手広中おやじの会

おやじたちが集まり、学校や地域を支えていこうと、「おやじの会」を立ち上げました。その活動記録をここで綴ります。

2010西鎌小にてふれあい広場

2010-11-03 19:42:40 | 日記
ふれあい広場
11月3日(水) 快晴

良い天気でしたね。
ちょっと暑いなという感じでしたが、
総じて、一日穏やかな日でした。

早朝から
西鎌倉小学校、手広中学校、
地域の皆さんが集まり、
テント張りや机を運んで
模擬店の用意をしました。

この準備は例年のことなので
問題なく無事終了。

当日は、
地域では消防訓練や炊き出し、
餅つきなどがあり、
地域の方々が大勢、
小学校にお見えになりました。

また、
学校でも子どもたち向けの行事があり、
賑わっていました。

そんな中、体育館前では、
有志による模擬店が出店。

手広中学校は、おやじの会主催で、
「お汁粉とホットケーキ」を出店しました。

広中祭(手広中の文化祭)に引き続いて、
校長先生が看板を作成してくれました。







さて例年、
おやじの会OBで細々?と
お汁粉を販売してきましたが、
今年は、昨年企画したホットケーキを
2年越しで販売をすることができました。
(昨年は、インフルエンザの影響で
ふれあい広場自体が中止でした)

さて、手広中学校が販売した2商品は、
お汁粉は他の模擬店の商品と違って、
爆発的に売れるものでもなく、
列ができて販売することが忙しくなるものでもなく、
一日を通してコンスタントに
じっくりと売れていました。
お子さんたち(キャンペンガール??)の活躍もあり、
結構な販売数となりました。









皆で白玉作りです。





また、ホットケーキは、
練習会では室内ということもあり、
6枚で約3分で良い色に焼きあがりましたが、
当日は外でテント下ということもあり、
結構な時間をかけて焼いても
焼き色(こんがりとした色)には
なかなかなりませんでしたね。

はじめは、
トッピングも固定(干しブドウ、焼きリンゴ)
していましたが、
後半はいろいろな味のトッピングができ、
子どもや大人にも受けていました。






練習ではこんな感じでした。






周りの模擬店が完売となったために、
ホットケーキに人が集まり始め、
ちょっとした行列になりました。





お母さん方は大変だったと思います。
お母さん方の活躍で、
良い結果の販売数となりました。



最後に、
ふれあい祭りへの模擬店参加は
おやじの会主催ですが、
やはりお母さん達のお手伝いがないと
立ち行かないということが分かりました。

本当に、
お手伝い頂きました
お母さん方に感謝です。
ありがとうございました。

また来年も参加しますので、
よろしくお願いします。

10月の広中祭、
今回のふれあい広場での収益金は、
手広中学校の生徒たちのために
有意義に使います。



体育館前の賑わい







餅つき