Team埼玉 ブログ

自閉症教育と授業改善についての学習会

6年目

2015年07月29日 22時30分21秒 | 日記

チーム埼玉学習会をはじめてもう6年となりました。時の経つのは本当に早いですね。

当時、年長さんだった子どもたちも、今では小学部5年生です。

さて、本日、登校日を終え、本当の意味で夏休みを迎えました。次に子どもたちに会うのはおよそ一カ月先となります。

この夏休み、子どもたちもいろいろな体験をし、さまざまな経験を積み重ね、一回りお兄さんお姉さんになって9月を迎えることと思います。

私たち教師も同様。リフレッシュすることもあるだろうし、研修を受けて大いに学ぶ期間でもあると思います。

自分は今年、免許状更新講習を受けなければならず、これを落としたら教員をやめなければならなくなります…。

まあ、その時はその時で次の職を探そうと思います。

今回の更新講習では、せっかくのいい機会なので特別支援教育とは関係のない分野を学び、見聞を広める予定です。

早速先日、選択科目の講義を受講してきました。

内容はプレゼンテーションスキルです。

午前は一般企業でプレゼンを指導しているコンサルタントの講義でした。プレゼン一つで何千万円を動かすという一般企業の世界を垣間見ることができました。公務員の自分たちは生ぬるい世界で生きているなあと少し反省・・・。

午後はフリーアナウンサーによる講義でした。

「プレゼンテーションは、相手に対するプレゼントです。」という言葉が印象に残りました。

相手が喜んでくれるプレゼントをするには、相手の好みを知らなければならず、相手のことを思って内容を構成しながら資料を作成し、相手に伝わる方法で伝えなければなりません。

What should I get for ~?

What does he/she like ?

これまで自分勝手な的外れなプレゼントをしていなかったどうか、これからもとんちんかんなプレゼントを贈らないかどうか、はっとさせられた学びでした。

畠山


最新の画像もっと見る

コメントを投稿