高浜ビーチスポーツクラブBLOG

ビーチラグビー中部大会を通し、福井県高浜町を盛り上げようと日々頑張っております。

しらら ふれあいの旅 2009 ~後編~

2009-06-30 22:20:47 | その他
―6月27日(土)― 20時00分  

白浜大会恒例になったマイチーム花火大会。

多くの参加者が見る中で50発の大花火が打ち上げられた。



21時過ぎには終了し、一同は足湯へ直行した。
夜の白浜街で大会参加者と出会い、意気投合する場面がしばしばあった。






―6月28日(日)―  大会第2日目

午前7時の天候は曇りであった・・・



試合前のレフリーミーティングでは注意点などを話合った。







大会第2日目 決勝トーナメント


2日間を通じて私が最も凄みを感じたのがこのチームだった。

試合中の集中力は本当に凄かった。まさに全国区である。





B1プレミアムトーナメントには中部練習会組が次々と登場した。

B-DASHは初戦を見事勝ち抜き、2回戦でベアーズとの対戦となった。



また、G-menは初戦で東海大会覇者のDENKO MACと対戦。
試合巧者のDENKO MACが開始直後から攻め続けた。



そして2回戦で顔を合わせたのがteam ZERO対 日本海

前パスを巧みに使ってディフェンスを崩したteam ZEROが勝利した。







2日間通じてコートの外で行なわれるイベントは白浜大会の特徴である。


写真はユニフォームコンテストの様子。






大会も終盤に差し掛かりB1プレミアムトーナメントのベスト4が出揃った。

準決勝 第1試合  風人対DENKO MAC

強豪チームのメンバーが集まった風人がコートを縦横無尽に走る。
ハイレベルなラグビースキルでディフェンスラインを潜り抜け、外へ展開する場面はさすがであった。





同じく準決勝 第2試合  team ZERO対Beach boys
フィットネスで上まるteam ZERO。

堅実に試合を進める中で、随所に見られたピンポイントのロングパス。

Beach boysに試合の流れを奪われる事は無かった。






―16時50分―

そして、大会も残すは2試合となったところで本部テント裏へ引き上げた。

既に引き上げていたメンバーと顔を合わせたが、私は下を向いていた。

水を片手に持ちながら頭にタオルを被せていた。


「ジュース飲むか?」

智兄の言葉にも「いいえ」の一言しか発せずにいた。




第14回白浜大会レディーストーナメント決勝。



下を向いたまま目を閉じていたが開始の予感はしていた。


メンバーが呼ばれ始めた。


そして、呼び終わった頃、コート脇に座る自分がいた。


目に映ったのは5人しかいないSampleだった。




先制を許すも、決して諦めないディフェンスで自陣から前へ出た。

そして、すかさず同点に追いつく。

同点のまま延長戦へ突入。フロントパスで一瞬の隙を突き、パスからVゴールタッチインを決めた。







―17時30分― 民宿あきら


身支度を済ませ帰ろうとする仲間で一杯であった。


ひとまず先に関東のメンバーが出発した。


「また、来週の関西でね~」






じっとしていると、シャワーを浴びた体を浜から吹く風が心地良くしてくれた。


空を見上げると14回大会の白浜スタッフTシャツと同じ色が見えた。






そして、しばらくしてから同じ年輪を刻むしららを後にした。

                      


                                おわり



しらら ふれあいの旅 2009 ~前編~

2009-06-29 21:00:20 | その他
―6月28日(日)― 16時50分


自分のレフリーの割り当てを終え、本部テント裏へ向かった。

そこには、2日間共にした宏兄や智兄、輝がすでにいた。

皆の疲労はピークに達しており、座るなどして休んでいた。


しばらくして「帰る準備でもしましょうか?」


と私が言い掛けようとした時であった。


周囲の雑音の中、わずかに聞こえるアナウンスの声。


かすかに聞こえた。


「№1 オカダム・・№2フクダア・・№3フクダ・・」


やっぱりここまで残ったかと思い、重い腰を上げコート脇へと向かった。




そこで見たものは、対戦相手を迎え入れる彼女達であった。





そう、たった5人で・・・













―6月26日(金)―20時00分

舞鶴東インターからいざ南紀白浜へ向かう。

途中、関西在住の宏兄と合流する。

待ち時間まで若干時間があった為、有効に時間を過ごした・・・





その後、宏兄と合流し約2時間掛けしららはまへ向かった。


宿に到着後、小さな宴会を3人で開催した・・・。

(開宴 午前3時 閉宴 午前5時)





