ウォーキングカメラマン

“お歩きさん”をした時に出くわした心に残った風景、光景、人物などを撮る!!

社会主義の面影を払拭した要塞の街を歩く

2015-06-06 01:50:54 | エストニア

2015年5月7日(木)

 タリンは旧ソ連の構成国でエストニアの首都。ヘルシンキまで船で2時間ほどで、北欧の人や北欧観光の人も足を伸ばしてたくさん訪れていた。バルト3国の中で最も観光化が進み、旧ソ連の面影を払拭した街である。

新市街の街並み。

旧市街。

城壁に囲まれ、城壁内の山(丘)に旧市街が発達している。海の方から見ると要塞のようだ。

 

 古くてボロい家であるが、デザイン的になんかいい感じ。

 ロシア正教の教会。エストニア人にとっては、負の象徴だろうなぁ。ロシアの面影を残す建物を見かけたと記憶しているのはこれくらいかな。

ナッツ売りの娘。観光客相手にこのようなナッツ売りの屋台がたくさんあり、やはりみんな民俗衣装を着て売っていた。

旧市街の坂道を登っていくとタリンの市街を見わたすことができる。

 カモメと街並み。

港から見た旧市街の夜景。 

 城内(旧市街)の夜景。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“夏の首都”を春に歩く

2015-06-05 01:55:56 | エストニア

2015年5月6日(水)~5月7日(木)

 パルヌ(エストニア)は“夏の首都”と呼ばれるバルト海沿いのリゾート地であり、ビーチが続きシーズン中は海水浴客で賑わう。また泥風呂でも有名なところ。

タリン門。城門のひとつであり、かつては商人達がタリンから船でやってきて港につき、この門から城内に入ったことから、そう呼ばれるようなった。

パルヌ川。タリンの商人達は、船をこの川沿に停泊し、タリン門から城内に入ったと思われる。

タリン門付近の城外の町並。宿泊したB&Bもこの付近。リゾート地なのでホテルや自炊設備付きの民宿(B&B)のようなところが多かった。

 宿泊したB&Bの部屋から見た風景。雨が降り、寒いくらいの日だったので、海辺のリゾートというより軽井沢のような雰囲気だった。

 ビーチ。かなりの長く砂浜が続いてるがガスっている。雨が降り風が吹き寒い誰もいない砂浜に私一人。拉致するにはチャンス。せんか。

 パルヌのメインストリート。タリン門から城内に入ったところにある旧市街の街並み。今回の旅で見てきた他の街のように中世という雰囲気は感じられない。

 

 木造の古い味わいがある建物と教会。

 日本人になじみのない国の、さらに小さな地方の街で日本発祥の“カラオケ”の看板を見て少しうれしくなった。

 ツーリストインフォーメーション。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする