスキー場

2011-12-26 | ゲレンデスキー
12/26(月)

前夜発日帰りで かぐらみつまたスキー場 へ。

トンネルを抜ける前からそこは雪国だった。
そう、月夜野過ぎたあたりからチェーン規制。
行きは湯沢まで高速使って1,350円 (東松山から軽自動車、深夜は半額)

湯沢でこれだけ降ってるんだったらかぐらまで行かなくても湯沢高原とか中里でも良いんじゃない?と思ったけど ずっと富山でスキーしてたKojiはいわゆるメジャーなスキー場に行ったことがないから今回はかぐらってことで下道をゆるゆる。 BoyAは○回目のぷーの時に1週間車中泊でかぐらに篭ってた事があるからこの辺は庭みたいなもんです 最終コンビニで缶チューハイ買って駐車場へ。・・・駐車場にはすでに20台以上車がある。リフト券売り場近くに陣取り車中泊。 夜中ずっと雪が降っていたけどスプリンクラーのおかげで大した積雪はなく無事脱出。

リフト券は温泉付き。窓口で『今日は悪天の為リフトの始発が少し遅れますがよろしいですか?』と言われたけど 今日は初滑りでガツガツ滑らないから問題なし。ロープウェイ乗り場に行くと長蛇の列。今日って平日だよねぇ??? でも学生は冬休みに入ってるのか・・・

みつまた第一高速リフトに乗り ファミリーコース。 リフトに乗っている時から横殴りの雪。。。下りてみると真っ白でコースが見えませ~ん 困った時の必殺ボーゲン圧雪してあってもどんどん雪が積もってくるからプチコブになっていて山アシが引っ掛かり初コケ 2本滑ってからかぐらゴンドラで和田小屋で休憩と思ったけど行ってみると まだかぐらのリフトは動いていなくて しかも真っ白。仕方がないのでゴンドラコースを滑る・・・けど元々傾斜がない上に雪が積もってほぼ直滑降+歩きで みつまたゲレンデへ。

結局 今日はファミリーコースしか滑れなかった。13:30撤退。 街道の湯に入り帰宅。

初滑りにしては ちょっとハードすぎたかもね

エスカルゴ 2回目

2011-12-18 | 自転車
12/18(日)

こーぢ倶楽部の初級者講習
①ブレーキ・コーナー基本技術特訓 【エスカルゴ・チャレンジ】

Kojiは仕事なので今日もひとり参加。
7:30 ぢてんしゃ広場に行くとすでにローラー台で練習している人が5人
今日の参加者は8名。サポートスタッフ3名+アシスタントの大輔君 総勢13名。

BoyAは前回クリートの位置調整してもらったけどズレてしまったので再度調整。
3本ローラー 久しぶりに乗るとグラグラ不安定

アシスタントの大輔君からサドルが低いとアドバイス頂き1センチ上げ。さらにハンドル1段下げ。
その後 こーぢさんからQファクターが広すぎて内股になりにくいポジションとの指摘を受け
スピードプレイってゆーペダルに替えて乗ってみると確かに回しやすい。
でも・・・脱着がSPD-SLよりさらに難しい。何度かチャレンジしたものの
ペダルの良さを実感するより脱着が気になってレクチャーにならないのでペダルは元に戻して出発。

スタート・ストップの練習では ハンドルに荷重がかかり過ぎ! と怒られた。
常にカカト下げて基本的には脚に乗る、クライミングと同じですな。

尺取虫の練習では アシスタントの大輔君がマンツーマンで教えてくれた。
前にしっかり乗ってタメを作る→足の甲を前に押し出す感じ。

8の字スラロームもガニるのが早いと指摘を受け
大輔君のお手本見ながら脚を開くタイミングを反復練習。

ガニるスラロームは一応出来ているらしい。

急制動・・・今日はちゃんと下ハン持って突っ込む!
後ろ荷重は良い感じになってきてるけど その前のタメがないと指摘され
後半は我慢して前荷重(つま先立ち)から一気に後ろ荷重・・・あれっこれって尺取虫じゃん
3本目を動画でチェックしてもらい一応タメらしくなってきたとお褒めの言葉をいただいた

最後は下ハンダンシング。
BoyAの場合、ハンドルとサドルの高さが同じくらいだから前傾姿勢が取れず、ハンドルを引っ張る動作がやりにくいらしい。かなり意識して肘を前に出してみると良い感じになるけどちょっと気を抜くと脚が踏ん張れてなくて前荷重になってる・・・
日常乗りで下ハンダンシングする機会はほとんどないだろうから今はとにかく 意識は脚

恒例の大幸ランチ反省会で動画を見ながらひとりひとりアドバイス。
BoyAはハンドル下げて、とにかく足の裏が見えるくらい腿上げ、引き足を意識するように。
でもハンドルあと半段しか下がらないんだけど・・・根本的にはフレームが大きすぎって事なんだけど
今更(予算的に)フレーム替えられないから 体幹鍛えるしかないか。。。

レクチャーで教わる練習はどれも楽ではない。むしろ乗りながら鍛えるんだそうな。
身体全体が疲れればそれだけ全身の筋肉を使っている=効率が良い乗り方って事らしい。

先日荒川CRですれ違った方が今日もサポートスタッフで参加していたので・・・ってゆーか のりこさんの旦那様でしたか、失礼しました 前回はサポートスタッフの方が多くて名前と顔が一致してなかったけど今日の3名はしっかり覚えたゾ。

繁忙期

2011-12-15 | 自転車
12月はお歳暮繁忙期で自転車ほとんど乗れず・・・
その間に ブレーキ交換。結局アルテグラ。
KojiのTarmacもお揃い。
元のブレーキは通勤Giantに付け替え。

ついでにボントレガーのR3タイヤ イエロー注文。
本当はホワイトが良かったんだけど 在庫切れって事で・・・

18日 こーぢ倶楽部 リピ受講予定。

とんかつ次郎

2011-12-05 | 自転車
12/5(月)

物見山~小川町~定峰峠~鎌北湖(グリーンライン)~東毛呂 《とんかつ次郎》~物見山



87.8Km 4時間37分
Speed Avg 19.0 Max 49.1
HR Avg 121.2 Max 16835
CAD Avg 73
最大斜度 18%

物見山まで車で。今日は松郷峠越えではなく 小川町経由で定峰峠へ。
この何気ないゆる上りが後から効いてくるんだな。。。
今回の目標は定峰峠を2ケタで上り切る事
これは何とかクリア。定峰峠で休憩後、グリーンラインへ。
実は定峰の上りよりこっちの方がキツかった
しかも後半 道は細いし車は結構通るしダメ押しが夏の間に荒れた舗装を直している為 一部ダート

2人そろって1回づつフルロックしてヒヤリ
今後は定峰往復か秩父方面に下りた方が良いかも。

とんかつ次郎は以前 クライミングで聖人岩行った時 偶然見つけたお店。
カツの肉と衣の間に味噌が入ってて美味しい東毛呂の駅前だけど駐車場完備。
お店のご主人がサッカー好きなのか、店内のマンガ本はサッカー系が多い。