京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

ナンジャモンジャ、ヤマボウシ、ウツギ、チョウジソウ

2017-05-15 16:05:36 | 花めぐり2017

五月に花を咲かすナンジャモンジャが見頃です。

ナンジャモンジャ(ヒトツバゴ モクセイ科)















ヤマボウシ





ウツギは品種も多いですが、今咲いているウツギです。

バイカウツギ





マルバウツギ





タニウツギ





ノリウツギ










ウラジロウツギ





セイヨウバイカウツギ





チョウジソウ










サワフタギ





アリオドシ





スズラン





ヒメイワギボウシ





ツリガネカズラ





キングサリ





ハマナス






『快慶』奈良国立博物館 東大寺

2017-05-15 05:32:53 | 美術・博物館

奈良国立博物館で特別展『快慶』が開催(4/8ー6/4)されています。
行こう行こうと思いながら日が過ぎ、昨日やっと妻と行ってきました。
快慶は運慶同様教科書で習ったわが国を代表する仏師のひとりです。
今回の展示会では快慶の代表的な作品が一堂に集められて、素晴らしい仏像彫刻を満喫できました。





国立博物館










展示会場は撮影不可です。
唯一撮影可能スポット





博物館庭園なかなか落ち着いた景色です。





数年ぶりに東大寺に行ってみます。
参道は観光客でいっぱいです。修学旅行生と海外の観光客多いですね。





奈良といえば鹿、いつもの光景です。





南大門
天平創建時の門は平安時代に大風で倒壊し、現在の門は鎌倉時代再建のものです。
門の高さは25.46m、大仏殿にふさわしいわが国最大の山門です。











南大門から中門











大仏殿(金堂)






鴟尾





大仏
















虚空菩薩像





広目天





多聞天





如意輪観音





もう一度大仏





回廊から大仏殿





大仏殿を出て鏡池と大仏殿









鹿せんべいはあちこちで売られていますが、鹿がその前にいつもいます。
理由は観光客が購入した鹿せんべいをすぐにもらうためです。
このカップル鹿せんべいを購入した途端鹿が寄ってきて束ごと奪ってしまいました。
カップルさん茫然です。





帰りに興福寺境内を通り近鉄奈良駅に向かいます。


五重塔





中金堂は来年度完成です。