内海龍吉ブログ

おのみち繁盛仕掛人 内海たつきちのブログ

ベトナム④

2009年01月28日 | Weblog
ホーチミン廟
アメリカとの戦いに勝利したベトコンの英雄
ベトナム建国の父といわれるホーチミン氏が眠る壮大な公園です。
軍人が警護した廟はカメラも持ち込み禁止で静かに79歳で死んだといわれる
遺体(蝋人形だと思うのだが)を見て回るだけです。
共産国特有のものなのでしょう。

しかし発展途上国という勢いをい感じるには十分です。
世界の金融恐慌の中、経済は失速していますがベトナムにも
少なからず影響が訪れるのは間違いないでしょう。
平均年齢が二十七才ともいわれる若さが社会を支えているのです。


みつぎ冬祭り

2009年01月26日 | Weblog
第18回の「冬祭り」が〔みつぎグリーンランド〕で行なわれました。
御調町時代の1回~10回までは芦田川の河川敷に一年365日の
無病息災を願い「日本一の大とんど」をうたい文句に高さ36,5㍍の
とんどを作っていましたが、11回以降はみつぎグリーンランドに
場所を変えて行なっています。

平谷尾道市長も開会式に出席されていましたが、驚いたのは
元RCCアナウンサーの牧野さんが来られていたのです。
以前から交流があったもので久しぶりの再会に話がはずみました。

ベトナム③

2009年01月25日 | Weblog
ハロン湾:世界遺産(自然遺産)
中国との国境近くにあるハロン湾は、ベトナムきっての景勝地。
海から突き出た無数の島が、幻想的で迫力のある景観を造っています。

中国桂林から続く石灰岩の台地が長い年月のうちに沈降を繰り返し
海になったところです。
さまざまな奇岩が約1600もあり「海の桂林」とも呼ばれています。
クルージングしながらの食事はおいしいものです。

ベトナム②

2009年01月24日 | Weblog
首都ハノイ市内の繁華街風景
交差点にも信号は余りありません。
車はタクシーがほとんど、バイクタクシーもあります。
バイクには2人・3人乗りは当たり前です。
料理は中国料理ほど油っぽくありません、
自分でトッピングして醤油・塩・だし汁等を付けて食べます。
日本料理店もあり福山出身の方の店に行きましたよ。

ベトナム①

2009年01月23日 | Weblog
先週研修を兼ねてハノイ(ベトナム)へ出かけました。
ハノイ大学・ハノイ国家大学・VASS(ベトナムアカデミースクールS)等
日本文化研修機関を訪ねました。
ハノイ大学の日本学部の生徒数は140名もいます。
日本に留学したい学生や研修者が多くいることがうれしい限りです。
しかし発展途上国特有の資金不足です。

町のインフラ整備も市場の発展についていけない状況で、
スモッグが全域を覆っています。
信号もなくバイクが主流なので道路は無法地帯となっています。
10年前に行った大連(中国)を思い出しました。

写真はハノイ大学日本学部長と懇談風景