―6時30分― 起床



初日の朝に見た2年振りのきれいな光景であった。





―6月27日(土)―午前7時10分 スタッフミーティング

各部会から業務内容についての説明が行なわれた。

実行委員長が説明をする横でVサインを出す若狭副会長。


白浜大会スタッフの皆さん


午前8時30分から予選リーグが開始した。


白浜のレディースチーム 小梅





午後一は第3コート前で開会式を行なった。

参加者に挨拶を行なっている 実行委員長 田野 清剛氏。


白浜大会のレフリーメンバー


選手宣誓は2008年白浜レディーストーナメント優勝の JOLIES



開会式終了後も引き続き予選リーグが繰り広げられた。


この日、中部練習会組は順調な勝ち上がりを見せた。


2008年中部大会B1 トーナメント準優勝の マジック マッシュ

ラン、パスどれもが頭ひとつ抜き出ていた。



この日、B1トーナメント優勝を目指すチームは順調に勝ち上がった。





そして翌日には、2枚目の全国行きの切符を掛け好試合が多く繰り広げられるのであった・・・

いつもの場所で・・・

2009-06-22 23:18:04 | 2008 練習会
練習会も残すは2回となりました。

今週から、白浜大会を皮切りに連続で大会が開催されます。




練習会に来ていたチームが、これから各大会に参加するようになり週末の若狭和田浜は少しずつ静かになっていく事が予想されます。




―この3ヶ月間―


チームメイトと衝突した事。

数少ない参加チームの中、チーム同士お互い競い合った事。

休憩中、多くの仲間と笑いあった事。




暑い中、体力を奪われても仲間に励まされた事。

練習会が終了してもまだ練習を続けていた事。

色んな光景が目に映りました。



ここで一緒に過ごした仲間がこれから本番に臨みます。

活躍する事を期待しましょう。


そして3週間後、ここで会いましょう。




そう、いつもの場所で・・・


















第10回練習会

2009-06-20 23:04:42 | 2009年練習会
本日開催した練習会について報告します。

天候 晴れ 参加チーム数 6

開始時は、砂が熱くとても走れるような状態ではありませんでした。

しかし、1週間後に迫る白浜大会へ参加するチームや覇権奪回を目指すチームは集中した練習を行っていました。

中部大会まであと3週間後に迫りました。

しっかりと確認をして、悔いのないよう頑張りましょう!



また、HPトップでもお知らせしていますが申し込み締め切りが6月22日(月)までとなっています。

中部大会に参加を希望するチームは早急にお願いします。






東海ふれあいの旅 2009 ~後編~

2009-06-09 23:48:19 | その他
―6月6日(日)― 午前7時 

前日の疲れが抜けないまま会場に到着。


朝一番の笑顔を見せるのは寺兄。



B1トーナメント1回戦が第2日目のスタートであった為

早くから強豪チームがウォーミングアップを行なっていた。

2008年の全国王者 Beach boys



こちらも早くから会場入りしていた。関西の強豪DENKO MAC



2007年の全国王者 ユニコーンズ組合




第2日目のB1トーナメント1回戦。
UNOG-men
早いパス回しと落ち着いたゲームメイクでUNOがベスト8進出。



B3トーナメント準決勝進出を掛けたB-DASH
同点のまま終了しエキストラ勝負に突入。
安定したパス回しで最初にポイントを奪い見事勝利。
">




そしてこの後、全国への切符をかけてベスト8が激突。


これまで何度も名勝負を繰り広げた両チームの対戦。
中部 GT10 対 関西 ZERO


両チームとも幾度のチャンスがあったが

敵の早いプレッシャーに得点を奪えずにいた。

後半、一瞬の隙を突き先制したGT10がそのまま逃げ切りベスト4進出。


B2トーナメント優勝を目指し勝ち上がるよいしょ



レディストーナメントも強豪チームが順当に勝ち上がった。



午後からはB1トーナメント4強の激突。

準決勝第1試合のDENKO MAC対マジック マッシュ
RFは中部の浦兄。



同じく第2試合 ユニコーンズ組合対GT10


東海大会特別ルールにより準決勝からは
WBC(ワールドベースボールクラシック)トーナメント方式を採用。

マジックマッシュに勝利したDENKO MACがユニコーンズ組合に勝利し勝ち上がったGT10も破り一足早く決勝進出を決めた。

その後、敗者復活戦から勝ち上がったユニコーンズ組合とGT10の再戦が行なわれ、今度はユニコーンズ組合が見事勝利しリベンジを果たした。


決勝戦も残すは2試合。

レディーストーナメント決勝の組合せは

2008年全国女王 JOLIES 対 最強のコラボチームSample



前半戦から得点をあげたSampleが試合の流れを支配していた。


昨年の東海大会女王でもあるJOLIESを零封しSampleが見事初優勝。



B1決勝戦 DENKO MAC対 ユニコーンズ組合
試合開始からDENKO MACが有利に試合を進めていった。
結果、DENKO MACが2年ぶり2度目の優勝を果たした。



