列車男日記

激動な日

乗り鉄の日曜日 ~参宮線・紀勢本線編~

2011年04月10日 00時00分01秒 | 乗り鉄

まさに撮り鉄日和

 

さてどうする


この辺りで乗り潰していない所が有るんで乗り鉄する事にしました


参宮線で鳥羽方面へは時間が無いんで諦めて
戻る方向で乗り鉄しました


それでは

ココからスタートです


しかし列車発車までは時間が有るので撮り鉄


快速みえ5号が鳥羽へ向け通過して行きました



乗車する普通 亀山行きが入線してきました
残念キハ11でした


しかも

1両ワンマン運転なので激混みでした
しかし後部でかぶり付いていました



多気駅での離合
驚くほど何も無かった



多気駅にキハ48が居ました


松阪駅でどっと人が降りたので席が確保できました



松阪駅での気動車3並びです
この後キハ75が入線して4並びとなりました



快速 みえ12号です
ココでコレに乗車すれば名古屋へ早く到着するのですが見送りです


のんびりこの先を目指します



終点の亀山駅に到着しました
津-亀山間が未乗車だったんで乗り潰し完了です



関西本線 JR西日本 キハ120です
加茂行きでした


留置線には

JR東海の213系5000番台が居ました


外で一服してホームへ戻ると

313系3000番台 快速 名古屋行きが入線

コイツに乗って名古屋へ目指しますが
2両編成だったんで途中から激混みでした

座席確保出来たんで再び


名古屋駅での2分乗り換えに成功し
特別快速 豊橋行きに乗車し17時前に帰宅出来ました


帰宅後はヤマダ電機へ
買って1年もしない内にコンデジ壊れました
撮影出来るんですがズーム機能がイマイチ
一応保障期間中ですが消耗品等で料金が発生するかもとか
買って一年も経っていないのに消耗とは…



今回の青春18きっぷは大災害が有ったんで予定がくるいましたが
なんとか無事消化できました
5回中4回がウォーキングで使用しました

 

今日の歩数

23133歩
かなり疲れました

 

今日のモケ鉄

運休で~す



最新の画像もっと見る

コメントを投稿