決勝戦が終了すると同時に帰る身支度を整えた。





「智兄疲れましたねぇ。今日は6試合ぐらい吹きましたよ。ところで何試合吹きました?」

眉間にしわを寄せ智兄は答えた。

「マジで疲れた・・・マジで。まあ今日は2試合くらいかな」


「・・・・・」







―午後7時00分―

交通渋滞は続いていた。

窓から入る懐かしいかおりを感じながら智兄に訊ねた。


私「2試合ですか・・・」

智兄「うるせえな~しょうがないやんか。 なあJ平!」

J平「しょうがないっす!」

こんな調子で過ごした3日間も少しずつ終わろうとしていた。



空には大きな飛行機雲が見えた。

懐かしいかおりを体一杯に吸い込み窓を閉めた。

そして、もう少しだけ続くこの仲間との時間を楽しんだ・・・




                                おわり













東海ふれあいの旅 2009 ~前編~

2009-06-08 23:59:25 | その他
―6月8日(日)― 18時30分

夕食を済ませサービスエリアを出発後、直ぐに渋滞に巻き込まれた。

そのお陰で綺麗な夕景を目にする事ができた。



窓を開けてみると子供の頃から覚えているこの季節独特のかおりがした。

そして心地良い風を感じながら思いに更けてみた。


そう、2年振りに参加した東海大会を・・・



―6月5日(金)― 18時 若狭高浜を出発。

高速道路の渋滞も無く、快調に浜松市へと向かった。


途中で智兄の車に乗り込みカーナビをセットした。

履歴から探す事となったが様々な履歴が・・・

烏丸御池付近

花園ラグビー場

花園ラグビー酒場?


写真は、高速に向かう途中で立ち寄ったラーメン屋。


車中ではレフリーらしくルールや注意点を確認した・・・



―23時00分― 浜松市某ホテル到着

そこから恒例の大宴会が始まった。

そう、午前3時まで・・・しかも私の部屋で(笑)




―6月6日(土)― 午前7時 会場集合


第6回東海大会第1日目

2008年の全国大会出場の8チーム中7チームが集結。

round1から多くの好ゲームが期待できる予感がした。



2008年全国大会準優勝UNO対中部から参戦のよいしょ 
立ち上がりは、挑戦者よいしょが主導権を握っていたが序々に王者UNOのペースに変わっていった。



昨年の関東大会で次々と関東の強豪チームを破ったDENKO MAC
予選からスピーディーな展開をしていた。





リーグ戦を一時終え、正午から第1コートで開会が行なわれた。




開会式で挨拶する 会長の田代剛氏


選手宣誓は2008年全国大会優勝の Beach boys。


東海大会のレフリーメンバー。


開会式の閉めはお馴染みのボール投げ。



約1時間の休憩を挟み、午後からも熱戦が繰り広げられた。


緒戦でUNOに敗れたが、B2トーナメント進出を目指すよいしょ。


一般トーナメントで2連勝したSample


第3戦は関東の強豪 ネイキッドスターズ。
敗れたが見事1タッチインを獲得した。


17時30分に初日の全日程が終了し本命チームは順当に勝ち上がった。




宿舎に戻り懇親会へ行く前のロビーでの一コマ。
team ZEROの2方。(ご協力ありがとうございました)




初日終了の時点ではどのチームが抜け出すのか想像がつかなかった。

この時点ではどのチームにも優勝の可能性があった。

そして混戦の東海大会の第2日目は天候に恵まれることになる・・・

                               つづく








2009年大会ポスター貼り

2009-06-04 23:59:04 | 中部大会
中部大会まで約1ヶ月となり高浜町内の店舗をはじめ、近隣する市町にPRポスターを掲示させて頂きました。


午前9時30分に実行委員メンバー6名が集合し3班に別れ、依頼リストを片手に約2時間廻りました。



写真は昨年に改装されたJR高浜駅です。



1件ずつ掲示のお願いに廻ると、みなさん快く引き受けて下さいました。
おかげで現在の高浜町では、あちこちでオレンジ色のポスターを目にします。

開始から早 14年。
若狭高浜の初夏の風物詩になったでしょうか・・・



先日の実行委員会会議で、関西圏を中心とした各種店舗にポスター掲載の依頼及び発送作業を行ないました。

高浜町内だけでなく色んな所で見れるかもしれません。



この日は司令塔(トップ下)のN田が不在の為、ボランチのN野が司令塔を変わりに務めました・・・



ポスター掲示を受けて下さった皆さん、有難うございました。

大会を無事に成功させますのでそれまでの間、宜しくお願いします。